「生徒・保護者・先生・卒業生」の記事検索結果
足立学園中学校
										2021年4月号
中3の夏休みの課題をきっかけに「映画監督になる」夢を見事実現!
										中3の夏休みの課題をきっかけに「映画監督になる」夢を見事実現!
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										足立学園中学校
										2021年9月号
教員と生徒・保護者との距離の近さが安心と信頼感を生み出すスクールライフ
										教員と生徒・保護者との距離の近さが安心と信頼感を生み出すスクールライフ
注目! News and Topics
									
								
									
										足立学園中学校
										2021年11月号
正解のない問題に立ち向かう『探究コース』の個人探究活動
										正解のない問題に立ち向かう『探究コース』の個人探究活動
実践報告 私学の授業
									
								
									
										足立学園中学校
										2024年7月号
自ら考え行動する力を養う独自の「志共育」を実践
										自ら考え行動する力を養う独自の「志共育」を実践
今こそ心の教育
									
								
									
										足立学園中学校
										2025年1月号
防災活動を通じて、生徒の安全と社会貢献の意識を育む
										防災活動を通じて、生徒の安全と社会貢献の意識を育む
地域とつながる協働活動
									
								
									
										足立学園中学校
										2025年7月号
「志(ゆめ)」をもち自らの将来を切り拓ける人財を育成する
										「志(ゆめ)」をもち自らの将来を切り拓ける人財を育成する
校長先生はこんな人!
									
								
									
										跡見学園中学校
										2021年1月号
行事が中止になったなら新たな企画で学校を盛り上げる
										行事が中止になったなら新たな企画で学校を盛り上げる
生徒に聞く学校生活
									
								
									
										跡見学園中学校
										2022年7月号
応用数学を学びシステムエンジニアへ 出産後に母校で教育者の道へ
										応用数学を学びシステムエンジニアへ 出産後に母校で教育者の道へ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										跡見学園中学校
										2025年1月号
「本物に触れ、豊かな心を育てる」跡見流リベラルアーツの深奥
										「本物に触れ、豊かな心を育てる」跡見流リベラルアーツの深奥
心豊かに 芸術・情操教育
									
								
									
										跡見学園中学校
										2025年5月号
生徒目線で語るからこそ伝わる真実で来校者の心をつかむ噂の“キャンツア”
										生徒目線で語るからこそ伝わる真実で来校者の心をつかむ噂の“キャンツア”
生徒広報が輝く私学
									
								
									
										アレセイア湘南中学校
										2025年神奈川版
楽しいから頑張れる!アーチェリー部の魅力
										楽しいから頑張れる!アーチェリー部の魅力
Students' Chat Spot
									
								
									
										上野学園中学校
										2022年9月号
ひとり一つの楽器&フィールドワークの授業が魅力!
										ひとり一つの楽器&フィールドワークの授業が魅力!
Students' Chat Spot
									
								
									
										上野学園中学校
										2024年9月号
さまざまな体験を通じて生徒の人間性を磨きたい
										さまざまな体験を通じて生徒の人間性を磨きたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										上野学園中学校
										2025年8月号
姉妹で同じ学校に通うことで得られる安心感
										姉妹で同じ学校に通うことで得られる安心感
Students' Chat Spot
									
								
									
										浦和実業学園中学校
										2021年9月号
落語と笑いで築く信頼関係が生徒たちの無限の可能性を拓く
										落語と笑いで築く信頼関係が生徒たちの無限の可能性を拓く
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										浦和実業学園中学校
										2024年9月号
イマージョンで英語がますます大好きに
										イマージョンで英語がますます大好きに
Students' Chat Spot
									
								
									
										江戸川女子中学校
										2023年8月号
「なぜ?」を大切に 社会科の面白さを説く
										「なぜ?」を大切に 社会科の面白さを説く
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										江戸川女子中学校
										2024年9月号
教員と保護者の二人三脚で生徒の青春を支えています
										教員と保護者の二人三脚で生徒の青春を支えています
保護者の私学ライフ
									
								
									
										鴎友学園女子中学校
										2023年7月号
先輩も後輩も一緒に囲碁を楽しむ「好き」を大事にして大会で優勝
										先輩も後輩も一緒に囲碁を楽しむ「好き」を大事にして大会で優勝
熱中!部活動
									
								
									
										鴎友学園女子中学校
										2025年1月号
アサーション・トレーニングで自他尊重の表現力を磨く
										アサーション・トレーニングで自他尊重の表現力を磨く
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										鴎友学園女子中学校
										2025年4月号
自分事として「本物」を見る 目と耳で確かめる東北学習旅行
										自分事として「本物」を見る 目と耳で確かめる東北学習旅行
今こそ心の教育
									
								
									
										大宮開成中学校
										2022年7月号
遺跡の発掘調査員から祖父が創立した 大宮開成の教員へ
										遺跡の発掘調査員から祖父が創立した 大宮開成の教員へ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										大宮開成中学校
										2023年7月号
生徒に寄り添い成長を促す面倒見の良さが誇りです
										生徒に寄り添い成長を促す面倒見の良さが誇りです
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										大宮開成中学校
										2023年12月号
高2で研究・執筆した論文は 学校の勉強にも大学受験にも役立ちました
										高2で研究・執筆した論文は 学校の勉強にも大学受験にも役立ちました
探究の花が咲く
									
								
									
										大宮開成中学校
										2025年8月号
読書で得た力を活かし企画に挑戦!生徒主体の『読書プロモーター』が始動
										読書で得た力を活かし企画に挑戦!生徒主体の『読書プロモーター』が始動
Students' Chat Spot
									
								
									
										開智日本橋学園中学校
										2021年9月号
体育祭の執行部は達成感でいっぱいです
										体育祭の執行部は達成感でいっぱいです
Students' Chat Spot
									
								
									
										開智日本橋学園中学校
										2022年4月号
恩師や仲間との強い絆 そして探究が広げた世界
										恩師や仲間との強い絆 そして探究が広げた世界
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										開智日本橋学園中学校
										2023年7月号
自ら考え、判断し主体的に行動する力は 生徒に“任せる”からこそ育つ
										自ら考え、判断し主体的に行動する力は 生徒に“任せる”からこそ育つ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										開智日本橋学園中学校
										2025年1月号
中2生が主体的に企画・運営主体性が飛躍する『TBC』
										中2生が主体的に企画・運営主体性が飛躍する『TBC』
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										開智日本橋学園中学校
										2025年8月号
理科の学びを通じて生徒の感性と価値観を磨きたい
										理科の学びを通じて生徒の感性と価値観を磨きたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										開智未来中学校
										2025年特別号
観察・発見・疑問を通して学びを深め自立した先の未来へとつなげていく中1の『里山探究フィールドワーク』
										観察・発見・疑問を通して学びを深め自立した先の未来へとつなげていく中1の『里山探究フィールドワーク』
生徒の主体的な活動にフォーカス
									
								
									
										かえつ有明中学校
										2021年8月号
豊かな人生の礎を築く中高時代「共感的対話」を大切にした教育を
										豊かな人生の礎を築く中高時代「共感的対話」を大切にした教育を
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										かえつ有明中学校
										2022年9月号
問題作成と振り返りの サイクルが大きな成長を生む
										問題作成と振り返りの サイクルが大きな成長を生む
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										かえつ有明中学校
										2023年7月号
生徒が幸せに学ぶ環境をつくるため努力を怠らない教員の姿勢はプロフェッショナルそのものです
										生徒が幸せに学ぶ環境をつくるため努力を怠らない教員の姿勢はプロフェッショナルそのものです
校長先生はこんな人!
									
								
									
										かえつ有明中学校
										2024年7月号
共感的コミュニケーションを軸に挑戦心をもつ生徒を育てます
										共感的コミュニケーションを軸に挑戦心をもつ生徒を育てます
校長先生はこんな人!
									
								
									
										春日部共栄中学校
										2021年11月号
文武両道をモットーに楽しく学んでいます!
										文武両道をモットーに楽しく学んでいます!
Students' Chat Spot
									
								
									
										春日部共栄中学校
										2024年1月号
登校から放課後まで、私たちの学校生活を紹介します!
										登校から放課後まで、私たちの学校生活を紹介します!
Students' Chat Spot
									
								
									
										春日部共栄中学校
										2025年1月号
留学生とともに、春日部の名店や史跡などの紹介動画を制作
										留学生とともに、春日部の名店や史跡などの紹介動画を制作
地域とつながる協働活動
									
								
									
										神奈川学園中学校
										2025年神奈川版
応援し合える仲間と出会う場所!個性が尊重される環境で、自分らしく成長
										応援し合える仲間と出会う場所!個性が尊重される環境で、自分らしく成長
Students' Chat Spot
									
								
									
										カリタス女子中学校
										2025年5月号
大好きな学校の魅力をビジュアルに!常に生徒目線の『パンフレット制作チーム』
										大好きな学校の魅力をビジュアルに!常に生徒目線の『パンフレット制作チーム』
生徒広報が輝く私学
									
								
									
										カリタス女子中学校
										2025年神奈川版
普遍的な愛をもって人に尽くす“カリタスの心”を育てる
										普遍的な愛をもって人に尽くす“カリタスの心”を育てる
校長先生に聞く 「グローバル教育のビジョン」
									
								
									
										神田女学園中学校
										2022年11月号
カナダ・アイルランド留学で、大きく成長する
										カナダ・アイルランド留学で、大きく成長する
Students' Chat Spot
									
								
									
										神田女学園中学校
										2023年7月号
学校活を楽しみ専門性と積極性と人間性を備えた女性を育てたい
										学校活を楽しみ専門性と積極性と人間性を備えた女性を育てたい
校長先生はこんな人!
									
								
									
										関東学院中学校
										2021年11月号
「OLIVE STREAM」を合言葉に 100年の伝統を今に伝える
										「OLIVE STREAM」を合言葉に 100年の伝統を今に伝える
注目! News and Topics
									
								
									
										関東学院中学校
										2024年12月号
生徒の手で謎解き企画を開催し、来場者を笑顔に
										生徒の手で謎解き企画を開催し、来場者を笑顔に
Students' Chat Spot
									
								
									
										関東学院中学校
										2025年8月号
オープンキャンパスに来て入学を決めました
										オープンキャンパスに来て入学を決めました
Students' Chat Spot
									
								
									
										北鎌倉女子学園中学校
										2025年神奈川版
『国際コース』を新設 自然豊かな北鎌倉で英語力と国際教養を育成
										『国際コース』を新設 自然豊かな北鎌倉で英語力と国際教養を育成
校長先生に聞く 「グローバル教育のビジョン」
									
								
									
										共栄学園中学校
										2021年1月号
生徒と対話を重ねながら生身の授業で実力を養う
										生徒と対話を重ねながら生身の授業で実力を養う
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										共栄学園中学校
										2021年9月号
多角的なアプローチの授業で読解に必要な想像力を喚起
										多角的なアプローチの授業で読解に必要な想像力を喚起
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										共栄学園中学校
										2023年9月号
安心して勉強と部活動に打ち込める温かな校風
										安心して勉強と部活動に打ち込める温かな校風
Students' Chat Spot
									
								
									
										共栄学園中学校
										2024年9月号
母校の教員になりたい!在学中に抱いた夢を実現
										母校の教員になりたい!在学中に抱いた夢を実現
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										共立女子中学校
										2022年7月号
共立女子ひとすじに歩んだ教育の道 新たな時代のリーダーシップは創立の理念「共立」につながります
										共立女子ひとすじに歩んだ教育の道 新たな時代のリーダーシップは創立の理念「共立」につながります
校長先生はこんな人!
									
								
									
										共立女子中学校
										2025年7月号
自立の基盤は「受容されている」と感じられる伸びやかな校風にあり
										自立の基盤は「受容されている」と感じられる伸びやかな校風にあり
校長先生はこんな人!
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2022年8月号
広大な敷地が自慢!自然豊かな環境で過ごす学校生活
										広大な敷地が自慢!自然豊かな環境で過ごす学校生活
Students' Chat Spot
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2023年12月号
中学受験生の気持ちに寄り添いたい!
										中学受験生の気持ちに寄り添いたい!
Students' Chat Spot
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2024年4月号
初心を忘れず、コツコツ勉強地道な継続が何よりも大切
										初心を忘れず、コツコツ勉強地道な継続が何よりも大切
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2024年9月号
楽しく貴重な経験ができる学びの場を白亜祭で触れてほしい!
										楽しく貴重な経験ができる学びの場を白亜祭で触れてほしい!
Students' Chat Spot
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2025年8月号
「一日一日、かけがえのない」学校生活をめざして
										「一日一日、かけがえのない」学校生活をめざして
校長先生はこんな人!
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2025年9月号
豊かな環境との出会いが夢の実現を後押ししてくれました
										豊かな環境との出会いが夢の実現を後押ししてくれました
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										京華中学校
										2021年1月号
人生について考え自分で将来を決められる自立した人間を育てたい
										人生について考え自分で将来を決められる自立した人間を育てたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										京華中学校
										2021年8月号
校訓「ネバー・ダイ」の精神で目標を達成する力をつける
										校訓「ネバー・ダイ」の精神で目標を達成する力をつける
みんなの自慢のコーチ
									
								
									
										京華中学校
										2021年12月号
気さくで面倒見のいい校風が楽しい男子校
										気さくで面倒見のいい校風が楽しい男子校
Students' Chat Spot
									
								
									
										京華中学校
										2023年8月号
「ネバ―・ダイ」を校訓に掲げる男子伝統校 卒業生(社会人・大学生)から母校への思いを聞く
										「ネバ―・ダイ」を校訓に掲げる男子伝統校 卒業生(社会人・大学生)から母校への思いを聞く
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										京華中学校
										2024年12月号
先生と保護者の両輪で子どもの成長を支え可能性を広げています
										先生と保護者の両輪で子どもの成長を支え可能性を広げています
保護者の私学ライフ
									
								
									
										京華女子中学校
										2022年4月号
母娘二代で京華女子へ 卒業後も続く絆
										母娘二代で京華女子へ 卒業後も続く絆
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										京華女子中学校
										2022年8月号
生徒が楽しいと思える 「学び合い」の授業を実践
										生徒が楽しいと思える 「学び合い」の授業を実践
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										京華女子中学校
										2023年4月号
生徒の自主性を伸ばす先生と前向きで明るい生徒たちが楽しい学校生活を送っています
										生徒の自主性を伸ばす先生と前向きで明るい生徒たちが楽しい学校生活を送っています
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										京華女子中学校
										2023年7月号
生徒が「つくる」説明会!私たちが感じた京華女子の魅力を伝えます
										生徒が「つくる」説明会!私たちが感じた京華女子の魅力を伝えます
Students' Chat Spot
									
								
									
										京華女子中学校
										2024年8月号
楽しく学校に関わり生徒と先生を支える
										楽しく学校に関わり生徒と先生を支える
保護者の私学ライフ
									
								
									
										恵泉女学園中学校
										2021年8月号
園芸、感話、留学など多彩な教育が育てる自ら発信する力と夢を実現する学力
										園芸、感話、留学など多彩な教育が育てる自ら発信する力と夢を実現する学力
注目! News and Topics
									
								
									
										恵泉女学園中学校
										2024年7月号
「感話」で耕された心が平和の実現へ向かう
										「感話」で耕された心が平和の実現へ向かう
今こそ心の教育
									
								
									
										啓明学園中学校
										2022年8月号
さまざまな国際生が集う 学園生活でダイバーシティを当たり前のものに
										さまざまな国際生が集う 学園生活でダイバーシティを当たり前のものに
校長先生はこんな人!
									
								
									
										啓明学園中学校
										2024年9月号
ここは世界と未来につながっている
										ここは世界と未来につながっている
Students' Chat Spot
									
								
									
										小石川淑徳学園中学校
										2021年1月号
部活動、生徒会にも全力で取り組んだ6年間女性としての人生設計を見つめて次のステップへ
										部活動、生徒会にも全力で取り組んだ6年間女性としての人生設計を見つめて次のステップへ
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										小石川淑徳学園中学校
										2021年11月号
親密な人間関係と整った学習環境が魅力
										親密な人間関係と整った学習環境が魅力
Students' Chat Spot
									
								
									
										小石川淑徳学園中学校
										2022年11月号
好きなことにとことんチャレンジ!
										好きなことにとことんチャレンジ!
Students' Chat Spot
									
								
									
										光英VERITAS中学校
										2021年1月号
中高6年間で学んだ礼法や先生方の助言により人間として成長
										中高6年間で学んだ礼法や先生方の助言により人間として成長
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										光英VERITAS中学校
										2022年4月号
素直で壁がない自由な好奇心を 育んでくれた学校生活
										素直で壁がない自由な好奇心を 育んでくれた学校生活
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										光英VERITAS中学校
										2024年11月号
達成感を大事にして自信をもてるような授業を
										達成感を大事にして自信をもてるような授業を
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										光英VERITAS中学校
										2025年4月号
「和」の教育理念のもと、次世代リーダーを育む学校の魅力
										「和」の教育理念のもと、次世代リーダーを育む学校の魅力
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										光英VERITAS中学校
										2025年8月号
生徒の良き伴走者として生徒が主役の学校づくりに邁進
										生徒の良き伴走者として生徒が主役の学校づくりに邁進
校長先生はこんな人!
									
								
									
										晃華学園中学校
										2025年特別号
「私にできること」が生きる力に変わる 晃華学園の探究教育
										「私にできること」が生きる力に変わる 晃華学園の探究教育
今こそ心の教育
									
								
									
										麴町学園女子(麹町学園女子)中学校
										2022年8月号
好奇心から「学び」を楽しめば 人生が豊かになり、失敗経験も生きる力に変えていけます
										好奇心から「学び」を楽しめば 人生が豊かになり、失敗経験も生きる力に変えていけます
校長先生はこんな人!
									
								
									
										佼成学園中学校
										2021年8月号
練習も本番もいつも真剣勝負!主体性を引き出す部活動の力
										練習も本番もいつも真剣勝負!主体性を引き出す部活動の力
みんなの自慢のコーチ
									
								
									
										佼成学園中学校
										2024年12月号
男子校だからこそ提供できる人格を向上させる体験と学問による知識向上の両立
										男子校だからこそ提供できる人格を向上させる体験と学問による知識向上の両立
校長先生はこんな人!
									
								
									
										佼成学園女子中学校
										2022年4月号
卒業生チューターが生徒一人ひとりの 受験勉強に寄りそってきめ細かにアシスト
										卒業生チューターが生徒一人ひとりの 受験勉強に寄りそってきめ細かにアシスト
大学合格力強化計画
									
								
									
										佼成学園女子中学校
										2023年1月号
粘り強く、あきらめずに 挑戦する姿勢を活かして
										粘り強く、あきらめずに 挑戦する姿勢を活かして
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										佼成学園女子中学校
										2023年11月号
学力だけでなく人間力の育成も大切に女性に備わる特性を活かす形で社会に貢献できる人になってほしい
										学力だけでなく人間力の育成も大切に女性に備わる特性を活かす形で社会に貢献できる人になってほしい
校長先生はこんな人!
									
								
									
										佼成学園女子中学校
										2023年12月号
日・英の研究論文を仕上げた 中高6年間は私の財産です
										日・英の研究論文を仕上げた 中高6年間は私の財産です
探究の花が咲く
									
								
									
										佼成学園女子中学校
										2024年12月号
生徒が無限の可能性を信じ成長できるように支えたい
										生徒が無限の可能性を信じ成長できるように支えたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										佼成学園女子中学校
										2025年7月号
違いを受け入れる人間力と主体性がグローバルの基礎
										違いを受け入れる人間力と主体性がグローバルの基礎
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										国府台女子学院中学部
										2021年7月号
仏教の思想に触れることで考えることの楽しさと心の体幹を養う
										仏教の思想に触れることで考えることの楽しさと心の体幹を養う
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										国府台女子学院中学部
										2023年9月号
明るく広々とした図書館が自慢です!
										明るく広々とした図書館が自慢です!
Students' Chat Spot
									
								
									
										国学院大学久我山中学校
										2023年12月号
高い志を胸に切磋琢磨できる環境です
										高い志を胸に切磋琢磨できる環境です
Students' Chat Spot
									
								
									
										国学院大学久我山中学校
										2024年12月号
難関大学に合格したOBと現役教員が語る国学院大学久我山の学びと魅力
										難関大学に合格したOBと現役教員が語る国学院大学久我山の学びと魅力
注目! News and Topics
									
								
									
										国士舘中学校
										2021年1月号
生徒会主導の新たな企画で学校を盛り上げる!
										生徒会主導の新たな企画で学校を盛り上げる!
生徒に聞く学校生活
									
								
									
										国士舘中学校
										2022年7月号
柔道を通して得た努力の大切さとあきらめない心を、生徒の個性に目を配り見守る教育へと昇華
										柔道を通して得た努力の大切さとあきらめない心を、生徒の個性に目を配り見守る教育へと昇華
校長先生はこんな人!
									
								
									
										国士舘中学校
										2023年9月号
今年度から中1のクラス担任になったお2人の先生です。その意気込みを伺いました。
										今年度から中1のクラス担任になったお2人の先生です。その意気込みを伺いました。
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										駒込中学校
										2021年12月号
「実験ありき」の授業で理科好きの生徒を育てる
										「実験ありき」の授業で理科好きの生徒を育てる
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										駒込中学校
										2022年11月号
学びのおもしろさを追求し 生徒の学習意欲を高める
										学びのおもしろさを追求し 生徒の学習意欲を高める
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										埼玉栄中学校
										2023年8月号
「医学クラス」に通う在校生兄弟へ 埼玉栄の魅力をインタビュー
										「医学クラス」に通う在校生兄弟へ 埼玉栄の魅力をインタビュー
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										埼玉栄中学校
										2024年11月号
夢の実現に向かって進む生徒をしっかりサポートしたい
										夢の実現に向かって進む生徒をしっかりサポートしたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										埼玉栄中学校
										2025年8月号
中高3000人という学び舎で一人ひとりの可能性を紡いでいく
										中高3000人という学び舎で一人ひとりの可能性を紡いでいく
校長先生はこんな人!
									
								
									
										埼玉平成中学校
										2021年7月号
「知の共有」をさらに広げて新しい時代を切り拓く生徒を
										「知の共有」をさらに広げて新しい時代を切り拓く生徒を
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										埼玉平成中学校
										2021年11月号
生徒研究発表会で育む 自分で課題を見つけ解決する能力
										生徒研究発表会で育む 自分で課題を見つけ解決する能力
実践報告 私学の授業
									
								
									
										埼玉平成中学校
										2023年9月号
“挑戦”をサポートする校風 やりたいことを追求することで学びへの探究心が育つ
										“挑戦”をサポートする校風 やりたいことを追求することで学びへの探究心が育つ
理数教育のその先へ
									
								
									
										埼玉平成中学校
										2024年7月号
充実した英語教育とSTEM教育多彩な学びから多くの大切なことを学ぶ
										充実した英語教育とSTEM教育多彩な学びから多くの大切なことを学ぶ
Students' Chat Spot
									
								
									
										埼玉平成中学校
										2025年7月号
世界へ羽ばたく力を蓄える実践型グローバル教育
										世界へ羽ばたく力を蓄える実践型グローバル教育
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										栄東中学校
										2022年12月号
参加するすべての人を楽しませたい!2年ぶりに復活した文化祭
										参加するすべての人を楽しませたい!2年ぶりに復活した文化祭
注目! News and Topics
									
								
									
										佐野日本大学中等教育学校
										2021年11月号
生徒が20年後、30年後の社会で 幸せな生き方ができるように
										生徒が20年後、30年後の社会で 幸せな生き方ができるように
The Voice 校長インタビュー
									
								
									
										佐野日本大学中等教育学校
										2024年1月号
世界7カ国の姉妹校と交流 全生徒にグローバル体験を!
										世界7カ国の姉妹校と交流 全生徒にグローバル体験を!
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										佐野日本大学中等教育学校
										2025年1月号
小学生をサポートする『学習ボランティア』が活躍
										小学生をサポートする『学習ボランティア』が活躍
地域とつながる協働活動
									
								
									
										佐野日本大学中等教育学校
										2025年4月号
豊富な「大学連携プログラム」と「体験教育」による人間的成長が学力の“後伸び”を育みます
										豊富な「大学連携プログラム」と「体験教育」による人間的成長が学力の“後伸び”を育みます
校長先生はこんな人!
									
								
									
										狭山ヶ丘高等学校付属中学校
										2022年4月号
考える力や協働する力、生活習慣を身につける
										考える力や協働する力、生活習慣を身につける
中1の始め方
									
								
									
										狭山ヶ丘高等学校付属中学校
										2022年12月号
挑戦する積極性と身近なことに疑問を抱く好奇心が理系への道を拓く
										挑戦する積極性と身近なことに疑問を抱く好奇心が理系への道を拓く
理数教育のその先へ
									
								
									
										狭山ヶ丘高等学校付属中学校
										2023年8月号
常に自己を観察して実力を見つめ直す 難関大合格の道標は「自学自習」の姿勢
										常に自己を観察して実力を見つめ直す 難関大合格の道標は「自学自習」の姿勢
注目! News and Topics
									
								
									
										狭山ヶ丘高等学校付属中学校
										2025年4月号
実践的な教育で躍進する狭山ヶ丘高等学校付属中学校
										実践的な教育で躍進する狭山ヶ丘高等学校付属中学校
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										狭山ヶ丘高等学校付属中学校
										2025年8月号
真の数学好きが教える授業「数学は模索するのが楽しい」
										真の数学好きが教える授業「数学は模索するのが楽しい」
私学の先生だから数学・理科・情報が面白い!
									
								
									
										サレジアン国際学園中学校
										2022年11月号
国際色豊かな環境が、自ら考え行動する力を育む
										国際色豊かな環境が、自ら考え行動する力を育む
Students' Chat Spot
									
								
									
										サレジアン国際学園中学校
										2025年7月号
多様性を体感できる学習環境 世界に貢献できる人を育てる
										多様性を体感できる学習環境 世界に貢献できる人を育てる
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										サレジアン国際学園世田谷中学校
										2022年1月号
イメージを覆す生徒が主役のポジティブな防災教育
										イメージを覆す生徒が主役のポジティブな防災教育
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										サレジアン国際学園世田谷中学校
										2023年8月号
1期生として『世界市民力』を培う
										1期生として『世界市民力』を培う
Students' Chat Spot
									
								
									
										品川翔英中学校
										2024年1月号
有志生徒が作る、魅力的な体育祭!
										有志生徒が作る、魅力的な体育祭!
Students' Chat Spot
									
								
									
										品川翔英中学校
										2024年7月号
教育とは次世代の人へのパス
										教育とは次世代の人へのパス
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										品川翔英中学校
										2025年5月号
主体性と責任感が原動力!“仕事”として学校説明会を運営
										主体性と責任感が原動力!“仕事”として学校説明会を運営
生徒広報が輝く私学
									
								
									
										品川女子学院中等部
										2022年1月号
「自分ひとりで立つのではなく自らの力を発揮し貢献するための自立」
										「自分ひとりで立つのではなく自らの力を発揮し貢献するための自立」
校長が語る 自立へのプロセス
									
								
									
										品川女子学院中等部
										2022年11月号
創立100周年に向けてリニューアル 新校舎で体験する充実の学校生活
										創立100周年に向けてリニューアル 新校舎で体験する充実の学校生活
注目! News and Topics
									
								
									
										品川女子学院中等部
										2024年1月号
平和に貢献する力を育む 独自のグローバル教育
										平和に貢献する力を育む 独自のグローバル教育
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										品川女子学院中等部
										2024年12月号
文化祭での「起業体験プログラム」を経てジェンダー問題の解決へ一歩を踏み出す
										文化祭での「起業体験プログラム」を経てジェンダー問題の解決へ一歩を踏み出す
注目! News and Topics
									
								
									
										芝浦工業大学柏中学校
										2023年8月号
“5年前にも本誌に登場した”6名(当時・中2)が大学進学した“今”だからこそ実感する母校を語る
										“5年前にも本誌に登場した”6名(当時・中2)が大学進学した“今”だからこそ実感する母校を語る
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										芝浦工業大学附属中学校
										2021年7月号
「好きなもの」の先にある輝かしい世界を体験させたい
										「好きなもの」の先にある輝かしい世界を体験させたい
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										芝浦工業大学附属中学校
										2023年8月号
共学3年目、のびのびと“好きなもの”に打ち込める
										共学3年目、のびのびと“好きなもの”に打ち込める
Students' Chat Spot
									
								
									
										芝浦工業大学附属中学校
										2024年1月号
中3全員が4都市から選択 2週間のアメリカ教育旅行
										中3全員が4都市から選択 2週間のアメリカ教育旅行
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										芝浦工業大学附属中学校
										2024年8月号
理工系人材をさらに多く育成しグローバル社会へと送り出したい
										理工系人材をさらに多く育成しグローバル社会へと送り出したい
校長先生はこんな人!
									
								
									
										芝国際中学校
										2021年1月号
オンラインを活用しコロナ禍でも楽しめる行事を開催
										オンラインを活用しコロナ禍でも楽しめる行事を開催
生徒に聞く学校生活
									
								
									
										秀明中学校
										2024年1月号
イギリスで生きた英語を習得 多様性も体感する海外研修
										イギリスで生きた英語を習得 多様性も体感する海外研修
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										秀明中学校
										2024年12月号
音楽を楽しいと感じてもらえる授業づくりを
										音楽を楽しいと感じてもらえる授業づくりを
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										秀明中学校
										2025年8月号
学びも暮らしも自分を育てる時間に新校舎で深まる学び、寮生活で育つ力
										学びも暮らしも自分を育てる時間に新校舎で深まる学び、寮生活で育つ力
Students' Chat Spot
									
								
									
										秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
										2022年7月号
県立一貫校のち上げ企業派遣や大学院での学び さまざまな経験を教育に活かす
										県立一貫校のち上げ企業派遣や大学院での学び さまざまな経験を教育に活かす
校長先生はこんな人!
									
								
									
										秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
										2025年7月号
平和を願い、多様な人と生きる共生社会の担い手を育てる
										平和を願い、多様な人と生きる共生社会の担い手を育てる
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										淑徳中学校
										2022年8月号
生徒に寄り添う存在をめざして
										生徒に寄り添う存在をめざして
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										淑徳中学校
										2024年9月号
学び続けることの価値や喜びを実感した中高時代
										学び続けることの価値や喜びを実感した中高時代
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										淑徳中学校
										2025年8月号
一人ひとりの夢を叶えるため学力向上と“心の教育”を全力でサポートします
										一人ひとりの夢を叶えるため学力向上と“心の教育”を全力でサポートします
校長先生はこんな人!
									
								
									
										聖徳学園中学校
										2022年4月号
全幅の信頼を寄せる先生と ともに歩んだ6年間
										全幅の信頼を寄せる先生と ともに歩んだ6年間
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										聖徳学園中学校
										2022年9月号
自由な校風のなかで自律性と協働力を育む
										自由な校風のなかで自律性と協働力を育む
Students' Chat Spot
									
								
									
										聖徳学園中学校
										2024年1月号
『和の精神』で世界を知る活動を運営する団体『国際交流ボランティア』
										『和の精神』で世界を知る活動を運営する団体『国際交流ボランティア』
国際交流の今
									
								
									
										聖徳学園中学校
										2025年4月号
学校案内を企画・運営して成功させ 輝く星のような有志団体『STARs』
										学校案内を企画・運営して成功させ 輝く星のような有志団体『STARs』
オープンスクールへGO!
									
								
									
										湘南学園中学校
										2025年神奈川版
自分の“好き”を大切に 湘南学園で育む学びの土台
										自分の“好き”を大切に 湘南学園で育む学びの土台
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										湘南白百合学園中学校
										2025年神奈川版
素の自分のままで、誰にでも居場所がある 女子校という環境
										素の自分のままで、誰にでも居場所がある 女子校という環境
Students' Chat Spot
									
								
									
										昌平中学校
										2024年1月号
世界水準の学び!『IB国語』で本質を捉え論理的思考力を育成
										世界水準の学び!『IB国語』で本質を捉え論理的思考力を育成
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										昌平中学校
										2025年1月号
先輩たちの姿を道しるべに、日々成長しています!
										先輩たちの姿を道しるべに、日々成長しています!
Students' Chat Spot
									
								
									
										昭和学院中学校
										2021年8月号
生徒が自分で向上できるよう言葉を重ね、ていねいに指導
										生徒が自分で向上できるよう言葉を重ね、ていねいに指導
みんなの自慢のコーチ
									
								
									
										昭和学院中学校
										2023年11月号
自分に合ったコースで学ぶ学校生活
										自分に合ったコースで学ぶ学校生活
Students' Chat Spot
									
								
									
										昭和学院中学校
										2024年7月号
6年間の学校生活で最も楽しくあるべきは“授業”その実現に向けた取り組みを
										6年間の学校生活で最も楽しくあるべきは“授業”その実現に向けた取り組みを
校長先生はこんな人!
									
								
									
										昭和女子大学附属昭和中学校
										2021年7月号
好奇心を持って学ぶ環境を作り「めげずに挑戦する力」を育てる
										好奇心を持って学ぶ環境を作り「めげずに挑戦する力」を育てる
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										昭和女子大学附属昭和中学校
										2022年7月号
コロナ禍ではオンラインを活用した体験授業も開催
										コロナ禍ではオンラインを活用した体験授業も開催
Students' Chat Spot
									
								
									
										昭和女子大学附属昭和中学校
										2023年4月号
3つのコースで未来のグローバルリーダーとなる女性を育成
										3つのコースで未来のグローバルリーダーとなる女性を育成
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										昭和女子大学附属昭和中学校
										2023年8月号
「本科」「グローバル留学」「スーパーサイエンス」の各コースについて、新中1生にインタビュー
										「本科」「グローバル留学」「スーパーサイエンス」の各コースについて、新中1生にインタビュー
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										昭和女子大学附属昭和中学校
										2023年11月号
「できる」を積み重ねていく日々
										「できる」を積み重ねていく日々
Students' Chat Spot
									
								
									
										昭和女子大学附属昭和中学校
										2024年9月号
母校の数学教員、公認会計士 目標に向かって学び続ける2人
										母校の数学教員、公認会計士 目標に向かって学び続ける2人
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										昭和女子大学附属昭和中学校
										2024年12月号
将来の選択肢が大きく広がる学校
										将来の選択肢が大きく広がる学校
Students' Chat Spot
									
								
									
										自修館中等教育学校
										2025年神奈川版
探究、EQ教育、海外研修を軸にグローバルマインドを育む
										探究、EQ教育、海外研修を軸にグローバルマインドを育む
校長先生に聞く 「グローバル教育のビジョン」
									
								
									
										実践学園中学校
										2022年12月号
学園の魅力をさまざまな形で伝える スクールアンバサダー
										学園の魅力をさまざまな形で伝える スクールアンバサダー
注目! News and Topics
									
								
									
										実践学園中学校
										2024年1月号
“英語は楽しい”を実感! 中3生全員参加のNZ修学研修旅行
										“英語は楽しい”を実感! 中3生全員参加のNZ修学研修旅行
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										実践女子学園中学校
										2021年7月号
中学で始めた英語、こんなに力がつきました!
										中学で始めた英語、こんなに力がつきました!
Students' Chat Spot
									
								
									
										実践女子学園中学校
										2022年11月号
生徒による広報チーム「JJblossom」が活躍!
										生徒による広報チーム「JJblossom」が活躍!
Students' Chat Spot
									
								
									
										実践女子学園中学校
										2023年4月号
私の「やってみたい!」を叶えてくれる中高での学びと出会いが今の私を形づくっています
										私の「やってみたい!」を叶えてくれる中高での学びと出会いが今の私を形づくっています
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										実践女子学園中学校
										2024年5月号
グローバル社会で光り輝く 若き女性の高き志を応援
										グローバル社会で光り輝く 若き女性の高き志を応援
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										実践女子学園中学校
										2025年1月号
文化祭やイルミネーションの設置で学校を盛り上げる父親の会
										文化祭やイルミネーションの設置で学校を盛り上げる父親の会
保護者の私学ライフ
									
								
									
										十文字中学校
										2021年9月号
来年の創立100周年に向けてさらに社会で活躍できる女性を
										来年の創立100周年に向けてさらに社会で活躍できる女性を
The Voice 新校長インタビュー
									
								
									
										十文字中学校
										2023年1月号
無限の解法から最適解を導き出す そんなプロセス重視の探究心を 社会を生き抜く力に
										無限の解法から最適解を導き出す そんなプロセス重視の探究心を 社会を生き抜く力に
校長先生はこんな人!
									
								
									
										十文字中学校
										2024年1月号
日々の学びで育まれる主体性 自らの力で世界へ羽ばたく
										日々の学びで育まれる主体性 自らの力で世界へ羽ばたく
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										十文字中学校
										2024年5月号
主体的に行動するその先に生きる未来が見えてくる
										主体的に行動するその先に生きる未来が見えてくる
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										十文字中学校
										2025年1月号
巣鴨駅前商店街を活性化させたい!開発した和スイーツを文化祭で販売
										巣鴨駅前商店街を活性化させたい!開発した和スイーツを文化祭で販売
地域とつながる協働活動
									
								
									
										城西大学附属城西中学校
										2021年8月号
海外に羽ばたいたOGが語る母校が誇る手厚い留学制度の魅力
										海外に羽ばたいたOGが語る母校が誇る手厚い留学制度の魅力
注目! News and Topics
									
								
									
										城西大学附属城西中学校
										2022年7月号
個性を育み、潜在的な力を引き出す 生徒主体の教育をより進化させ 才能を開花する6年間に
										個性を育み、潜在的な力を引き出す 生徒主体の教育をより進化させ 才能を開花する6年間に
校長先生はこんな人!
									
								
									
										城西大学附属城西中学校
										2023年7月号
夢に向かって大きく成長できる学校です
										夢に向かって大きく成長できる学校です
Students' Chat Spot
									
								
									
										城西大学附属城西中学校
										2024年1月号
全員参加のオーストラリア研修は比較文化研究の実践の場
										全員参加のオーストラリア研修は比較文化研究の実践の場
国際交流の今
									
								
									
										城西大学附属城西中学校
										2024年9月号
超“実践型”の多彩な探究活動を通して新たな自分を発見し、大きく成長
										超“実践型”の多彩な探究活動を通して新たな自分を発見し、大きく成長
Students' Chat Spot
									
								
									
										城北中学校
										2021年1月号
身近に使われている実例を挙げることで数学の学問としての面白さを伝えたい
										身近に使われている実例を挙げることで数学の学問としての面白さを伝えたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										城北中学校
										2025年特別号
学びの楽しさを育み人間的に成長できる場に
										学びの楽しさを育み人間的に成長できる場に
校長先生はこんな人!
									
								
									
										女子聖学院中学校
										2021年8月号
生徒の主体性を重んじた指導で音楽的・人間的成長を促す
										生徒の主体性を重んじた指導で音楽的・人間的成長を促す
みんなの自慢のコーチ
									
								
									
										女子聖学院中学校
										2021年12月号
「お手伝いしたい隊」で学校の魅力を伝えています
										「お手伝いしたい隊」で学校の魅力を伝えています
Students' Chat Spot
									
								
									
										女子聖学院中学校
										2022年11月号
「もの教材」を通じ 歴史への共感力を高める授業を実践
										「もの教材」を通じ 歴史への共感力を高める授業を実践
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										女子聖学院中学校
										2024年5月号
チャペルでの日々の礼拝は“心のご飯”をいただく時間
										チャペルでの日々の礼拝は“心のご飯”をいただく時間
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										女子聖学院中学校
										2025年5月号
「語ることばをもつ生徒」を育む 受験生のための『お手伝いしたい隊』
										「語ることばをもつ生徒」を育む 受験生のための『お手伝いしたい隊』
生徒広報が輝く私学
									
								
									
										女子美術大学付属中学校
										2021年8月号
新生徒会が始動!生徒みんなの意見を取り入れた活動をめざす
										新生徒会が始動!生徒みんなの意見を取り入れた活動をめざす
Students' Chat Spot
									
								
									
										女子美術大学付属中学校
										2023年1月号
栄誉ある賞に輝いた誇りを胸に 女子美術大学に進んだ卒業生たち
										栄誉ある賞に輝いた誇りを胸に 女子美術大学に進んだ卒業生たち
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										女子美術大学付属中学校
										2024年7月号
美術を愛する生徒の心の琴線に触れる学校です
										美術を愛する生徒の心の琴線に触れる学校です
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										成城中学校
										2021年8月号
伝統と校風を守りながら変化に対応した教育を推進
										伝統と校風を守りながら変化に対応した教育を推進
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										成城中学校
										2022年11月号
都心にありながら充実した施設!行事が多く学校生活も充実!
										都心にありながら充実した施設!行事が多く学校生活も充実!
Students' Chat Spot
									
								
									
										成城中学校
										2023年11月号
男子校の良さを活かし知的好奇心を刺激個性と学力を伸ばす環境
										男子校の良さを活かし知的好奇心を刺激個性と学力を伸ばす環境
校長先生はこんな人!
									
								
									
										成城中学校
										2024年9月号
高校時代の台湾研修を経て留学を決意 将来は日本と台湾をつなぐ架け橋に
										高校時代の台湾研修を経て留学を決意 将来は日本と台湾をつなぐ架け橋に
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										成城中学校
										2025年4月号
整理整頓から自己管理を徹底し 自主的に取り組む行事で成長
										整理整頓から自己管理を徹底し 自主的に取り組む行事で成長
中1の始め方
									
								
									
										聖セシリア女子中学校
										2025年神奈川版
成長を支えてくれた全ての人への感謝を込めた「バレエ発表会」
										成長を支えてくれた全ての人への感謝を込めた「バレエ発表会」
Students' Chat Spot
									
								
									
										清泉女学院中学校
										2025年神奈川版
校外活動を通して「世界」が広がる!
										校外活動を通して「世界」が広がる!
Students' Chat Spot
									
								
									
										西武台千葉中学校
										2025年特別号
地元の歴史や文化に触れながら「調べる」「考える」習慣が身につく西武台千葉の「野田学」
										地元の歴史や文化に触れながら「調べる」「考える」習慣が身につく西武台千葉の「野田学」
student’s chat spot
									
								
									
										西武台新座中学校
										2021年8月号
自分で考える力、伝える力を育んで「心から楽しい!」と思える人生を
										自分で考える力、伝える力を育んで「心から楽しい!」と思える人生を
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										西武台新座中学校
										2022年7月号
互いを認め合う“安心感”が温かいです
										互いを認め合う“安心感”が温かいです
Students' Chat Spot
									
								
									
										西武台新座中学校
										2023年1月号
自分の弱さと向き合い成長した6年間 恩師とは酒を酌み交わす関係に!
										自分の弱さと向き合い成長した6年間 恩師とは酒を酌み交わす関係に!
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										聖望学園中学校
										2021年4月号
「生徒に“自ら学びたい”と思わせる自立を促す環境を作っていきます」
										「生徒に“自ら学びたい”と思わせる自立を促す環境を作っていきます」
校長が語る 自立へのプロセス
									
								
									
										聖望学園中学校
										2021年8月号
元プロスポーツ選手が指導第一線で活躍する心と体を育てる
										元プロスポーツ選手が指導第一線で活躍する心と体を育てる
みんなの自慢のコーチ
									
								
									
										聖望学園中学校
										2021年11月号
図書館を生徒たちの居場所にしたい
										図書館を生徒たちの居場所にしたい
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										青稜中学校
										2023年9月号
自分で考え、発信することを重視した授業を
										自分で考え、発信することを重視した授業を
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										青稜中学校
										2024年8月号
部活動での成長を見守っています
										部活動での成長を見守っています
保護者の私学ライフ
									
								
									
										世田谷学園中学校
										2022年4月号
伝統に新たな変化が加わった 世田谷学園の文化祭「獅子児祭」
										伝統に新たな変化が加わった 世田谷学園の文化祭「獅子児祭」
注目! News and Topics
									
								
									
										専修大学松戸中学校
										2021年7月号
文武両道の学校生活を満喫し社会に貢献できる人間に
										文武両道の学校生活を満喫し社会に貢献できる人間に
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										専修大学松戸中学校
										2023年9月号
姉弟で、姉妹で、同じ学校に通っています!
										姉弟で、姉妹で、同じ学校に通っています!
Students' Chat Spot
									
								
									
										専修大学松戸中学校
										2024年9月号
文武両道が目標!勉強に部活動に全力で挑む
										文武両道が目標!勉強に部活動に全力で挑む
Students' Chat Spot
									
								
									
										捜真女学校中学部
										2025年神奈川版
「真理を捜し求める学校」で育まれた力 高3生が語る成長の軌跡
										「真理を捜し求める学校」で育まれた力 高3生が語る成長の軌跡
Students' Chat Spot
									
								
									
										高輪中学校
										2024年1月号
自らの道を切り拓く行動力と人間力の基盤を、英語力とともに育む
										自らの道を切り拓く行動力と人間力の基盤を、英語力とともに育む
国際交流の今
									
								
									
										高輪中学校
										2024年8月号
「父母の会」が学校と生徒をバックアップ
										「父母の会」が学校と生徒をバックアップ
保護者の私学ライフ
									
								
									
										高輪中学校
										2025年7月号
生徒たちが一から作り上げた「学校説明会」
										生徒たちが一から作り上げた「学校説明会」
Students' Chat Spot
									
								
									
										高輪中学校
										2025年8月号
自然現象を数式化して未来予想ができる面白さ
										自然現象を数式化して未来予想ができる面白さ
私学の先生だから数学・理科・情報が面白い!
									
								
									
										瀧野川女子学園中学校
										2025年8月号
生成AIとプログラミングで世界に自分たちの仕事を創る
										生成AIとプログラミングで世界に自分たちの仕事を創る
私学の先生だから数学・理科・情報が面白い!
									
								
									
										玉川学園中学部
										2021年4月号
「あらゆる学びが『全人教育』を支え『自学自律』の精神を育てます」
										「あらゆる学びが『全人教育』を支え『自学自律』の精神を育てます」
校長が語る 自立へのプロセス
									
								
									
										玉川学園中学部
										2023年7月号
“チーム玉川”の結束力を武器に表情豊かな演奏で全国大会出場をめざす
										“チーム玉川”の結束力を武器に表情豊かな演奏で全国大会出場をめざす
熱中!部活動
									
								
									
										玉川学園中学部
										2025年8月号
あなたの「考え」が社会を変える!「多角的思考」と「社会形成力」を育む
										あなたの「考え」が社会を変える!「多角的思考」と「社会形成力」を育む
私学の先生だから数学・理科・情報が面白い!
									
								
									
										玉川聖学院中等部
										2023年1月号
同校出身教職員が語る「変わらぬ母校の良さ」 進化したデジタル環境と学習プログラム
										同校出身教職員が語る「変わらぬ母校の良さ」 進化したデジタル環境と学習プログラム
注目! News and Topics
									
								
									
										玉川聖学院中等部
										2023年9月号
葛藤しながらも神に導かれた人生 聖書に促されて学院長へ
										葛藤しながらも神に導かれた人生 聖書に促されて学院長へ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										玉川聖学院中等部
										2025年5月号
「玉聖大好き!」な生徒たちが集まり 受験生を応援する『広報スタッフ』
										「玉聖大好き!」な生徒たちが集まり 受験生を応援する『広報スタッフ』
生徒広報が輝く私学
									
								
									
										玉川聖学院中等部
										2025年9月号
国際社会についてリアルに語れる社会科の教員になりたい
										国際社会についてリアルに語れる社会科の教員になりたい
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										多摩大学目黒中学校
										2021年8月号
全国レベルの実力と人間力を育み強力サポートで学力の向上も支える
										全国レベルの実力と人間力を育み強力サポートで学力の向上も支える
みんなの自慢のコーチ
									
								
									
										多摩大学目黒中学校
										2021年12月号
「共感・協力・献身」のチアスピリットを育み一人ひとりの成長を促す全国レベルのダンス部
										「共感・協力・献身」のチアスピリットを育み一人ひとりの成長を促す全国レベルのダンス部
注目! News and Topics
									
								
									
										多摩大学目黒中学校
										2022年12月号
大学進学は目的ではない 中高の6年間は将来につながる糧を見つける時間
										大学進学は目的ではない 中高の6年間は将来につながる糧を見つける時間
校長先生はこんな人!
									
								
									
										多摩大学目黒中学校
										2024年12月号
スポーツ、生徒会活動などに高い目標を掲げ中高一貫の6年間で進学との両立を実現
										スポーツ、生徒会活動などに高い目標を掲げ中高一貫の6年間で進学との両立を実現
注目! News and Topics
									
								
									
										千葉日本大学第一中学校
										2025年特別号
中学3年間で育む「自ら動く力」非認知能力の育成を軸にした学びと成長
										中学3年間で育む「自ら動く力」非認知能力の育成を軸にした学びと成長
中1の始め方 
									
								
									
										千葉明徳中学校
										2023年7月号
千葉明徳で6年間学んで成長しました!
										千葉明徳で6年間学んで成長しました!
Students' Chat Spot
									
								
									
										千葉明徳中学校
										2024年8月号
個性を尊重する教育で子どもと一緒に保護者も成長
										個性を尊重する教育で子どもと一緒に保護者も成長
保護者の私学ライフ
									
								
									
										千葉明徳中学校
										2024年11月号
「まとめて・書いて・発表する」で国公立大学合格者が5倍以上に増加
										「まとめて・書いて・発表する」で国公立大学合格者が5倍以上に増加
変わる私学!
									
								
									
										千葉明徳中学校
										2025年7月号
海外で学び“世界視野”を獲得する多彩な機会を提供
										海外で学び“世界視野”を獲得する多彩な機会を提供
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										千代田中学校
										2021年11月号
私たちと一緒に ワクワクする学校をつくってほしい
										私たちと一緒に ワクワクする学校をつくってほしい
The Voice 新校長インタビュー
									
								
									
										千代田中学校
										2023年4月号
1期生として自分たちで学校を創っていく
										1期生として自分たちで学校を創っていく
Students' Chat Spot
									
								
									
										千代田中学校
										2024年1月号
未来に向けて、最先端の学びを実践中!
										未来に向けて、最先端の学びを実践中!
Students' Chat Spot
									
								
									
										千代田中学校
										2024年8月号
学校は生徒が未来を創る場所自分もみんなも幸せになる未来を一緒に創ろう
										学校は生徒が未来を創る場所自分もみんなも幸せになる未来を一緒に創ろう
校長先生はこんな人!
									
								
									
										千代田中学校
										2024年11月号
生徒が未来をつくる『研究コース』『開発コース』
										生徒が未来をつくる『研究コース』『開発コース』
変わる私学!
									
								
									
										千代田中学校
										2025年8月号
大学レベルの研究に取り組み新しい価値の創造をめざす
										大学レベルの研究に取り組み新しい価値の創造をめざす
私学の先生だから数学・理科・情報が面白い!
									
								
									
										帝京中学校
										2021年4月号
どんな生徒も「頑張りたいこと」を見つけて成長していける学校
										どんな生徒も「頑張りたいこと」を見つけて成長していける学校
集まれ同窓会
									
								
									
										帝京中学校
										2023年9月号
好奇心旺盛に生徒とともに新しい挑戦を続けます!
										好奇心旺盛に生徒とともに新しい挑戦を続けます!
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										帝京中学校
										2024年1月号
「イギリスで英語が通じた!」研修旅行で意欲も向上
										「イギリスで英語が通じた!」研修旅行で意欲も向上
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										田園調布学園中等部
										2022年11月号
最先端の学びが視野と興味を大きく広げる
										最先端の学びが視野と興味を大きく広げる
Students' Chat Spot
									
								
									
										田園調布学園中等部
										2024年11月号
高大連携を強化し、進路につながる探究学習をよりアカデミックな学びへ
										高大連携を強化し、進路につながる探究学習をよりアカデミックな学びへ
変わる私学!
									
								
									
										東京家政学院中学校
										2022年7月号
みんなとの距離感の近さが魅力です
										みんなとの距離感の近さが魅力です
Students' Chat Spot
									
								
									
										東京家政学院中学校
										2023年4月号
卒業しても息づく“KVA精神”で自分らしく人生を生きる
										卒業しても息づく“KVA精神”で自分らしく人生を生きる
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										東京家政学院中学校
										2023年7月号
「自立した女性」をめざし 部活動も生徒主体で活動
										「自立した女性」をめざし 部活動も生徒主体で活動
熱中!部活動
									
								
									
										東京家政学院中学校
										2023年12月号
自分らしく過ごせる女子校生活が好き!
										自分らしく過ごせる女子校生活が好き!
Students' Chat Spot
									
								
									
										東京家政学院中学校
										2025年4月号
「個性」「共感力」「社会力」を育む学校、卒業生が語る魅力とは
										「個性」「共感力」「社会力」を育む学校、卒業生が語る魅力とは
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										東京家政大学附属女子中学校
										2021年8月号
IB教育と中高大連携により21世紀を切り拓く女性を育成
										IB教育と中高大連携により21世紀を切り拓く女性を育成
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										東京家政大学附属女子中学校
										2021年11月号
探究的な学びで培う 自発的に考える力・伝える力
										探究的な学びで培う 自発的に考える力・伝える力
実践報告 私学の授業
									
								
									
										東京家政大学附属女子中学校
										2022年9月号
生徒の自主性を大切に、チームワークを育む 創部2年で全国出場の中学ドリルチーム部
										生徒の自主性を大切に、チームワークを育む 創部2年で全国出場の中学ドリルチーム部
注目! News and Topics
									
								
									
										東京家政大学附属女子中学校
										2024年12月号
自分らしさを表現できる新制服
										自分らしさを表現できる新制服
制服物語
									
								
									
										東京家政大学附属女子中学校
										2025年5月号
受験生憧れの多様なロールモデル “生徒が生徒を育てる”『アドミッションスタッフ』
										受験生憧れの多様なロールモデル “生徒が生徒を育てる”『アドミッションスタッフ』
生徒広報が輝く私学
									
								
									
										東京家政大学附属女子中学校
										2025年9月号
“食”と向き合う力をくれた場所東京家政大附属で芽生えた探究心
										“食”と向き合う力をくれた場所東京家政大附属で芽生えた探究心
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										東京純心女子中学校
										2022年1月号
より良いものを選び取り行動する力を身につけるための学びと体験と環境を
										より良いものを選び取り行動する力を身につけるための学びと体験と環境を
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										東京純心女子中学校
										2022年9月号
生徒一人ひとりの個性や才能を育み 自分の『使命(MISSION)』を発見する
										生徒一人ひとりの個性や才能を育み 自分の『使命(MISSION)』を発見する
校長先生はこんな人!
									
								
									
										東京純心女子中学校
										2024年1月号
特進コースの高1は全員参加 体験から学び力を培うターム留学
										特進コースの高1は全員参加 体験から学び力を培うターム留学
未来を切り拓くグローバル教育
									
								
									
										東京純心女子中学校
										2024年4月号
“なりたい自分”を見つける『FYMプロジェクト』
										“なりたい自分”を見つける『FYMプロジェクト』
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										東京女学館中学校
										2022年12月号
理科の授業で知った天体の違い 中高時代に育んだ興味がJAXAにつながりました
										理科の授業で知った天体の違い 中高時代に育んだ興味がJAXAにつながりました
理数教育のその先へ
									
								
									
										東京女学館中学校
										2023年11月号
時代の変化を感じ取れ 豊かな感性を磨く 『芸術』を学ぶ大切さ
										時代の変化を感じ取れ 豊かな感性を磨く 『芸術』を学ぶ大切さ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										東京女学館中学校
										2024年12月号
世界40カ国の中高生が参加、英語で教養を競う『WSC』を勝ち抜き、チャンピオン大会へ
										世界40カ国の中高生が参加、英語で教養を競う『WSC』を勝ち抜き、チャンピオン大会へ
注目! News and Topics
									
								
									
										東京女学館中学校
										2025年1月号
社会問題をテーマに思考を深め発想力を鍛える新科目「芸術A・B」
										社会問題をテーマに思考を深め発想力を鍛える新科目「芸術A・B」
心豊かに 芸術・情操教育
									
								
									
										東京女学館中学校
										2025年9月号
国際学級で見つけた、自分の原点東京女学館から医師の道へ
										国際学級で見つけた、自分の原点東京女学館から医師の道へ
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										東京成徳大学深谷中学校
										2025年特別号
生徒からの毎日の“できた!”が原動力 英語の楽しさを伝える授業
										生徒からの毎日の“できた!”が原動力 英語の楽しさを伝える授業
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										東京農業大学第三高等学校附属中学校
										2023年11月号
豊かな自然環境と実学教育が自慢です!
										豊かな自然環境と実学教育が自慢です!
Students' Chat Spot
									
								
									
										東京農業大学第三高等学校附属中学校
										2024年9月号
社会に貢献する喜びを知りました
										社会に貢献する喜びを知りました
Students' Chat Spot
									
								
									
										東京農業大学第三高等学校附属中学校
										2025年1月号
英語の苦手意識を克服!イングリッシュワークショップ
										英語の苦手意識を克服!イングリッシュワークショップ
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										東京農業大学第三高等学校附属中学校
										2025年7月号
先生方の温かな対応で親も子どもも成長しています
										先生方の温かな対応で親も子どもも成長しています
保護者の私学ライフ
									
								
									
										桐光学園中学校
										2025年特別号
創立50周年を記念した新校舎のコンセプトは「コミュニケーションが育まれる教育環境」
										創立50周年を記念した新校舎のコンセプトは「コミュニケーションが育まれる教育環境」
変わる私学
									
								
									
										桐光学園中学校
										2025年神奈川版
生徒が自ら考え、違いを受け入れ、言葉と行動で未来を切り拓く力を
										生徒が自ら考え、違いを受け入れ、言葉と行動で未来を切り拓く力を
校長先生に聞く 「グローバル教育のビジョン」
									
								
									
										桐朋女子中学校
										2021年1月号
生徒から意見を募り生徒総会で採決を取る
										生徒から意見を募り生徒総会で採決を取る
生徒に聞く学校生活
									
								
									
										桐朋女子中学校
										2021年8月号
知ってほしい母校の魅力卒業生が発信する“今を生きる卒業生の姿”
										知ってほしい母校の魅力卒業生が発信する“今を生きる卒業生の姿”
集まれ同窓会
									
								
									
										桐朋女子中学校
										2021年11月号
生徒の問題意識からスタートした学び『地域×桐朋女子プロジェクト』
										生徒の問題意識からスタートした学び『地域×桐朋女子プロジェクト』
実践報告 私学の授業
									
								
									
										桐朋女子中学校
										2024年12月号
保護者目線で活写!PTA広報部の熱い「桐朋愛」
										保護者目線で活写!PTA広報部の熱い「桐朋愛」
保護者の私学ライフ
									
								
									
										東邦大学付属東邦中学校
										2021年4月号
「社会のために、自分に何ができるのかを6年間で探ってほしい」
										「社会のために、自分に何ができるのかを6年間で探ってほしい」
校長が語る 自立へのプロセス
									
								
									
										東邦大学付属東邦中学校
										2022年4月号
高い志を胸に抱いて 学習や部活動に打ち込んだ6年間
										高い志を胸に抱いて 学習や部活動に打ち込んだ6年間
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										東邦大学付属東邦中学校
										2022年11月号
楽しい時間を共有できた修学旅行
										楽しい時間を共有できた修学旅行
Students' Chat Spot
									
								
									
										東邦大学付属東邦中学校
										2024年12月号
PTAの役員希望者が多く保護者の部活動も盛ん!
										PTAの役員希望者が多く保護者の部活動も盛ん!
保護者の私学ライフ
									
								
									
										東邦大学付属東邦中学校
										2025年1月号
生徒の好奇心を刺激する高大連携『学問体験講座』
										生徒の好奇心を刺激する高大連携『学問体験講座』
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										東洋大学京北中学校
										2021年11月号
6年間の多彩な学校生活を 学校説明会で熱く語ります!
										6年間の多彩な学校生活を 学校説明会で熱く語ります!
集まれ同窓会
									
								
									
										東洋大学京北中学校
										2023年7月号
マンモス校から島の定時制高校まで豊かな経験を支えるチャレンジ精神
										マンモス校から島の定時制高校まで豊かな経験を支えるチャレンジ精神
校長先生はこんな人!
									
								
									
										東洋大学京北中学校
										2024年9月号
中高時代の学びを通して大きく成長 先生との信頼関係が受験の支えに
										中高時代の学びを通して大きく成長 先生との信頼関係が受験の支えに
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										東洋大学京北中学校
										2025年9月号
クールナビゲーターとして伝えたい東洋大学京北の魅力!
										クールナビゲーターとして伝えたい東洋大学京北の魅力!
Students' Chat Spot
									
								
									
										トキワ松学園中学校
										2022年7月号
得意技の「リフレクション」を活かして、さらなる『探究女子』の育成を充実
										得意技の「リフレクション」を活かして、さらなる『探究女子』の育成を充実
校長先生はこんな人!
									
								
									
										トキワ松学園中学校
										2024年4月号
部活動にも力を注ぐ『探究女子』たち
										部活動にも力を注ぐ『探究女子』たち
Students' Chat Spot
									
								
									
										獨協中学校
										2021年1月号
「宣伝会議賞」中高生部門グランプリ&仏教がテーマの研究論文がすごい!
										「宣伝会議賞」中高生部門グランプリ&仏教がテーマの研究論文がすごい!
うちの学校のすごい生徒
									
								
									
										獨協中学校
										2021年9月号
自主性を尊重する校風が生むメリハリと自覚
										自主性を尊重する校風が生むメリハリと自覚
Students' Chat Spot
									
								
									
										獨協中学校
										2023年1月号
生徒が意欲的に動き出す タイミングを捉えサポート
										生徒が意欲的に動き出す タイミングを捉えサポート
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										獨協中学校
										2023年7月号
部員たちとともに味わう 演劇を作り上げる喜びと熱量
										部員たちとともに味わう 演劇を作り上げる喜びと熱量
私は応援団
									
								
									
										獨協中学校
										2023年11月号
先輩も後輩も、みんな仲が良いのが自慢!
										先輩も後輩も、みんな仲が良いのが自慢!
Students' Chat Spot
									
								
									
										獨協中学校
										2024年7月号
PTA活動で生まれる交流がうれしい
										PTA活動で生まれる交流がうれしい
保護者の私学ライフ
									
								
									
										獨協中学校
										2025年1月号
地域と連携した活動を通じて実践的な「環境教育」を展開
										地域と連携した活動を通じて実践的な「環境教育」を展開
地域とつながる協働活動
									
								
									
										獨協中学校
										2025年8月号
数学史を絡めた導入タイムで生徒たちの好奇心を刺激
										数学史を絡めた導入タイムで生徒たちの好奇心を刺激
私学の先生だから数学・理科・情報が面白い!
									
								
									
										獨協埼玉中学校
										2023年8月号
「独自の英語教育」と「充実の施設・設備」在校生・先生がその魅力について語る
										「独自の英語教育」と「充実の施設・設備」在校生・先生がその魅力について語る
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										獨協埼玉中学校
										2023年11月号
生徒の挑戦を応援しながらしっかりサポートしたい
										生徒の挑戦を応援しながらしっかりサポートしたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										獨協埼玉中学校
										2024年7月号
学問を通じた人間形成は五感を駆使した実体験から始まる
										学問を通じた人間形成は五感を駆使した実体験から始まる
校長先生はこんな人!
									
								
									
										獨協埼玉中学校
										2024年12月号
凛としたデザインにより伝統と知性を物語る制服
										凛としたデザインにより伝統と知性を物語る制服
制服物語
									
								
									
										獨協埼玉中学校
										2025年9月号
自主性を重んじる方針が保護者側にも伝播する
										自主性を重んじる方針が保護者側にも伝播する
保護者の私学ライフ
									
								
									
										ドルトン東京学園中等部
										2021年8月号
この手で学校の歴史と伝統と未来を!
										この手で学校の歴史と伝統と未来を!
Students' Chat Spot
									
								
									
										ドルトン東京学園中等部
										2023年12月号
生徒と一緒に学びながら 探究心を育んでいます
										生徒と一緒に学びながら 探究心を育んでいます
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										ドルトン東京学園中等部
										2024年8月号
保護者の自由な発想で活動が生まれています
										保護者の自由な発想で活動が生まれています
保護者の私学ライフ
									
								
									
										ドルトン東京学園中等部
										2025年1月号
社会とつながりながら地域の価値創造をめざす
										社会とつながりながら地域の価値創造をめざす
地域とつながる協働活動
									
								
									
										ドルトン東京学園中等部
										2025年8月号
生徒各自がテーマを決める100人100通りの学びがある授業
										生徒各自がテーマを決める100人100通りの学びがある授業
私学の先生だから数学・理科・情報が面白い!
									
								
									
										中村中学校
										2021年8月号
温かくてゆっくりした時間が流れている学校です!
										温かくてゆっくりした時間が流れている学校です!
Students' Chat Spot
									
								
									
										中村中学校
										2023年8月号
生徒一人ひとりを大切にする女子伝統校“三姉妹(卒業生・在校生)”から母校への想いを聞く
										生徒一人ひとりを大切にする女子伝統校“三姉妹(卒業生・在校生)”から母校への想いを聞く
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										中村中学校
										2025年7月号
挑戦をおそれず、達成感を大切に未来からの留学生を育てます
										挑戦をおそれず、達成感を大切に未来からの留学生を育てます
校長先生はこんな人!
									
								
									
										二松学舎大学附属柏中学校
										2021年8月号
コロナ禍でもグローバルな教育を展開
										コロナ禍でもグローバルな教育を展開
Students' Chat Spot
									
								
									
										二松学舎大学附属柏中学校
										2022年12月号
歴史の面白さを生徒に伝えたい
										歴史の面白さを生徒に伝えたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										日本工業大学駒場中学校
										2021年9月号
勉強も部活動も高い目標にチャレンジ!
										勉強も部活動も高い目標にチャレンジ!
Students' Chat Spot
									
								
									
										日本工業大学駒場中学校
										2024年5月号
まじめな“ものつくり”の魂を「熱い」教師力で継承する
										まじめな“ものつくり”の魂を「熱い」教師力で継承する
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										日本工業大学駒場中学校
										2024年11月号
115年の歴史を誇る工業科が終了!新教育構想を続々と実施中
										115年の歴史を誇る工業科が終了!新教育構想を続々と実施中
変わる私学!
									
								
									
										日本工業大学駒場中学校
										2024年12月号
学び続けることで引き出しを増やしたい
										学び続けることで引き出しを増やしたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										日本大学第一中学校
										2021年9月号
母校の恩師のように生徒に寄り添える教員をめざします!
										母校の恩師のように生徒に寄り添える教員をめざします!
集まれ同窓会
									
								
									
										日本大学第一中学校
										2022年8月号
中高一貫の大学付属校のメリットを活かし 生徒たちの成長を全力でサポート
										中高一貫の大学付属校のメリットを活かし 生徒たちの成長を全力でサポート
注目! News and Topics
									
								
									
										日本大学第一中学校
										2023年7月号
人々に感動を与える“より良い”音楽を部員全員が一丸となって演奏
										人々に感動を与える“より良い”音楽を部員全員が一丸となって演奏
熱中!部活動
									
								
									
										日本大学第一中学校
										2023年8月号
OBの保護者と在校生が語る 日本大学第一の魅力
										OBの保護者と在校生が語る 日本大学第一の魅力
注目! News and Topics
									
								
									
										日本大学第二中学校
										2021年12月号
自然に礼儀が身につく明るい雰囲気が魅力
										自然に礼儀が身につく明るい雰囲気が魅力
Students' Chat Spot
									
								
									
										日本大学第二中学校
										2022年9月号
仲間や先生に恵まれて、学校生活を謳歌しています
										仲間や先生に恵まれて、学校生活を謳歌しています
Students' Chat Spot
									
								
									
										日本大学第二中学校
										2023年1月号
明るくおおらかな校風のなか 優しく温かな先生方に囲まれ 育まれたチャレンジ精神
										明るくおおらかな校風のなか 優しく温かな先生方に囲まれ 育まれたチャレンジ精神
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										日本大学第二中学校
										2024年4月号
生物の生態や行動を研究して環境や社会のために尽くしたい
										生物の生態や行動を研究して環境や社会のために尽くしたい
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										日本大学第二中学校
										2024年9月号
患者様はもちろん、まわりの医師からも頼られる医師になりたい
										患者様はもちろん、まわりの医師からも頼られる医師になりたい
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										日本大学第二中学校
										2025年8月号
開放感ある校舎で、勉強にも部活動にも邁進
										開放感ある校舎で、勉強にも部活動にも邁進
Students' Chat Spot
									
								
									
										日本大学第二中学校
										2025年9月号
高校で積み重ねた一歩一歩が今の大学院での研究の土台に
										高校で積み重ねた一歩一歩が今の大学院での研究の土台に
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										日本大学豊山中学校
										2021年8月号
オリンピック選手を輩出する強豪校「学校水泳」の伝統が育む“全人教育”
										オリンピック選手を輩出する強豪校「学校水泳」の伝統が育む“全人教育”
みんなの自慢のコーチ
									
								
									
										日本大学豊山中学校
										2022年8月号
勝った喜びも負けた悔しさも宝物
										勝った喜びも負けた悔しさも宝物
Students' Chat Spot
									
								
									
										日本大学豊山中学校
										2023年7月号
長き伝統を誇る吹奏楽部 指導者はOBでプロの音楽家
										長き伝統を誇る吹奏楽部 指導者はOBでプロの音楽家
みんなの自慢のコーチ
									
								
									
										日本大学豊山中学校
										2023年8月号
男子校らしいのびのびした環境で自立心を育てる
										男子校らしいのびのびした環境で自立心を育てる
中1の始め方
									
								
									
										日本大学豊山中学校
										2024年5月号
豊山の名の下に集いし者は151年目の春も大らかに
										豊山の名の下に集いし者は151年目の春も大らかに
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										日本大学豊山中学校
										2024年9月号
子どもたちと理科の楽しさを共有できる教員をめざして
										子どもたちと理科の楽しさを共有できる教員をめざして
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										日本大学豊山中学校
										2025年9月号
プールは、人間形成の場水泳は多くの力を与えてくれました
										プールは、人間形成の場水泳は多くの力を与えてくれました
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										日本大学豊山女子中学校
										2021年4月号
「私は女子にしばられない。」がモットー一生の友人が必ずできる!
										「私は女子にしばられない。」がモットー一生の友人が必ずできる!
Students' Chat Spot
									
								
									
										日本大学豊山女子中学校
										2024年8月号
自分の意志で豊かな人生の選択ができるそんな女性を育てたい
										自分の意志で豊かな人生の選択ができるそんな女性を育てたい
校長先生はこんな人!
									
								
									
										日本大学豊山女子中学校
										2024年11月号
新たに生まれ変わる校舎で0から1を生み出す力を育む
										新たに生まれ変わる校舎で0から1を生み出す力を育む
変わる私学!
									
								
									
										日本大学豊山女子中学校
										2025年7月号
英語教育とキャリア教育を融合 0 to 1で育む国際力と自立心
										英語教育とキャリア教育を融合 0 to 1で育む国際力と自立心
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										八王子学園八王子中学校
										2022年9月号
勉強も部活動も行事も全力で取り組める!
										勉強も部活動も行事も全力で取り組める!
Students' Chat Spot
									
								
									
										八王子学園八王子中学校
										2023年7月号
人生の支えを見つけ人との出会いから学ぶ誰もが光り輝く学校に
										人生の支えを見つけ人との出会いから学ぶ誰もが光り輝く学校に
校長先生はこんな人!
									
								
									
										八王子学園八王子中学校
										2023年12月号
全体発表会でのプレゼンで 大きな反響を得られて自信につながりました
										全体発表会でのプレゼンで 大きな反響を得られて自信につながりました
探究の花が咲く
									
								
									
										八王子学園八王子中学校
										2024年8月号
思春期の子どもを安心して任せられる環境
										思春期の子どもを安心して任せられる環境
保護者の私学ライフ
									
								
									
										八王子学園八王子中学校
										2024年12月号
100周年に向けて、凛とした知性が漂う制服へ
										100周年に向けて、凛とした知性が漂う制服へ
制服物語
									
								
									
										八王子学園八王子中学校
										2025年7月号
“一期一会”の気持ちを忘れず多様性を尊重し未来へつなぐ学び舎に
										“一期一会”の気持ちを忘れず多様性を尊重し未来へつなぐ学び舎に
校長先生はこんな人!
									
								
									
										日出学園中学校
										2022年4月号
卒業生のつながりが深く いつでも集まれる母校は 居心地の良い“第2のホーム”
										卒業生のつながりが深く いつでも集まれる母校は 居心地の良い“第2のホーム”
集まれ同窓会!
									
								
									
										日出学園中学校
										2022年9月号
数学は面白い! 生徒全員にそう思ってもらえる授業を心がけています
										数学は面白い! 生徒全員にそう思ってもらえる授業を心がけています
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										日出学園中学校
										2023年7月号
親しみやすさと厳しさを同じくらい大切にしたい
										親しみやすさと厳しさを同じくらい大切にしたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										日出学園中学校
										2023年8月号
独自の広報活動「FLYERS」について 教員志望の卒業生(大学生)・在校生へインタビュー
										独自の広報活動「FLYERS」について 教員志望の卒業生(大学生)・在校生へインタビュー
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										日出学園中学校
										2024年7月号
生徒の成長に寄り添い見守りながら自立心を育む
										生徒の成長に寄り添い見守りながら自立心を育む
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										日出学園中学校
										2025年5月号
すでに類なし!人気テレビ番組や各企業も注目する噂の『FLYERS』
										すでに類なし!人気テレビ番組や各企業も注目する噂の『FLYERS』
生徒広報が輝く私学
									
								
									
										日出学園中学校
										2025年9月号
遠泳がつなぐ先輩と後輩の絆 伝統の行事で、心身を鍛える
										遠泳がつなぐ先輩と後輩の絆 伝統の行事で、心身を鍛える
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										広尾学園小石川中学校
										2022年1月号
フレンドリーな雰囲気が学校の歴史を作る
										フレンドリーな雰囲気が学校の歴史を作る
Students' Chat Spot
									
								
									
										広尾学園小石川中学校
										2022年9月号
さまざまな個性が団結して作る新しい学校です
										さまざまな個性が団結して作る新しい学校です
Students' Chat Spot
									
								
									
										富士見中学校
										2023年7月号
生徒会活動から学んだことは、私たちの財産
										生徒会活動から学んだことは、私たちの財産
Students' Chat Spot
									
								
									
										富士見中学校
										2024年12月号
創設者の理想を体現する教育で『社会に貢献できる自立した女性』を育成
										創設者の理想を体現する教育で『社会に貢献できる自立した女性』を育成
校長先生はこんな人!
									
								
									
										富士見丘中学校
										2021年8月号
英語の4技能もプレゼン力もアップ!
										英語の4技能もプレゼン力もアップ!
Students' Chat Spot
									
								
									
										富士見丘中学校
										2023年8月号
多様な生徒がそれぞれの目標に向かって前進
										多様な生徒がそれぞれの目標に向かって前進
Students' Chat Spot
									
								
									
										富士見丘中学校
										2023年12月号
ハワイ語消滅の危機を探究し ハワイ語で作る川柳コンテストを創設!
										ハワイ語消滅の危機を探究し ハワイ語で作る川柳コンテストを創設!
探究の花が咲く
									
								
									
										富士見丘中学校
										2024年7月号
中高時代に育んだ探究心と 英語コミュニケーション能力でグローバルに活躍!
										中高時代に育んだ探究心と 英語コミュニケーション能力でグローバルに活躍!
羽ばたけ! 国際人
									
								
									
										富士見丘中学校
										2024年9月号
生徒がフィールドを世界へ広げられるようにサポート
										生徒がフィールドを世界へ広げられるようにサポート
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										富士見丘中学校
										2025年9月号
一人ひとりの力を引き出し世界へ羽ばたく勇気を育む
										一人ひとりの力を引き出し世界へ羽ばたく勇気を育む
Students' Chat Spot
									
								
									
										藤村女子中学校
										2021年4月号
学習と部活動、両方に夢中になれる!
										学習と部活動、両方に夢中になれる!
Students' Chat Spot
									
								
									
										藤村女子中学校
										2022年7月号
たくさんの出会いと学びに恵まれ 運命に導かれ教員に生徒の可能性を引き出す教育を
										たくさんの出会いと学びに恵まれ 運命に導かれ教員に生徒の可能性を引き出す教育を
校長先生はこんな人!
									
								
									
										藤村女子中学校
										2024年1月号
生徒が取材・執筆して英字新聞を制作「伝わる英語」を学ぶ
										生徒が取材・執筆して英字新聞を制作「伝わる英語」を学ぶ
羽ばたけ! 国際人
									
								
									
										普連土学園中学校
										2021年4月号
「愛と善意をもって他者と接し対話を通じて、互いを理解する」
										「愛と善意をもって他者と接し対話を通じて、互いを理解する」
校長が語る 自立へのプロセス
									
								
									
										普連土学園中学校
										2022年4月号
生徒一人ひとりに寄り添う 細やかな人間教育を
										生徒一人ひとりに寄り添う 細やかな人間教育を
中1の始め方
									
								
									
										普連土学園中学校
										2022年8月号
授業の面白さ、先生との距離の近さが何よりの魅力です
										授業の面白さ、先生との距離の近さが何よりの魅力です
Students' Chat Spot
									
								
									
										普連土学園中学校
										2022年12月号
先生の協力と講座で苦手だった数学を克服 自主的な学びで可能性が開花
										先生の協力と講座で苦手だった数学を克服 自主的な学びで可能性が開花
理数教育のその先へ
									
								
									
										普連土学園中学校
										2023年8月号
理系にも強い“プロテスタント女子伝統校”卒業生(大学生)がその魅力を語る
										理系にも強い“プロテスタント女子伝統校”卒業生(大学生)がその魅力を語る
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										武相中学校
										2025年神奈川版
クラスメートと切磋琢磨して第一志望の国立大学へ
										クラスメートと切磋琢磨して第一志望の国立大学へ
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										文化学園大学杉並中学校
										2023年8月号
英語力を伸ばせる環境で楽しいです!
										英語力を伸ばせる環境で楽しいです!
Students' Chat Spot
									
								
									
										文化学園大学杉並中学校
										2024年8月号
1つのキャンパスでカナダと日本の2つの言語と文化を学ぶことができるダブルディプロマで将来を見据える
										1つのキャンパスでカナダと日本の2つの言語と文化を学ぶことができるダブルディプロマで将来を見据える
校長先生はこんな人!
									
								
									
										文京学院大学女子中学校
										2024年9月号
探究活動に打ち込むことで自分の強みを確立できた
										探究活動に打ち込むことで自分の強みを確立できた
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										文京学院大学女子中学校
										2025年7月号
「日常がグローバル」な環境で世界標準の学力と人間力を養う
										「日常がグローバル」な環境で世界標準の学力と人間力を養う
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										文京学院大学女子中学校
										2025年8月号
生徒が率先して学ぶオープンな授業を実践
										生徒が率先して学ぶオープンな授業を実践
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										文教大学付属中学校
										2021年7月号
多様な意見が飛び交う、活発な生徒会です!
										多様な意見が飛び交う、活発な生徒会です!
Students' Chat Spot
									
								
									
										文教大学付属中学校
										2023年1月号
世界に貢献できる力を育む探究学習が始動
										世界に貢献できる力を育む探究学習が始動
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										文教大学付属中学校
										2023年9月号
学校の魅力を思う存分に伝えます
										学校の魅力を思う存分に伝えます
Students' Chat Spot
									
								
									
										文教大学付属中学校
										2024年7月号
私立中高一貫校ならではの良さを建学の精神『人間愛』を通じて学び、育んでほしい
										私立中高一貫校ならではの良さを建学の精神『人間愛』を通じて学び、育んでほしい
校長先生はこんな人!
									
								
									
										文教大学付属中学校
										2025年7月号
多様性と異文化への理解を促し“自分事”と捉える力を培う
										多様性と異文化への理解を促し“自分事”と捉える力を培う
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校
										2021年7月号
日本一面白い学校を作っています夢は我が子を背負っての授業!
										日本一面白い学校を作っています夢は我が子を背負っての授業!
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校
										2023年1月号
『宝仙祭』に向けて、心をひとつに
										『宝仙祭』に向けて、心をひとつに
Students' Chat Spot
									
								
									
										宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校
										2023年8月号
「自己肯定感」につながる環境で安心して力を発揮
										「自己肯定感」につながる環境で安心して力を発揮
中1の始め方
									
								
									
										宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校
										2024年1月号
アフターコロナの「英語探究」創造的授業で、学ぶ意欲もアップ
										アフターコロナの「英語探究」創造的授業で、学ぶ意欲もアップ
国際交流の今
									
								
									
										宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校
										2024年11月号
一人ひとりの自発的な目標設定を重視する進路指導で多様な進路希望を実現
										一人ひとりの自発的な目標設定を重視する進路指導で多様な進路希望を実現
大学合格力強化計画
									
								
									
										星野学園中学校
										2023年7月号
国公立大学に合格した先輩から後輩へ 受験体験の生の声を伝える進路懇談会
										国公立大学に合格した先輩から後輩へ 受験体験の生の声を伝える進路懇談会
注目! News and Topics
									
								
									
										星野学園中学校
										2023年8月号
伝統の“教養教育”が土台 卒業生の大学生2人から6年間の思い出を聞く
										伝統の“教養教育”が土台 卒業生の大学生2人から6年間の思い出を聞く
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										星野学園中学校
										2024年7月号
「真面目がカッコいい!」校風が大好き
										「真面目がカッコいい!」校風が大好き
Students' Chat Spot
									
								
									
										星野学園中学校
										2024年8月号
“全力で取り組む”をサポート知る機会を作ることで社会への関心を養う
										“全力で取り組む”をサポート知る機会を作ることで社会への関心を養う
理数教育・探究のその先へ
									
								
									
										本郷中学校
										2021年1月号
「与え過ぎず、生徒が自ら動くためにアプローチの仕方を意識する」
										「与え過ぎず、生徒が自ら動くためにアプローチの仕方を意識する」
校長が語る 自立へのプロセス
									
								
									
										松本秀峰中等教育学校
										2024年11月号
学校選びに新しい選択肢圧倒的基礎学力を高める最適な教育環境
										学校選びに新しい選択肢圧倒的基礎学力を高める最適な教育環境
変わる私学!
									
								
									
										松本秀峰中等教育学校
										2025年9月号
日本とオーストラリアで教育一筋35年松本へ「移住したい」と思える学校をめざします
										日本とオーストラリアで教育一筋35年松本へ「移住したい」と思える学校をめざします
校長先生はこんな人!
									
								
									
										聖園女学院中学校
										2025年神奈川版
小さな挑戦から大きな夢に向かい 社会貢献へ寄与する心を育成
										小さな挑戦から大きな夢に向かい 社会貢献へ寄与する心を育成
注目! News and Topics
									
								
									
										三輪田学園中学校
										2021年7月号
一人ひとりを大切に育て未来を切り拓く力を備えた女性に
										一人ひとりを大切に育て未来を切り拓く力を備えた女性に
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										三輪田学園中学校
										2023年7月号
全日本高校模擬国連大会本選、国際大会出場 模擬国連で「つながる」力を育む
										全日本高校模擬国連大会本選、国際大会出場 模擬国連で「つながる」力を育む
注目! News and Topics
									
								
									
										三輪田学園中学校
										2025年7月号
英語力と探究力を高め主体的に生きる力を育成
										英語力と探究力を高め主体的に生きる力を育成
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										武蔵野中学校
										2021年1月号
クラブ活動を通し、人としても成長!
										クラブ活動を通し、人としても成長!
Students' Chat Spot
									
								
									
										武蔵野中学校
										2024年12月号
他学年との交流が、人間としての大きな成長に
										他学年との交流が、人間としての大きな成長に
Students' Chat Spot
									
								
									
										武蔵野大学中学校
										2024年8月号
常に不動の一点を見つめて前進するプリンシプルをもった生徒へ
										常に不動の一点を見つめて前進するプリンシプルをもった生徒へ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										武蔵野大学中学校
										2024年11月号
2つの施設が新たに加わりより豊かな教育環境へ
										2つの施設が新たに加わりより豊かな教育環境へ
変わる私学!
									
								
									
										武蔵野大学中学校
										2025年9月号
中高時代に育んだ「挑戦する気持ち」が全ての原点
										中高時代に育んだ「挑戦する気持ち」が全ての原点
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										明治大学付属八王子中学校
										2021年11月号
生徒と教職員、保護者の方々が『チーム明八』を組み、心をひとつに
										生徒と教職員、保護者の方々が『チーム明八』を組み、心をひとつに
The Voice 新校長インタビュー
									
								
									
										明治大学付属八王子中学校
										2022年1月号
「温かく生徒の自立を見守り大学へと送り出す」
										「温かく生徒の自立を見守り大学へと送り出す」
校長が語る 自立へのプロセス
									
								
									
										明治大学付属明治中学校
										2021年1月号
新型コロナウイルス対策を講じ生徒主導の「考動」文化祭を
										新型コロナウイルス対策を講じ生徒主導の「考動」文化祭を
生徒の主体的な活動にフォーカス
									
								
									
										明治大学付属明治中学校
										2023年9月号
直系の付属校だからこそもてる力を大切に健やかな精神を育みたい
										直系の付属校だからこそもてる力を大切に健やかな精神を育みたい
校長先生はこんな人!
									
								
									
										明治大学付属明治中学校
										2024年11月号
大学の資格センター・卒業生を活かしさらに充実したキャリアクエスト講座
										大学の資格センター・卒業生を活かしさらに充実したキャリアクエスト講座
変わる私学!
									
								
									
										目黒学院中学校
										2021年8月号
ポールダンス日本一に輝いた生徒の世界を見据える夢を全力でサポート
										ポールダンス日本一に輝いた生徒の世界を見据える夢を全力でサポート
注目! News and Topics
									
								
									
										目黒学院中学校
										2023年1月号
兄姉の影響を受け入学 少人数の環境が成長を支えてくれた
										兄姉の影響を受け入学 少人数の環境が成長を支えてくれた
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										目黒学院中学校
										2024年8月号
生徒が輝くフィールドを見つけられるようサポート
										生徒が輝くフィールドを見つけられるようサポート
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										目白研心中学校
										2021年1月号
夢と個性と学力を健やかに育む
										夢と個性と学力を健やかに育む
Students' Chat Spot
									
								
									
										目白研心中学校
										2023年1月号
中学生活を楽しみ、健やかに成長しています
										中学生活を楽しみ、健やかに成長しています
Students' Chat Spot
									
								
									
										目白研心中学校
										2023年4月号
先生や先輩たちのおかげで中高の6年間を通して大きく成長しました
										先生や先輩たちのおかげで中高の6年間を通して大きく成長しました
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										目白研心中学校
										2023年8月号
独自のプログラムによる“体験型英語学習”卒業生(大学生)・在校生姉妹が母校への想いを語る
										独自のプログラムによる“体験型英語学習”卒業生(大学生)・在校生姉妹が母校への想いを語る
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										森村学園中等部
										2024年9月号
新しい働き方やビジネス環境を社会に向けて提案していきたい
										新しい働き方やビジネス環境を社会に向けて提案していきたい
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										森村学園中等部
										2025年4月号
スペイン語を学び、未来へと羽ばたく
										スペイン語を学び、未来へと羽ばたく
Students' Chat Spot
									
								
									
										森村学園中等部
										2025年7月号
多文化に触れて広がる学びと未来の可能性
										多文化に触れて広がる学びと未来の可能性
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										森村学園中等部
										2025年9月号
生徒一人ひとりが輝く舞台を作りたい!
										生徒一人ひとりが輝く舞台を作りたい!
Students' Chat Spot
									
								
									
										八雲学園中学校
										2022年7月号
英語力を磨いて、世界へと羽ばたく
										英語力を磨いて、世界へと羽ばたく
Students' Chat Spot
									
								
									
										八雲学園中学校
										2024年1月号
国際会議に生徒を派遣!多彩な国際交流プログラムも
										国際会議に生徒を派遣!多彩な国際交流プログラムも
国際交流の今
									
								
									
										八雲学園中学校
										2024年9月号
ホスピタリティーの高さと雰囲気の良さに驚かされる学校です
										ホスピタリティーの高さと雰囲気の良さに驚かされる学校です
保護者の私学ライフ
									
								
									
										安田学園中学校
										2022年4月号
中高6年間の充実の日々が 夢へと羽ばたく力になる
										中高6年間の充実の日々が 夢へと羽ばたく力になる
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										安田学園中学校
										2023年8月号
英語が通じる楽しさを実感できる学びをデザイン
										英語が通じる楽しさを実感できる学びをデザイン
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										安田学園中学校
										2023年12月号
探究活動がきっかけで興味が開花 看護師の夢を後押し
										探究活動がきっかけで興味が開花 看護師の夢を後押し
探究の花が咲く
									
								
									
										安田学園中学校
										2024年12月号
「しっかり×楽しい」で自分で考え書く力を
										「しっかり×楽しい」で自分で考え書く力を
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										安田学園中学校
										2025年8月号
ロイロノートで協働学習 実社会と数学を結びつける
										ロイロノートで協働学習 実社会と数学を結びつける
私学の先生だから数学・理科・情報が面白い!
									
								
									
										八千代松陰中学校
										2021年4月号
自然豊かなキャンパスで個性を活かせる
										自然豊かなキャンパスで個性を活かせる
Students' Chat Spot
									
								
									
										八千代松陰中学校
										2023年4月号
充実の施設で勉強も部活動も!文武両道を実践し自分自身が成長できる環境です
										充実の施設で勉強も部活動も!文武両道を実践し自分自身が成長できる環境です
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										八千代松陰中学校
										2023年8月号
文武両道に国際・キャリア教育を組み込んだ『IGS(6ヵ年特進)コース』を新設
										文武両道に国際・キャリア教育を組み込んだ『IGS(6ヵ年特進)コース』を新設
注目! News and Topics
									
								
									
										八千代松陰中学校
										2024年11月号
2024年度より中学にも「IGS(6カ年特進)コース」が誕生
										2024年度より中学にも「IGS(6カ年特進)コース」が誕生
変わる私学!
									
								
									
										八千代松陰中学校
										2025年4月号
勉強とクラブ活動の両立に励んでいます
										勉強とクラブ活動の両立に励んでいます
Students' Chat Spot
									
								
									
										山手学院中学校
										2025年神奈川版
北米研修があるからこそ、山手学院へ 世界に一歩踏み出す場所
										北米研修があるからこそ、山手学院へ 世界に一歩踏み出す場所
注目! News and Topics
									
								
									
										山脇学園中学校
										2023年9月号
『志』の種を見つけると人は本気になれる 紆余曲折を経て、教育者の道へ
										『志』の種を見つけると人は本気になれる 紆余曲折を経て、教育者の道へ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										山脇学園中学校
										2024年1月号
留学生と関わり「多様性」を身につけ 文化の違いを知り、新たな気づきを得る
										留学生と関わり「多様性」を身につけ 文化の違いを知り、新たな気づきを得る
国際交流の今
									
								
									
										山脇学園中学校
										2024年12月号
「中高時代に受けたかった授業」を目指して心に届く校長先生の道徳の時間
										「中高時代に受けたかった授業」を目指して心に届く校長先生の道徳の時間
今こそ心の教育
									
								
									
										山脇学園中学校
										2025年7月号
高校『国際教養コース』を新設 起業家精神も養う教育を実践
										高校『国際教養コース』を新設 起業家精神も養う教育を実践
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										横須賀学院中学校
										2025年神奈川版
生徒たちから受け取る「隣人愛」そのやさしさが、大きなやりがいです
										生徒たちから受け取る「隣人愛」そのやさしさが、大きなやりがいです
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										横浜女学院中学校
										2021年8月号
自発的な学びを促す仕掛けで生徒たちの才能を育む
										自発的な学びを促す仕掛けで生徒たちの才能を育む
THE VOICE 校長インタビュー
									
								
									
										横浜女学院中学校
										2023年11月号
人は人のなかで育つ自己受容力を高める環境づくりが中学・高校の役割
										人は人のなかで育つ自己受容力を高める環境づくりが中学・高校の役割
校長先生はこんな人!
									
								
									
										横浜女学院中学校
										2024年12月号
父親も積極的に関わり学校生活を楽しんでいます!
										父親も積極的に関わり学校生活を楽しんでいます!
保護者の私学ライフ
									
								
									
										横浜女学院中学校
										2025年7月号
「自分」を知り「隣人」を愛し社会に貢献する人を育てる
										「自分」を知り「隣人」を愛し社会に貢献する人を育てる
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										横浜翠陵中学校
										2021年12月号
コロナ禍を経て進化した生徒の学びを止めない授業のあり方
										コロナ禍を経て進化した生徒の学びを止めない授業のあり方
注目! News and Topics
									
								
									
										横浜翠陵中学校
										2022年11月号
四季折々の変化を、肌で感じられる環境
										四季折々の変化を、肌で感じられる環境
Students' Chat Spot
									
								
									
										横浜翠陵中学校
										2023年8月号
「Think&Challenge!」がモットー 今春卒業したばかりの大学生2人へインタビュー
										「Think&Challenge!」がモットー 今春卒業したばかりの大学生2人へインタビュー
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										横浜翠陵中学校
										2024年12月号
「美と調和」をコンセプトにした品格と知性に満ちあふれた制服
										「美と調和」をコンセプトにした品格と知性に満ちあふれた制服
制服物語
									
								
									
										横浜翠陵中学校
										2025年1月号
Think&Challenge!の精神で生徒と共に成長していきたい
										Think&Challenge!の精神で生徒と共に成長していきたい
私たち、僕たちが大好きな先生
									
								
									
										横浜創英中学校
										2021年1月号
一人ひとりを見守る温かいサポートでチアダンス日本一の栄冠に輝く
										一人ひとりを見守る温かいサポートでチアダンス日本一の栄冠に輝く
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										横浜富士見丘学園中学校
										2024年5月号
100年の歴史がつくり上げる『敬愛・誠実・自主』の心
										100年の歴史がつくり上げる『敬愛・誠実・自主』の心
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										横浜富士見丘学園中学校
										2025年4月号
生徒の主体性を尊重し 夢を叶えられる理想の学校へ
										生徒の主体性を尊重し 夢を叶えられる理想の学校へ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										横浜富士見丘学園中学校
										2025年7月号
『国際教養人の育成』を軸に据え体験を通して感性と教養を養う
										『国際教養人の育成』を軸に据え体験を通して感性と教養を養う
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										横浜富士見丘学園中学校
										2025年神奈川版
生徒の主体性を尊重し 夢を叶えられる理想の学校へ
										生徒の主体性を尊重し 夢を叶えられる理想の学校へ
校長先生はこんな人!
									
								
									
										立正大学付属立正中学校
										2021年8月号
『行学二道』の精神で文武両道を貫く
										『行学二道』の精神で文武両道を貫く
Students' Chat Spot
									
								
									
										立正大学付属立正中学校
										2023年12月号
部活動を通し、仲間たちとの絆が強まります!
										部活動を通し、仲間たちとの絆が強まります!
Students' Chat Spot
									
								
									
										立正大学付属立正中学校
										2024年11月号
PTA活動や保護者向けの行事で情報交換ができます
										PTA活動や保護者向けの行事で情報交換ができます
保護者の私学ライフ
									
								
									
										麗澤中学校
										2021年11月号
小さなアクションを積み上げ 世界を変えていくSDGs研究会
										小さなアクションを積み上げ 世界を変えていくSDGs研究会
私学の校外学習・学外交流
									
								
									
										麗澤中学校
										2022年9月号
すべてに感謝の気持ちをもって 社会に貢献できる人を育てたい
										すべてに感謝の気持ちをもって 社会に貢献できる人を育てたい
校長先生はこんな人!
									
								
									
										麗澤中学校
										2023年8月号
フェアトレードと支援の輪を広げたい
										フェアトレードと支援の輪を広げたい
Students' Chat Spot
									
								
									
										麗澤中学校
										2024年12月号
「やりたいことを形にする方法」を先生や仲間との6年間で学びました
										「やりたいことを形にする方法」を先生や仲間との6年間で学びました
注目! News and Topics
									
								
									
										和洋九段女子中学校
										2021年11月号
新しい自分を見つけられる学校です!!
										新しい自分を見つけられる学校です!!
Students' Chat Spot
									
								
									
										和洋九段女子中学校
										2023年1月号
有志による学校広報PRメンバーが発足!
										有志による学校広報PRメンバーが発足!
Students' Chat Spot
									
								
									
										和洋九段女子中学校
										2024年12月号
グローバルクラスの絆と創造性を強みに第1回全国空手道コンクールで最優秀演武賞を獲得
										グローバルクラスの絆と創造性を強みに第1回全国空手道コンクールで最優秀演武賞を獲得
Students' Chat Spot
									
								
									
										和洋九段女子中学校
										2025年7月号
異文化を受容し、社会とつながる“コネクテッドスクール”
										異文化を受容し、社会とつながる“コネクテッドスクール”
校長先生に聞く「グローバル教育のビジョン」 
									
								
									
										和洋国府台女子中学校
										2024年12月号
技術力と共に磨かれる相手を重んじ自己を成長させる心
										技術力と共に磨かれる相手を重んじ自己を成長させる心
熱中!部活動
									
								
									
										和洋国府台女子中学校
										2025年9月号
リーダーシップの力を高めて人々のために役立てていきたい!
										リーダーシップの力を高めて人々のために役立てていきたい!
卒業生が語る私の成長Story
									
								
										
															学校名
									