Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

ツイッター フェイスブック

私立中高進学通信

2021年9月号

大学合格力強化計画

淑徳中学校

学校生活を充実させ希望大学への合格を
着実に実現させる強固な進路指導体制

進路指導室には主要大学の資料や過去問集などが整理され、閲覧できます。
また、卒業生のチューターが待機しており、相談にのってもらえます。

補習と受験対策の
プログラムが豊富に揃う
豊富な蔵書がある図書室には、生徒が自習できるスペースが設けられています。豊富な蔵書がある図書室には、生徒が自習できるスペースが設けられています。

「進みゆく世におくれるな、有為な人間になれよ」を教育の根幹とする同校では、生徒の希望進路を実現するための進路指導体制を整え、入学から卒業まで責任をもって進路指導をしています。

 担任、教科担当、進路指導担当が連携し、豊富な経験とデータに基づくきめ細かなサポート体制をとるとともに、資料の充実した進路指導室などの環境整備、授業を補完するゼミや講習、進路イベントプログラムの実施などに力を入れています。

 これらの進路指導体制の成果として、近年難関大学への合格者を着実に伸ばしており、最難関の東京大学にもコンスタントに合格者を出しています。

 2021年度入試で高3の学年主任を務め、現在は進路支援部主任の赤松洋明先生に、具体的な進路指導の内容についてお話を伺いました。

「本校の進路指導の方針は『学校ですべて完結して志望大学合格に結びつける』です。一般的には受験対策のために予備校へ通う生徒はいますが、本校では予備校に通わなくても受験に必要な学力が身につくプログラムを実施しています」

 授業だけでは全員の学力をまんべんなく伸ばすことは難しいため、課外プログラムを組み合わせることで確かな学力を身につけられるようにしています。授業後には教員による放課後ゼミ(1教科45分以上)が行われ、高1は国語・数学・英語の補習を、高2は理科・社会科も加えた補習を受けることができます。これにより、各教科の苦手分野が克服できるのです。

 それと並行して、学校内予備校とも言える「淑徳アドバンス」を受講できます。これは大手予備校の講師が講義・演習を行います。生徒は高1の夏以降、自分の志望大学の受験科目に合った講義を選択して受講できます。各科目の講義は「特別選抜」「ハイレベル」「スタンダード」などに分かれており、数多くあるなかから、自分の志望やレベルに合った講座を受講できるのです。さらに、夏休みには夏期講習(1ターム3日間で4ターム実施)や勉強合宿も実施されます。

 このように受験指導体制を充実させているため、生徒は外部の予備校などに通う必要性を感じないのでしょう。

勉強だけでなく部活動や
行事も充実させる

 受験を間近にした高3生には、さらに実践的な対策がとられます。12月末に淑徳大学のキャンパスを借りて、大学入学共通テストと同じ時程や方式など、本番さながらの模擬試験を実施。英語のヒアリングテストで使うICレコーダーなども本番と同様のものを使います。試験後、すぐに採点して生徒に還元し、自己採点との差を調べます。

「このようにお話しすると、受験対策だけに特化しているように思われますが、決してそうではありません。ほとんどの生徒は部活動に参加していますし、学校行事も豊富です。勉強もそれ以外のことも充実させることをめざしています。部活動などをして勉強する時間が限られると、その分効率良く勉強するコツをつかめると思います」

 中高一貫生に対しては、早い段階から進路を意識させています。

「中学生のうちから進路や大学の学部・学科などの話をして進路を考えるとともに自分探しができるように促しています。高1で文系・理系の希望を決め、高2から文理にクラスが分かれます。志望大学は基本的に生徒の自主性を重んじ、教員がアドバイスします。また、東大に合格した卒業生が勉強法などを話す機会を設け、身近な先輩が合格していることで刺激を受け、自分も行けるぞという気持ちをもたせるようにしています」

 難関大学の合格者数が顕著に増え始めたのは2014年度から。目覚ましい実績が表れると中学受験者のレベルが上がります。その生徒たちが中高で勉強を頑張り、さらに難関大学の合格者数が増えるという好循環につながる。今後はさらに実績が伸びることが期待されます。

難関大学合格者数の推移(2010〜2021年度)

2021年度進学実績(抜粋)
  大学名 人数




東北大学 2
筑波大学 2
宇都宮大学 1
群馬大学 1
埼玉大学 8
千葉大学 6
お茶の水女子大学 3
東京大学 3
東京医科歯科大学 1
東京外国語大学 5
東京学芸大学 2
東京藝術大学 1
東京工業大学 1
東京海洋大学 1
東京農工大学 3
横浜国立大学 6
富山大学 1
金沢大学 1
静岡大学 2
神戸大学 1
山口大学 1
愛媛大学 1
琉球大学 1
東京都立大学 11
横浜市立大学 1
大学名 人数



青山学院大学 31
学習院大学 13
慶應義塾大学 11
国際基督教大学 1
駒澤大学 13
上智大学 26
中央大学 55
津田塾大学 8
東京医科大学 3
東京女子大学 8
東京理科大学 59
東洋大学 55
日本大学 49
日本女子大学 14
法政大学 58
明治大学 61
立教大学 39
立命館大学 5
早稲田大学 28


防衛大学校 4
防衛医科大学校 5
外部講師との連携を深める
進路支援部主任 赤松洋明先生進路支援部主任
赤松洋明先生

 外部の講師に来てもらう「淑徳アドバンス」を始めた頃は、「授業と講義で使う教材が違う」といった、反発する声もありました。しかし、「淑徳アドバンス」の講座が確実な実績につながってくると、お互いに信頼が生まれ、教員と外部の講師が連携するようになりました。教員と講師で授業と講義・演習の役割分担を相談するほか、教員が講師の講義を見学して勉強することもあります。

 受験指導体制を充実させるのは労力がかかりますが、手応えややりがいを感じています。

進学通信 2021年9月号
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学通信一覧を見る
ページトップ