「進学・キャリア支援」の記事検索結果
跡見学園中学校
										2025年9月号
新たな価値を生み出す新教育ビジョン「将来構想プロジェクト」による新しい“伝統”
										新たな価値を生み出す新教育ビジョン「将来構想プロジェクト」による新しい“伝統”
注目! News and Topics
									
								
									
										江戸川女子中学校
										2021年1月号
日々の積み重ね堅実に真摯に学び大学入試に強い素養を無理なく確実に培う
										日々の積み重ね堅実に真摯に学び大学入試に強い素養を無理なく確実に培う
大学合格力強化計画
									
								
									
										江戸川女子中学校
										2025年8月号
やるべきことを明確に伝え家庭学習の習慣化を促進
										やるべきことを明確に伝え家庭学習の習慣化を促進
基礎学力の育て方~こんなに成長しました!~
									
								
									
										開智日本橋学園中学校
										2022年4月号
恩師や仲間との強い絆 そして探究が広げた世界
										恩師や仲間との強い絆 そして探究が広げた世界
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										春日部共栄中学校
										2021年1月号
講演 第一線で活躍する識者に学ぶキャリア教育講演会
										講演 第一線で活躍する識者に学ぶキャリア教育講演会
その先に備える キャリア教育
									
								
									
										神田女学園中学校
										2024年4月号
60校を超える大学と教育連携 多彩な探究活動を展開
										60校を超える大学と教育連携 多彩な探究活動を展開
進化する高大連携
									
								
									
										神田女学園中学校
										2025年8月号
小さな成功体験や達成感を学習意欲につなげてやる気と学力をアップ!
										小さな成功体験や達成感を学習意欲につなげてやる気と学力をアップ!
基礎学力の育て方~こんなに成長しました!~
									
								
									
										関東学院中学校
										2022年11月号
3つの軸で真の学力を伸ばす キャリア教育
										3つの軸で真の学力を伸ばす キャリア教育
大学合格力強化計画
									
								
									
										関東学院中学校
										2023年1月号
「働くとは何か」 根源から考える講座を開講
										「働くとは何か」 根源から考える講座を開講
キャリア教育の現場から
									
								
									
										北里大学附属順天中学校(現 順天中学校)
										2023年1月号
少人数のワークショップで 国際的に活躍する人材を育成
										少人数のワークショップで 国際的に活躍する人材を育成
キャリア教育の現場から
									
								
									
										北里大学附属順天中学校(現 順天中学校)
										2024年11月号
社会に貢献する“実学の精神”が一致し北里研究所(北里大学)の付属校へ
										社会に貢献する“実学の精神”が一致し北里研究所(北里大学)の付属校へ
変わる私学!
									
								
									
										北里大学附属順天中学校(現 順天中学校)
										2025年9月号
2026年度から北里大学の附属校に!中高大連携もさらに進化
										2026年度から北里大学の附属校に!中高大連携もさらに進化
進化する高大連携
									
								
									
										共栄学園中学校
										2025年8月号
文武両道を支える手厚い学習支援
										文武両道を支える手厚い学習支援
基礎学力の育て方~こんなに成長しました!~
									
								
									
										共立女子中学校
										2023年11月号
高大連携の出張講座が開講!大学の授業が生徒の興味を広げる
										高大連携の出張講座が開講!大学の授業が生徒の興味を広げる
注目! News and Topics
									
								
									
										共立女子中学校
										2024年9月号
東邦大学理学部と連携し“理科好き”を増やす実験講座を開講
										東邦大学理学部と連携し“理科好き”を増やす実験講座を開講
進化する高大連携
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2021年4月号
生徒それぞれの目標を大切にした進路指導で現役進学率は94.8%
										生徒それぞれの目標を大切にした進路指導で現役進学率は94.8%
今こそ実感!大学附属校・付属校 ここが好き
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2023年1月号
自分の軸を持つことで “自立した女性”を育成
										自分の軸を持つことで “自立した女性”を育成
キャリア教育の現場から
									
								
									
										共立女子第二中学校
										2024年4月号
初心を忘れず、コツコツ勉強地道な継続が何よりも大切
										初心を忘れず、コツコツ勉強地道な継続が何よりも大切
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										京華中学校
										2023年11月号
決して諦めない心を胸に抱いて高い目標を達成する
										決して諦めない心を胸に抱いて高い目標を達成する
大学合格力強化計画
									
								
									
										京華女子中学校
										2022年4月号
母娘二代で京華女子へ 卒業後も続く絆
										母娘二代で京華女子へ 卒業後も続く絆
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										啓明学園中学校
										2024年4月号
「アットホームな国際社会」で世界に羽ばたく国際人を育てる
										「アットホームな国際社会」で世界に羽ばたく国際人を育てる
キャリア教育の現場から
									
								
									
										光英VERITAS中学校
										2022年4月号
素直で壁がない自由な好奇心を 育んでくれた学校生活
										素直で壁がない自由な好奇心を 育んでくれた学校生活
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										光英VERITAS中学校
										2023年8月号
東大合格者を出す快挙 探究的な学びを核に生徒の能力を高める取り組みを進める
										東大合格者を出す快挙 探究的な学びを核に生徒の能力を高める取り組みを進める
大学合格力強化計画
									
								
									
										光英VERITAS中学校
										2025年7月号
「海外大学へ」を教員が後押し生徒の行動力と実践力を育む
										「海外大学へ」を教員が後押し生徒の行動力と実践力を育む
海外大学・国際系学部への道
									
								
									
										光塩女子学院中等科
										2023年12月号
基礎学力強化とキャリア教育の2本柱と共同担任制で 進路を強力サポート
										基礎学力強化とキャリア教育の2本柱と共同担任制で 進路を強力サポート
大学合格力強化計画
									
								
									
										麴町学園女子(麹町学園女子)中学校
										2024年1月号
なりたい自分を見つけ未来につなげる「大学が見える」高大連携の取り組み
										なりたい自分を見つけ未来につなげる「大学が見える」高大連携の取り組み
注目! News and Topics
									
								
									
										麴町学園女子(麹町学園女子)中学校
										2024年5月号
父から子へと託された新時代の女学校創設の夢
										父から子へと託された新時代の女学校創設の夢
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										佼成学園中学校
										2022年9月号
教員や卒業生による心の通うサポートのもと 仲間と心をひとつにして志望校合格を勝ち取る
										教員や卒業生による心の通うサポートのもと 仲間と心をひとつにして志望校合格を勝ち取る
大学合格力強化計画
									
								
									
										佼成学園女子中学校
										2022年4月号
卒業生チューターが生徒一人ひとりの 受験勉強に寄りそってきめ細かにアシスト
										卒業生チューターが生徒一人ひとりの 受験勉強に寄りそってきめ細かにアシスト
大学合格力強化計画
									
								
									
										国府台女子学院中学部
										2024年4月号
将来に向けた「学びのつながり」を軸とした高大連携
										将来に向けた「学びのつながり」を軸とした高大連携
進化する高大連携
									
								
									
										国学院大学久我山中学校
										2023年4月号
土曜日の放課後、会社経営者たちと「働くこと」を考える
										土曜日の放課後、会社経営者たちと「働くこと」を考える
学校が応援! 生徒の放課後
									
								
									
										国学院大学久我山中学校
										2024年12月号
難関大学に合格したOBと現役教員が語る国学院大学久我山の学びと魅力
										難関大学に合格したOBと現役教員が語る国学院大学久我山の学びと魅力
注目! News and Topics
									
								
									
										国士舘中学校
										2022年4月号
発展 iPad導入で広がる可能性 学習環境がさらに充実
										発展 iPad導入で広がる可能性 学習環境がさらに充実
その先に備える キャリア教育
									
								
									
										国士舘中学校
										2024年4月号
中学生が大学キャンパス訪問 系列大学を知るきっかけに
										中学生が大学キャンパス訪問 系列大学を知るきっかけに
進化する高大連携
									
								
									
										狭山ヶ丘高等学校付属中学校
										2025年9月号
手厚いフォロー体制で学習習慣を定着そこから基礎学力と学ぶ意欲を育成
										手厚いフォロー体制で学習習慣を定着そこから基礎学力と学ぶ意欲を育成
基礎学力の育て方
									
								
									
										品川翔英中学校
										2024年11月号
アクティブな学びを促す可変でオープンな新校舎
										アクティブな学びを促す可変でオープンな新校舎
変わる私学!
									
								
									
										品川女子学院中等部
										2022年4月号
社会人による特別講座で さまざまな仕事に関心を持つ
										社会人による特別講座で さまざまな仕事に関心を持つ
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										品川女子学院中等部
										2023年1月号
起業体験プログラムで 経営や人とのかかわり方を学ぶ
										起業体験プログラムで 経営や人とのかかわり方を学ぶ
キャリア教育の現場から
									
								
									
										品川女子学院中等部
										2024年11月号
他校生を招いて探究活動を発表する第1回「SJ OPEN DAY」を開催
										他校生を招いて探究活動を発表する第1回「SJ OPEN DAY」を開催
変わる私学!
									
								
									
										秀明中学校
										2023年1月号
生徒一人ひとりの学びと成長を捉えて より良い選択ができるサポートを徹底
										生徒一人ひとりの学びと成長を捉えて より良い選択ができるサポートを徹底
大学合格力強化計画
									
								
									
										秀明中学校
										2024年11月号
中高合同の新校舎が2025年3月に完成予定!
										中高合同の新校舎が2025年3月に完成予定!
変わる私学!
									
								
									
										秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
										2024年4月号
多彩なテーマの“本物”に触れる講座で興味・関心を進路につなげる
										多彩なテーマの“本物”に触れる講座で興味・関心を進路につなげる
キャリア教育の現場から
									
								
									
										秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
										2024年11月号
ユネスコスクール認定校に『キャリアプログラム』も充実
										ユネスコスクール認定校に『キャリアプログラム』も充実
変わる私学!
									
								
									
										秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
										2025年8月号
基礎基本・AI活用・探究を突破口に「年内入試に強い学校」へと進化
										基礎基本・AI活用・探究を突破口に「年内入試に強い学校」へと進化
大学合格力強化計画
									
								
									
										淑徳中学校
										2021年9月号
学校生活を充実させ希望大学への合格を着実に実現させる強固な進路指導体制
										学校生活を充実させ希望大学への合格を着実に実現させる強固な進路指導体制
大学合格力強化計画
									
								
									
										聖徳学園中学校
										2022年4月号
全幅の信頼を寄せる先生と ともに歩んだ6年間
										全幅の信頼を寄せる先生と ともに歩んだ6年間
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										昌平中学校
										2024年11月号
世界の最先端を肌で感じる新しい体験型プログラムが続々登場!
										世界の最先端を肌で感じる新しい体験型プログラムが続々登場!
変わる私学!
									
								
									
										昭和学院中学校
										2023年1月号
“起業家精神”を育てる 探究的な講座を開講
										“起業家精神”を育てる 探究的な講座を開講
キャリア教育の現場から
									
								
									
										実践学園中学校
										2023年7月号
「学力向上」と「自己発見」2つの柱で一人ひとりの生徒に最適化された進路を実現
										「学力向上」と「自己発見」2つの柱で一人ひとりの生徒に最適化された進路を実現
大学合格力強化計画
									
								
									
										実践女子学園中学校
										2025年9月号
新校舎を建設する企業の協力で生徒が社会とつながる
										新校舎を建設する企業の協力で生徒が社会とつながる
キャリア教育の現場から
									
								
									
										十文字中学校
										2021年1月号
将来を考えて決めた第一志望を諦めない!粘り強い姿勢で進学実績が向上
										将来を考えて決めた第一志望を諦めない!粘り強い姿勢で進学実績が向上
大学合格力強化計画
									
								
									
										十文字中学校
										2025年9月号
地域に根づいた探究活動からグローバルに行動できる人へ
										地域に根づいた探究活動からグローバルに行動できる人へ
キャリア教育の現場から
									
								
									
										城北中学校
										2023年7月号
生徒たちの将来の可能性を広げる 順天堂大学との高大連携がスタート!
										生徒たちの将来の可能性を広げる 順天堂大学との高大連携がスタート!
注目! News and Topics
									
								
									
										女子聖学院中学校
										2024年5月号
チャペルでの日々の礼拝は“心のご飯”をいただく時間
										チャペルでの日々の礼拝は“心のご飯”をいただく時間
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										女子聖学院中学校
										2024年9月号
卒業生が教授として在籍歴史的にもつながりが深い東京女子大学と連携を締結
										卒業生が教授として在籍歴史的にもつながりが深い東京女子大学と連携を締結
進化する高大連携
									
								
									
										女子美術大学付属中学校
										2024年9月号
中高で美術大学の指導を体験“好き”を未来につなげる
										中高で美術大学の指導を体験“好き”を未来につなげる
進化する高大連携
									
								
									
										西武台新座中学校
										2023年8月号
教育支援サービス『西武台ラーニングサポートセンター(SLC)』の導入で「学びの自立、自律化」を
										教育支援サービス『西武台ラーニングサポートセンター(SLC)』の導入で「学びの自立、自律化」を
大学合格力強化計画
									
								
									
										西武台新座中学校
										2024年11月号
『スタディフェスタ』に向け3学年合同で思考力、問題解決能力を磨く
										『スタディフェスタ』に向け3学年合同で思考力、問題解決能力を磨く
変わる私学!
									
								
									
										青稜中学校
										2022年1月号
自分で選択した時から主体的な学びが始まる『ゼミナール授業』
										自分で選択した時から主体的な学びが始まる『ゼミナール授業』
生徒の主体的な活動にフォーカス
									
								
									
										青稜中学校
										2024年11月号
スチューデントベースで果敢に挑戦を続ける
										スチューデントベースで果敢に挑戦を続ける
変わる私学!
									
								
									
										青稜中学校
										2025年9月号
手厚いカリキュラムと講習プログラムで国公立大・難関私立大突破を強力サポート
										手厚いカリキュラムと講習プログラムで国公立大・難関私立大突破を強力サポート
大学合格力強化計画
									
								
									
										世田谷学園中学校
										2021年11月号
授業の枠を越えた学びを実践『土曜プログラム』
										授業の枠を越えた学びを実践『土曜プログラム』
実践報告 私学の授業
									
								
									
										高輪中学校
										2023年7月号
当たり前のことをきちんとする方針 きめ細かな指導が合格実績につながる
										当たり前のことをきちんとする方針 きめ細かな指導が合格実績につながる
大学合格力強化計画
									
								
									
										高輪中学校
										2024年11月号
スポーツプラザにあふれる熱気校訓「自主堅正」を体現する体育祭
										スポーツプラザにあふれる熱気校訓「自主堅正」を体現する体育祭
変わる私学!
									
								
									
										瀧野川女子学園中学校
										2021年7月号
『創造性教育』で育む創造性と起業家精神が新しい入試形式で力を発揮する
										『創造性教育』で育む創造性と起業家精神が新しい入試形式で力を発揮する
大学合格力強化計画
									
								
									
										瀧野川女子学園中学校
										2022年8月号
中高全学年必修の「創造性教育」で 創造性と起業家精神を育成
										中高全学年必修の「創造性教育」で 創造性と起業家精神を育成
実践報告 私学の授業
									
								
									
										瀧野川女子学園中学校
										2023年7月号
仕事を創り社会に貢献 独自の『創造性教育』
										仕事を創り社会に貢献 独自の『創造性教育』
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										瀧野川女子学園中学校
										2025年9月号
総合型選抜で年内合格率9割超「好き」を原動力に未来を切り拓く
										総合型選抜で年内合格率9割超「好き」を原動力に未来を切り拓く
大学合格力強化計画
									
								
									
										玉川学園中学部
										2021年7月号
企業と連携したキャリア教育と伝統の玉川学園展でオンラインを活用し探究心を育む
										企業と連携したキャリア教育と伝統の玉川学園展でオンラインを活用し探究心を育む
注目! News and Topics
									
								
									
										多摩大学目黒中学校
										2023年12月号
得意を活かして学力を伸ばし 妥協のない大学進学を実現
										得意を活かして学力を伸ばし 妥協のない大学進学を実現
大学合格力強化計画
									
								
									
										多摩大学目黒中学校
										2024年11月号
9カ国で海外研修のチャンスグローバルな問題を自分の目で
										9カ国で海外研修のチャンスグローバルな問題を自分の目で
変わる私学!
									
								
									
										多摩大学目黒中学校
										2024年12月号
スポーツ、生徒会活動などに高い目標を掲げ中高一貫の6年間で進学との両立を実現
										スポーツ、生徒会活動などに高い目標を掲げ中高一貫の6年間で進学との両立を実現
注目! News and Topics
									
								
									
										千葉明徳中学校
										2025年9月号
「目標があるから頑張れる」日々の努力を“見える化”し高まる学習意欲
										「目標があるから頑張れる」日々の努力を“見える化”し高まる学習意欲
基礎学力の育て方
									
								
									
										田園調布学園中等部
										2024年8月号
見つけられるようサポート
										見つけられるようサポート
大学合格力強化計画
									
								
									
										東京純心女子中学校
										2021年11月号
東京薬科大学や北里大学と 高大連携協定を結ぶ
										東京薬科大学や北里大学と 高大連携協定を結ぶ
私学の校外学習・学外交流
									
								
									
										東京純心女子中学校
										2024年4月号
“なりたい自分”を見つける『FYMプロジェクト』
										“なりたい自分”を見つける『FYMプロジェクト』
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										東京女学館中学校
										2024年4月号
大学の学びを体験して将来を思い描き主体的な進路選択へ
										大学の学びを体験して将来を思い描き主体的な進路選択へ
進化する高大連携
									
								
									
										東京農業大学第三高等学校附属中学校
										2021年12月号
自立学習支援システム『EdOMエドム』の導入で『次世代型学力』を育成
										自立学習支援システム『EdOMエドム』の導入で『次世代型学力』を育成
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										桐光学園中学校
										2025年特別号
東大や京大などの国立大に96名、早慶上理には309名が合格、この10年で最高!
										東大や京大などの国立大に96名、早慶上理には309名が合格、この10年で最高!
大学合格力強化計画
									
								
									
										桐朋女子中学校
										2024年9月号
東京慈恵会医科大学と新たに連携医学の学びにも触れ「やりたいこと」を見つける
										東京慈恵会医科大学と新たに連携医学の学びにも触れ「やりたいこと」を見つける
進化する高大連携
									
								
									
										東邦大学付属東邦中学校
										2022年4月号
高い志を胸に抱いて 学習や部活動に打ち込んだ6年間
										高い志を胸に抱いて 学習や部活動に打ち込んだ6年間
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										東邦大学付属東邦中学校
										2025年1月号
生徒の好奇心を刺激する高大連携『学問体験講座』
										生徒の好奇心を刺激する高大連携『学問体験講座』
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										獨協埼玉中学校
										2021年7月号
獨協医科大学医学部への系列校推薦枠を新設生徒に刺激を与え、希望進路をバックアップ
										獨協医科大学医学部への系列校推薦枠を新設生徒に刺激を与え、希望進路をバックアップ
注目! News and Topics
									
								
									
										獨協埼玉中学校
										2023年1月号
系列校ならではの中高大連携プログラムで 医大進学をサポート
										系列校ならではの中高大連携プログラムで 医大進学をサポート
今こそ実感!大学附属校・付属校 ここが好き
									
								
									
										ドルトン東京学園中等部
										2021年11月号
中学生ならではの発想で 新サービスを創出する『起業ゼミ』
										中学生ならではの発想で 新サービスを創出する『起業ゼミ』
実践報告 私学の授業
									
								
									
										中村中学校
										2023年8月号
生徒一人ひとりを大切にする女子伝統校“三姉妹(卒業生・在校生)”から母校への想いを聞く
										生徒一人ひとりを大切にする女子伝統校“三姉妹(卒業生・在校生)”から母校への想いを聞く
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										中村中学校
										2024年1月号
細やかなキャリア教育で夢を叶える大学を見つけキャリアサポーターが合格まで手厚く伴走
										細やかなキャリア教育で夢を叶える大学を見つけキャリアサポーターが合格まで手厚く伴走
大学合格力強化計画
									
								
									
										中村中学校
										2024年9月号
自分のキャリアをリアルに考え 訪問する企業の魅力を探究
										自分のキャリアをリアルに考え 訪問する企業の魅力を探究
キャリア教育の現場から
									
								
									
										二松学舎大学附属柏中学校
										2024年7月号
教員全員参加の個別最適な「進路支援」で希望進路の実現をめざす
										教員全員参加の個別最適な「進路支援」で希望進路の実現をめざす
大学合格力強化計画
									
								
									
										二松学舎大学附属柏中学校
										2025年9月号
選べる学びのスタイルと手厚いサポートで自分らしく学力を伸ばす
										選べる学びのスタイルと手厚いサポートで自分らしく学力を伸ばす
基礎学力の育て方
									
								
									
										日本工業大学駒場中学校
										2024年5月号
まじめな“ものつくり”の魂を「熱い」教師力で継承する
										まじめな“ものつくり”の魂を「熱い」教師力で継承する
創立100周年以上の伝統校
									
								
									
										日本大学第一中学校
										2022年4月号
学習と生活の習慣を中1から身につけ 希望学部へ進学
										学習と生活の習慣を中1から身につけ 希望学部へ進学
今そこ実感!大学附属・付属校ここが好き
									
								
									
										日本大学第二中学校
										2024年4月号
生物の生態や行動を研究して環境や社会のために尽くしたい
										生物の生態や行動を研究して環境や社会のために尽くしたい
卒業生が語る私の成長Story
									
								
									
										日本大学豊山中学校
										2021年11月号
好きなことに打ち込める環境で充実した日々を送りながら 将来を考えたコース選択を
										好きなことに打ち込める環境で充実した日々を送りながら 将来を考えたコース選択を
大学合格力強化計画
									
								
									
										八王子学園八王子中学校
										2021年9月号
生徒と教員がともに学ぶ多彩な講座が揃う「探究ゼミ」
										生徒と教員がともに学ぶ多彩な講座が揃う「探究ゼミ」
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										富士見中学校
										2024年9月号
東京理科大学と教育連携エコ発電装置を生徒が製作
										東京理科大学と教育連携エコ発電装置を生徒が製作
進化する高大連携
									
								
									
										藤村女子中学校
										2021年9月号
地域との交流を通じて自主性を育む「ふじ活」
										地域との交流を通じて自主性を育む「ふじ活」
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										普連土学園中学校
										2024年9月号
進路選択につながる幅広い学びを多彩な大学との連携を通して経験
										進路選択につながる幅広い学びを多彩な大学との連携を通して経験
進化する高大連携
									
								
									
										文化学園大学杉並中学校
										2021年9月号
独自のSTEAM教育でリーダーシップを育む
										独自のSTEAM教育でリーダーシップを育む
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										文化学園大学杉並中学校
										2025年7月号
英語圏の高校卒業資格取得で円滑な海外大学進学が可能
										英語圏の高校卒業資格取得で円滑な海外大学進学が可能
海外大学・国際系学部への道
									
								
									
										文教大学付属中学校
										2022年4月号
生徒それぞれの希望の進路を叶えるために 学習・受験をサポート!
										生徒それぞれの希望の進路を叶えるために 学習・受験をサポート!
今そこ実感!大学附属・付属校ここが好き
									
								
									
										宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校
										2024年9月号
順天堂大学の系属校に!『医学進学コース』を新たに設立予定
										順天堂大学の系属校に!『医学進学コース』を新たに設立予定
進化する高大連携
									
								
									
										星野学園中学校
										2021年11月号
先輩の姿から学ぶキャリア教育で 生徒の進路をサポート
										先輩の姿から学ぶキャリア教育で 生徒の進路をサポート
実践報告 私学の授業
									
								
									
										星野学園中学校
										2022年11月号
特別講義やガイダンスを通して 医学部志望者への受験指導をサポート
										特別講義やガイダンスを通して 医学部志望者への受験指導をサポート
注目! News and Topics
									
								
									
										星野学園中学校
										2023年7月号
国公立大学に合格した先輩から後輩へ 受験体験の生の声を伝える進路懇談会
										国公立大学に合格した先輩から後輩へ 受験体験の生の声を伝える進路懇談会
注目! News and Topics
									
								
									
										星野学園中学校
										2023年8月号
伝統の“教養教育”が土台 卒業生の大学生2人から6年間の思い出を聞く
										伝統の“教養教育”が土台 卒業生の大学生2人から6年間の思い出を聞く
THE 母校自慢!~うちの学校のココが好き~
									
								
									
										松本秀峰中等教育学校
										2024年8月号
圧倒的基礎学力と高い人間力を育成全国の医学部・国公立大学・難関私立大学に合格者輩出
										圧倒的基礎学力と高い人間力を育成全国の医学部・国公立大学・難関私立大学に合格者輩出
大学合格力強化計画
									
								
									
										三輪田学園中学校
										2021年11月号
生徒の可能性を伸ばす探究ゼミ『MIWADA-HUB』が始動
										生徒の可能性を伸ばす探究ゼミ『MIWADA-HUB』が始動
実践報告 私学の授業
									
								
									
										三輪田学園中学校
										2024年4月号
“法政大学”と連携講座を開設 新たな推薦入試制度も始動
										“法政大学”と連携講座を開設 新たな推薦入試制度も始動
進化する高大連携
									
								
									
										三輪田学園中学校
										2024年9月号
3大学との連携を深化 大学との連携で社会を知り視野を広げる
										3大学との連携を深化 大学との連携で社会を知り視野を広げる
進化する高大連携
									
								
									
										武蔵野中学校
										2022年8月号
『他者理解』を実践的に育む オリジナル国内型英語研修
										『他者理解』を実践的に育む オリジナル国内型英語研修
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										武蔵野大学中学校
										2022年8月号
合言葉は「チャレンジ」 一人ひとりの将来を見据えた教育を実践
										合言葉は「チャレンジ」 一人ひとりの将来を見据えた教育を実践
大学合格力強化計画
									
								
									
										武蔵野大学中学校
										2023年7月号
中学・高校の共学化を契機にコースを再編 大学合格実績が伸長
										中学・高校の共学化を契機にコースを再編 大学合格実績が伸長
大学合格力強化計画
									
								
									
										武蔵野大学中学校
										2025年7月号
「グローバル&サイエンス」で育まれた探究心と自立心で大学合格実績が躍進
										「グローバル&サイエンス」で育まれた探究心と自立心で大学合格実績が躍進
注目! News and Topics
									
								
									
										明治大学付属世田谷中学校(現 日本学園中学校)
										2021年11月号
体験から創造力・発信力を育成する『創発学』
										体験から創造力・発信力を育成する『創発学』
実践報告 私学の授業
									
								
									
										明治大学付属世田谷中学校(現 日本学園中学校)
										2021年12月号
自らの興味を探究して発信する『創発学』を通して15年後の自分をイメージ
										自らの興味を探究して発信する『創発学』を通して15年後の自分をイメージ
注目! News and Topics
									
								
									
										明治大学付属明治中学校
										2025年9月号
自ら情報を収集・判断して行動できる人材を育てる探究授業
										自ら情報を収集・判断して行動できる人材を育てる探究授業
キャリア教育の現場から
									
								
									
										目白研心中学校
										2021年11月号
生徒の第一志望の進路実現に向けて きめ細かに関わり続ける
										生徒の第一志望の進路実現に向けて きめ細かに関わり続ける
大学合格力強化計画
									
								
									
										森村学園中等部
										2021年9月号
多様な価値観に触れて“自発的な学び”を体験
										多様な価値観に触れて“自発的な学び”を体験
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										森村学園中等部
										2024年4月号
日本の未来を切り拓くイノベーションマインドを養う
										日本の未来を切り拓くイノベーションマインドを養う
キャリア教育の現場から
									
								
									
										八雲学園中学校
										2025年7月号
時代に先駆けた英語教育海外大学合格者数も急上昇
										時代に先駆けた英語教育海外大学合格者数も急上昇
海外大学・国際系学部への道
									
								
									
										安田学園中学校
										2022年4月号
中高6年間の充実の日々が 夢へと羽ばたく力になる
										中高6年間の充実の日々が 夢へと羽ばたく力になる
目標にLock On!! 私の成長Story
									
								
									
										安田学園中学校
										2022年11月号
学校完結型の学習環境の整備が進学実績につながる
										学校完結型の学習環境の整備が進学実績につながる
大学合格力強化計画
									
								
									
										八千代松陰中学校
										2021年11月号
“ホンモノ”に出会う“世界”とつながる土曜講座
										“ホンモノ”に出会う“世界”とつながる土曜講座
実践報告 私学の授業
									
								
									
										八千代松陰中学校
										2022年8月号
"世界"とつながる "ホンモノ"に出会う『土曜講座』
										"世界"とつながる "ホンモノ"に出会う『土曜講座』
私学だからできるオリジナル教育
									
								
									
										八千代松陰中学校
										2024年4月号
全国医療アイデアフォーラムで医学部志望の4人が優勝!
										全国医療アイデアフォーラムで医学部志望の4人が優勝!
キャリア教育の現場から
									
								
									
										山脇学園中学校
										2022年7月号
生徒が人生を主体的に生きる「力」を育み 自分で決めた進路を歩むサポートを徹底
										生徒が人生を主体的に生きる「力」を育み 自分で決めた進路を歩むサポートを徹底
大学合格力強化計画
									
								
									
										山脇学園中学校
										2024年9月号
理系大学との連携に注力!高度な研究体験を進路に活かす
										理系大学との連携に注力!高度な研究体験を進路に活かす
進化する高大連携
									
								
									
										横浜女学院中学校
										2025年9月号
基礎学力の土台となる自学自習や自己管理能力を育成学びの意欲を引き出す
										基礎学力の土台となる自学自習や自己管理能力を育成学びの意欲を引き出す
基礎学力の育て方
									
								
									
										横浜翠陵中学校
										2025年9月号
生徒の興味・関心を引き出す授業と何度も行う小テストで飛躍のための土台作り
										生徒の興味・関心を引き出す授業と何度も行う小テストで飛躍のための土台作り
基礎学力の育て方
									
								
									
										横浜創英中学校
										2021年11月号
社会とつながる授業を通して 感動や発見を得る深い学びを
										社会とつながる授業を通して 感動や発見を得る深い学びを
私学の校外学習・学外交流
									
								
									
										横浜創英中学校
										2023年1月号
高校生が大学の授業に参加 課題解決型のグループワークで学ぶ
										高校生が大学の授業に参加 課題解決型のグループワークで学ぶ
キャリア教育の現場から
									
								
									
										横浜創英中学校
										2024年4月号
高校に在籍しながら大学で学ぶ高大連携で社会人に必要なスキルを育む
										高校に在籍しながら大学で学ぶ高大連携で社会人に必要なスキルを育む
注目! News and Topics
									
								
									
										立正大学付属立正中学校
										2021年1月号
進路 自分を知って未来へつなげるキャリアプログラム
										進路 自分を知って未来へつなげるキャリアプログラム
その先に備える キャリア教育
									
								
									
										立正大学付属立正中学校
										2023年1月号
職場体験で広がる将来の夢 進路につなげるキャリアプログラム
										職場体験で広がる将来の夢 進路につなげるキャリアプログラム
キャリア教育の現場から
									
								
									
										麗澤中学校
										2025年9月号
社会で活躍する卒業生に学ぶ「働く」ということ
										社会で活躍する卒業生に学ぶ「働く」ということ
キャリア教育の現場から
									
								
									
										和洋九段女子中学校
										2023年12月号
3つの大学と高大連携協定を結び 実践的で教科横断的な視点を養う
										3つの大学と高大連携協定を結び 実践的で教科横断的な視点を養う
注目! News and Topics
									
								
									
										和洋国府台女子中学校
										2023年1月号
和洋女子大学と高大共育 全教科探究型授業の『和洋コース』
										和洋女子大学と高大共育 全教科探究型授業の『和洋コース』
今こそ実感!大学附属校・付属校 ここが好き
									
								
									
										和洋国府台女子中学校
										2024年4月号
“株式会社”を設立して商品販売起業体験で企業活動を理解
										“株式会社”を設立して商品販売起業体験で企業活動を理解
キャリア教育の現場から
									
								
										
															学校名
									