私立中高進学通信
2021年11月号
The Voice 校長インタビュー
佐野日本大学中等教育学校
生徒が20年後、30年後の社会で
幸せな生き方ができるように
舩渡川 重幸 (ふなとがわ・しげゆき)校長先生
1958年、栃木県佐野市出身。佐野日本大学高等学校卒業。大学卒業後、
企業に勤めながら都心にある大学の文学部第二部教育学科(夜間部)に学士編入して通い、教員免許を取得。
その後、母校の佐野日本大学高等学校の社会科教諭に。
2015年に佐野日本大学中等教育学校の教頭、2020年春に同校の校長に就任。
豊かな心と
しなやかな感性を
21世紀型教育の3つの柱
- Humanity(ヒューマニティー)
地球的な視点で考えることができる、豊かな人間性を育む。 - Academic(アカデミック)
豊かな教養と確かな学力を育む。 - Glocal(グローカル)
活発な国際交流を実践する。
校長就任から今年で2年目を迎えました。私は前校長が日本大学の教育理念である『自主創造』のもとに提唱した21世紀型教育を推進しつつ、本校の教育目標「磨こう心」「輝く知性」「拓こう未来」の実現をめざしています。そのために据えた3つの柱が『Humanity』『Academic』『Glocal』です。
『Humanity』は、豊かな心としなやかな感性をもつ生徒を育てる教育です。地球に暮らす人々には人種や国籍、宗教、文化などの違いがあります。また障がいをもった人々もいます。こうした違いを受け入れて相手を尊重し、平和な未来づくりに貢献できる心や感性を育みたいと私は考えています。
この教育の一環として、本校ではSDGsへの取り組みを行い、生徒の意識を高めています。そのひとつが国内外の組織や企業、学校との連携です。たとえば、本校の生徒はアパレルメーカーのユニクロが手掛ける「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」に参加しています。これは着なくなった衣料品を生徒が回収して、難民キャンプの人々など服を必要とする人々に届ける活動です。
また、現在はコロナの影響で休止していますが、オーストラリアで熱帯雨林の保全活動を体験したり、シンガポールで資源問題を学んだりする海外研修も用意しています。
今年は医歯薬獣医系に
計37名が現役合格
『Academic』は、揺るぎない学力を身につける教育です。本校ではICT機器も活用しながら、思考力・判断力・表現力の育成に力を注いでいます。その土台となるのが基礎学力です。
そこで、中等教育学校の本校では、6年間を3つに分けた3ステージ制を導入しています。ファーストステージ(1・2年)で基礎をしっかりと固め、セカンドステージ(3・4年)で応用力に磨きをかけ、ファイナルステージ(5・6年)で大学受験に対応できる発展的な学力を養います。
その成果として今春の卒業生84名のうち14名が一橋大学や九州大学をはじめとする国公立大学に合格を果たしました。また、近年の傾向として、医歯薬系の合格者が増えていることが挙げられます。今年は医学部14名のほか、歯学部や薬学部、獣医学部、看護系に計37名が現役合格しました。
もうひとつの『Glocal』とは「地球規模の」を意味する「Global」と「地方、地域的な」を意味する「Local」を掛け合わせた造語です。現在、通信技術の発達により、地方に拠点を置く企業でも国際的な事業を展開できるようになりました。そこで、地球規模の大きな視点をもちながら、地域の文化や環境も深く理解し、諸問題を解決できる力を養います。本校では5年生全員が毎年イギリス研修旅行に行きますが、今年はコロナの影響で実施できません。代わりに2泊3日で奈良熊野古道研修旅行を行います。世界遺産の熊野古道を生徒が5時間かけて歩く予定です。また、3年生に向けたブリティッシュヒルズ英語研修も再開します。コロナが収束すれば、これまで実施してきたニュージーランドやハンガリー、中国やマレー半島での海外研修を再開します。
一方、地域貢献活動として毎年夏休みに本校から有志20名ほどを、近隣の公立小学校へ教育サポート人材として送り出しています。今年は3・4年生の有志が近隣の公立小学校を訪れ、小学生に向けて夏休みの宿題のフォローアップ講座を行いました。
生徒の笑顔があふれる
質の高い授業を全教員に
『Humanity』『Acadmic』『Glocal』。この3つを柱にした教育のミッションは、卒業生が20年後、30年後の社会で幸せな生き方ができるように育てることです。その基盤となるのが授業です。私は本校を、授業を最も大切にする学校にしたいと考えています。質の高い授業は、生徒に笑顔を咲かせ、「そうだったんだ!」という大きな反応と感動を呼びます。授業の後、学んだことを生徒同士で語り合ったり、家庭で保護者に目を輝かせて話したりします。こうした授業が質の高い授業の第一条件であり、その積み重ねが生徒を成長させていきます。授業を通して学ぶ喜びや探究心、主体性が生まれてくるからです。質の高い授業とPCや電子黒板などのICT機器を組み合わせれば、どこまでも学びを深めることができるでしょう。こうした授業を礎に、行事を通して生徒に貴重な体験を提供し、一人ひとりの可能性を最大限に引き出していきたいと考えています。
[沿革]
1964年に佐野日本大学高等学校、1988年に同校の前身である佐野日本大学中学校が開校し、2010年、佐野日本大学中等教育学校に。いち早くICT教育を導入したほか、2017年にはユネスコスクールに加盟。国際教育や環境教育を軸に据えた活動に取り組んでいる。
(この記事は『私立中高進学通信2021年11月号』に掲載しました。)
佐野日本大学中等教育学校
〒327-0192 栃木県佐野市石塚町2555
TEL:0283-25-0111
進学通信掲載情報
PICK UP!!
紹介する学校
- 正解のない問題に立ち向かう『探究コース』の個人探究活動足立学園中学校
- 体験と協働で身につける課題を見つけ、解決する力上野学園中学校
- 正解のない問題に立ち向かう『探究コース』の個人探究活動江戸川女子中学校
- 「英語で何をするのか?」を重視した、実践的な英語教育大宮開成中学校
- 身近に隠れている数学の謎を発見して解き明かす啓明学園中学校
- 生徒研究発表会で育む 自分で課題を見つけ解決する能力埼玉平成中学校
- 万全の教育環境を整え 高度な英語力を育成秀明中学校
- 生徒主体の理科実験で 学びを自分のものに十文字中学校
- ローカルからグローバルへ!語学力と知識を活かした社会貢献順天中学校
- 生徒の頭に残る学びで 成長を促していくМYP昌平中学校
- 問題解決に向けた 論理的な思考力を養う“数学”城北中学校
- 美術を活かして英語の5領域を習得する『Art English』女子美術大学付属中学校
- 心から楽しいと感じ、前のめりで学ぶ エンゲージメントの高い授業西武台新座中学校
- 授業の枠を越えた学びを実践『土曜プログラム』世田谷学園中学校
- 身近な素材を使った実験で 理科的にものを見る目を養う専修大学松戸中学校
- 世界の問題と自分をつなげるきっかけとなる学び玉川聖学院中等部
- 探究的な学びで培う 自発的に考える力・伝える力東京家政大学附属女子中学校
- 生徒の問題意識からスタートした学び『地域×桐朋女子プロジェクト』桐朋女子中学校
- 『美の教育』を通して 多様な価値観と出合うトキワ松学園中学校
- 中学生ならではの発想で 新サービスを創出する『起業ゼミ』ドルトン東京学園中等部
- 体験から創造力・発信力を育成する『創発学』日本学園中学校
- 生徒同士が刺激し合いながら伸長 世界をめざすことのできる人を育てる広尾学園小石川中学校
- 独自教科『理数インター』が「知的で開放的な広場」を実現宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校
- 先輩の姿から学ぶキャリア教育で 生徒の進路をサポート星野学園中学校
- 生徒の可能性を伸ばす探究ゼミ『MIWADA-HUB』が始動三輪田学園中学校
- 『PBL』を通して世界で通用する力と マインドセットを身につける武蔵野大学中学校
- 学びに向かう力が芽生える 英語プレゼンテーション体験明治大学付属明治中学校
- 自分と社会に向き合う姿勢を養う“総合的な学習・探究の時間”目黒学院中学校
- 未来志向型教育を支える「言語技術」の学び森村学園中等部
- “ホンモノ”に出会う“世界”とつながる土曜講座八千代松陰中学校
- 知識を連結し汎用的能力を育む クロスカリキュラム横浜女学院中学校
- 油絵やバイオリンなど芸術に触れて感性を磨く横浜富士見丘学園中学校
- 東京薬科大学や北里大学と 高大連携協定を結ぶ東京純心女子中学校
- 豊かな国際感覚と英語力を養う 3日間のプログラム東京農業大学第三高等学校附属中学校
- 社会とつながる授業を通して 感動や発見を得る深い学びを横浜創英中学校
- 小さなアクションを積み上げ 世界を変えていくSDGs研究会麗澤中学校
- 「OLIVE STREAM」を合言葉に 100年の伝統を今に伝える関東学院中学校
- 2022年度からの教育改革で Practical Englishを身につける佼成学園中学校
- 一人ひとりの可能性を広げる 少人数・習熟度別授業を実施東京女学館中学校
- 図書館を生徒たちの居場所にしたい聖望学園中学校
- 中1から『探究』の授業がスタート 中等部では思考法の基礎を学ぶ田園調布学園中等部
- 1週間のオリエンテーションで 学校を“自分の居場所”に鴎友学園女子中学校
- 文武両道をモットーに楽しく学んでいます!春日部共栄中学校
- 親密な人間関係と整った学習環境が魅力小石川淑徳学園中学校
- 新しい自分を見つけられる学校です!!和洋九段女子中学校
- 生徒が20年後、30年後の社会で 幸せな生き方ができるように佐野日本大学中等教育学校
- 私たちと一緒に ワクワクする学校をつくってほしい千代田中学校
- 生徒と教職員、保護者の方々が『チーム明八』を組み、心をひとつに明治大学付属八王子中学校
- 6年間の多彩な学校生活を 学校説明会で熱く語ります!東洋大学京北中学校
- 司会やキャンパス案内に生徒が大活躍 質疑応答を交えて学校の魅力発信桜丘中学校
- 好きなことに打ち込める環境で充実した日々を送りながら 将来を考えたコース選択を日本大学豊山中学校
- 生徒の第一志望の進路実現に向けて きめ細かに関わり続ける目白研心中学校