Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

ツイッター フェイスブック

私立中高進学通信

2022年8月号

Students' Chat Spot

日本大学豊山中学校

勝った喜びも負けた悔しさも宝物

「交剣知愛」。剣を交えることによってお互いを理解し、人間性を高めることを教えた言葉です。この精神のもとで文武両道に励み続ける、同校の剣道部員4人に話を聞きました。

Hさん(高3/ 剣道部・部長)

剣道部では、目上の方への接し方や言葉遣い、挨拶などを厳しく指導されてきました。そのため、礼儀作法が身についたと思います。

Eさん(高3/剣道部・副部長)

僕の父も剣道をしています。僕が小学生の時、剣道をしている父の稽古姿を見て、自然と興味がわいて以来、剣道を続けています。

Sさん(高1/副会長)
Iさん(中3)

この学校では、先生方に見守られている安心感の中で勉強や部活動に励むことができます。剣道部の先輩方も皆、優しい人ばかりです。

Sさん(高1/副会長)
Tさん(中2)

僕の周りの友達は僕が知らない言葉をたくさん知っていて、一緒にいると勉強になります。僕も表現力が豊かになってきました。

――日大豊山を選んだ理由は?

Tさん
僕の父がこの学校の卒業生で、愛校心をもち続けています。そんな父からこの学校の話を聞いて育ち、「とてもいい学校だよ」と勧められたことが理由です。父の言葉通り、伝統や歴史があって、先生も優しく、受験して良かったと思っています。

Iさん
初めて学校見学で訪れた時、きれいな校舎に感動したからです。地上11階建てで縦に長く、地下は2階まであり、施設が充実しています。特に校内の吹き抜け空間にエスカレーターがあるのを見て、感動しました。隣には護国寺の広大な敷地があり、緑にあふれている環境も気に入りました。

Eさん
僕はほかの3人と違い、高校から入学しました。中学でも剣道部に入っていて、3年時の夏の大会が悔しい結果に終わってしまったので、高校でも剣道を続けて、もう一度頑張ろうと思いました。そして、この学校の剣道部の練習に参加したところ、校風も自分に合っていると感じて受験したのです。みんなが話しているように校舎にも魅力を感じました。学校には見えず、まるでオフィスビルのような雰囲気でした。

Hさん
僕も、IくんやEくんと同じく設備の素晴らしさに惹かれました。もうひとつの理由は、見学に来た時に、学校の雰囲気が良かったことです。先生方も先輩方も笑顔で迎えてくださり、温かさを感じて、この学校で学びたいと思いました。

――剣道を通して学んだこと得たことは?

Tさん
運動が得意になったことです。僕が剣道を始めたのは小4の時でした。兄が剣道をしていたので、僕も合宿に参加してみたのです。生まれて初めて剣道を体験して、楽しいなと思いました。中学生になっても続けることで、体が鍛えられました。

Iさん
僕が初めて出た試合は、去年の秋の大会でした。2回戦で負けてしまったのですが、この苦い経験から、日々の稽古の積み重ねがどれだけ大切であるかを学びました。これは勉強にも通じる部分だと思います。

Eさん
僕もIくんの気持ちがよくわかります。高2の時の関東大会団体戦の予選で、あと1回勝てば関東大会に出場できたのですが、僕も含めて2人負けてしまい、出場権を得られませんでした。敗者復活戦では気を取り直して頑張ろうと思ったのですが、そこでも負けてしまったんです。今でもその悔しさが忘れられません。この悔しさを糧にして、剣道だけでなく勉強にもいっそう力を入れていこうと思っています。

Hさん
IくんやEくんが言うように、負けた時は悔しいですが、そのぶん勝った時の喜びは大きく、剣道と出会えて良かったと心から思えます。僕は文京区民大会で、中2・中3と2連覇した時のうれしさを今でも覚えています。

――皆さんが感じる学校の魅力を教えてください

Tさん
気の合う友達が多くて、すぐに仲良くなれるところです。また、尊敬できる仲間がたくさんいることです。

Iさん
まず、駅から近いことです。東京メトロ有楽町線・護国寺駅の出口を出て、数十秒で正門に着きます。こんなに駅から近い学校はほかにないのではないでしょうか。もうひとつは、先生方の教え方が熱心でわかりやすく、いつも生徒一人ひとりを気にかけてくださることです。

Eさん
スポーツクラスがあることです。僕はこのクラスで学んでいます。スポーツクラスでは、全員が運動部に所属し、関東大会や全国大会をめざしています。そのため、話も合い、刺激を受け切磋琢磨できます。

Hさん
2階の生徒ホールには売店があって、お弁当などを販売しています。ここに女性の店員さんがいて、気さくにおしゃべりができるので、生徒から親しまれています。相談にものっていただけるなど、先生方と同じように頼れる存在です。

――好きな教科は何ですか?

Tさん
美術です。僕は小学生の頃から絵を描くことが好きでした。友達の顔をよく描いています。自信がなかったのですが、友達に見せたら「うまいね」とほめられてうれしかったので、これからも描き続けたいと思います。

Iさん
歴史が好きで、特に戦国時代に関心があります。

Eさん
僕は古典です。文法を理解すればするほど、内容を理解できるところが好きです。

Hさん
生物ですね。生物は暗記科目だと思われがちですが、僕は動植物に関して疑問をもち、答えを探る教科だと捉えています。なかでも特に興味をもっているのが魚類です。友達とよく釣りに行くようになって、その生態に関心を抱くようになりました。

――将来の目標を教えてください

Tさん
まだ、中2なので決まっていませんが、社会の役に立てるような仕事に就きたいと思っています。

Iさん
薬剤師になることです。剣道で心身を鍛えるなかで、人を救ったり、守ったりできたらという気持ちが芽生え、医療の道に進みたいと思うようになりました。日本大学薬学部に推薦制度を使って進学する方法もありますが、外部の大学にチャレンジすることも視野に入れています。

Eさん
僕は消防士をめざしています。Iくんが話したように、剣道によって心身を鍛錬することで、僕も困っている人や助けを求めている人に手を差し伸べられる仕事に就きたいという気持ちが強くなっていきました。また、本校の校訓は「強く正しく大らかに」です。この学校で学ぶうちに内面的にも強くなって、社会のために尽くすことが使命だと思えるようになりました。そこで消防士という目標が生まれたのです。日本大学には危機管理学部があります。この学部に進学して、地震や災害について研究したうえで、消防士の採用試験を受けたいと考えています。

Hさん
僕は生物の研究がしたいと思っています。日本大学には生物資源科学部があるので、この学部に進学できたらと思っています。

稽古を積んで強くなって関東大会や全国大会に出場したいね「稽古を積んで強くなって関東大会や全国大会に出場したいね」
この学校を卒業してもずっと友達でいようそして剣道を続けよう「この学校を卒業してもずっと友達でいよう そして剣道を続けよう」

(この記事は『私立中高進学通信2022年8月号』に掲載しました。)

日本大学豊山中学校  

〒112-0012 東京都文京区大塚5-40-10
TEL:03-3943-2161

進学通信掲載情報

進学通信 2022年8月号
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学通信一覧を見る
ページトップ