私立中高進学通信
2024年9月号
進化する高大連携
桐朋女子中学校
東京慈恵会医科大学と新たに連携
医学の学びにも触れ
「やりたいこと」を見つける
同校生徒と桐朋高校の生徒を対象にした、慈恵医科大の研究室訪問の様子。
少人数で、きめ細かな説明を受けられるのが魅力です。
「生徒は入試に向けてのアドバイスなどもいただいていました」(輿水先生)
4つの大学との連携に続き、新たに東京慈恵会医科大学とも高大連携協定を結んだ同校。
その取り組みの内容や、高大連携講座を進路に役立てているという生徒の声を聞きました。
ビジョンに共感する
5大学と高大連携
個性を伸ばし、自ら主体的に取り組む力を育み、経験の場を数多く用意し、本物に触れる教育を大切にしている桐朋女子。大学での教育を体験し、進路選択の一助となるように、東京女子大学、日本女子大学、電気通信大学、津田塾大学と高大連携を結んできました。
「めざすビジョンに共感ができる大学とのみ高大連携協定を締結しています」と進路指導部主任の輿水祐子先生は話します。
東京女子大学では、高1生の全員がキャンパスを訪問し、高2生・高3生は、同大学の出張講義を聴講しました。日本女子大学では、同校の生徒が大学1年生の教養科目をオンデマンドで受講するプログラムを展開しています。
電気通信大学とは、高2の物理の授業で連携。同大教授が授業を担当するほか、生徒が同大の研究室を訪問しています。
「2024年3月に高大連携協定を結んだ津田塾大学とも、今後は生徒のキャリアにつながるプログラムを展開していく予定です」
いずれの高大連携プログラムも、生徒にとって大学の授業を経験できる貴重な機会になっています。
2024年4月には東京慈恵会医科大学(以下、慈恵医科大)と高大連携協定を締結しました。
「慈恵医科大とはこれまでも協働でキャリア教育を展開しており、本校と桐朋高校の生徒を対象に基礎医学の研究室見学を実施してきました。これを今後も継続するとともに、医師・看護師による医学・看護学に関する講義やワークショップの開催など、さらなる取り組みを増やしていく予定です」
連携プログラムを
進路選択に役立てる
高大連携協定を締結した東京女子大学、日本女子大学、津田塾大学に対し、同校は学校推薦型選抜における特別推薦枠を保持しているほか、そのほかの大学への学校推薦型選抜枠も計800程度を保持するなど、豊富な選択肢を用意しています。
こうした特別推薦枠もメリットですが、高大連携の一番の目的は、大学の学びを体験し、進路選択に活かすことにあると輿水先生は言います。
「本校では進路指導の方針として、生徒が自分のやりたいことを見つけ、それを実現するうえで最適な大学をめざすことを大切にしています。高大連携プログラムでの体験を通して、『学びたいことが見つかった』『進路が具体的になった』と話す生徒は多く、高大連携が進路選択に大きな役割を果たしていると感じます」
同校は授業や行事、部活動など、多彩な体験の機会を設けています。医学部から芸術系まで進路は幅広く、生徒がそれぞれの個性を認め合いながら、切磋琢磨を続けています。
「生徒には、さまざまな経験を通して、興味をもてること、やりたいことを見つけてほしいと願っています。行きたい大学に合格できる学力をつけるのも、もちろん本校の役割です。生徒一人ひとりにとって最適な方法は何かを一緒に考えながら、教員をはじめ、保護者や友人、OGが一丸となってサポートしていきます」
生徒インタビュー
学びに触れ、めざす道が決まりました
東京慈恵会医科大学の研究室を訪問
例年11月に開催される慈恵医科大の研究室訪問。同校と系列の男子校である桐朋と合同で行われています。当日は研究室を訪ね、複数の研究の様子を見学。それぞれの研究内容や面白さについて、教授がていねいに説明し、生徒の興味・関心を引き出します。
この連携プログラムに、高1・高2と2年連続で参加した佐藤さんと重藤さん。そこで学んだことや進路選択に役立ったことについて聞きました。
――高大連携プログラムに参加したきっかけは?
佐藤香月さん(高3)
慈恵医科大の研究室がすごいと噂に聞いていたので、実際に見てみたいと思い、また医学部にも興味があったので参加しました。1年目のプログラムがとても良かったので、2年目も続けて体験しました。
重藤沙希さん(高3)
私はもともと医師をめざしていたので、医学部を見学してみたいと思ったことがきっかけです。幼い頃に見た医療系ドラマの影響や、自分が病気になって医師の先生にお世話になった経験から、医師への憧れをもつようになりました。
――プログラムでは、どんなことが印象に残りましたか?
佐藤さん
ゲノム解析、生理学、解剖学など、大学内のさまざまな研究室を訪問し、学生の方が実際に研究する様子を見せていただいたのですが、どれも興味深くて、面白かったです。
遺伝子組み換えで目が光るネズミや染色した動物の透明標本、最先端の研究機器など、普段目にする機会がないものに触れ、研究にますます興味が湧きました。
重藤さん
私は特に法医学に興味をもっていて、当日にその話をしたところ、別途時間を設けて法医学の模擬講座の動画を見せていただきました。慈恵医科大に入学するためにはどんな勉強をしていく必要があるのかなど、具体的な相談ができたのも良かったです。
――体験を通して、進路や将来の目標に変化はありましたか。
重藤さん
プログラムに参加するまでは、医学部に行きたいという漠然とした思いはあったものの、志望校は明確に決まっていませんでした。2年連続で参加し、先生方やOGの方からいろいろなお話を聞くうちに学びの内容に引かれ、慈恵医科大に行きたいと思うようになりました。今の第一志望は慈恵医科大です。
佐藤さん
当初は進路を決めかねていたのですが、研究の面白さに触れたことで、「大学では研究に熱中したい」とめざす目標が明確になりました。勉強へのモチベーションも上がり、今は理工学部への進学をめざして頑張っています。
――今後の目標を教えてください。
重藤さん
まずは医学部に合格して、6年間全力で法医学を勉強し、いずれは海外に行きたいと思っています。
佐藤さん
やりたい研究を見つけ、大学、大学院と続けていきたいです。私もゆくゆくは海外に挑戦し、最先端の研究や多彩な文化に触れることが目標です。
(この記事は『私立中高進学通信2024年9月号』に掲載しました。)
桐朋女子中学校
〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1
TEL:03-3300-2111
進学通信掲載情報
PICK UP!!
紹介する学校
- 苦手科目が得意に!手厚いサポートで夢に近づく確かな学力を獲得京華中学校
- 復習の徹底と教員のサポートで『自立学習』の習慣を確立恵泉女学園中学校
- 『単元別テスト』で学習習慣と基礎学力を身につける駒沢学園女子中学校
- 中学3学年の先生方が語る一人ひとりの成長をていねいに見守る教育埼玉平成中学校
- 自己達成感や学ぶ楽しさで自主的な学びを引き出す理系授業も充実実践学園中学校
- 『学習手帳』で書くことの習慣化を徹底学びを可視化し自己評価を高める玉川聖学院中等部
- 『自問自答』で成長!目標を具現化し進路を実現する学力を養成二松学舎大学附属柏中学校
- 毎日の積み重ね学習が学習習慣の構築と基礎学力の向上に結実日本大学第一中学校
- 『学習支援センター』を活用した独自プログラムで個別最適化学習を実践目白研心中学校
- 国・数・英の基礎力を底上げ!効果的な反復学習を3年間継続し着実に学力を身につけさせる立正大学付属立正中学校
- 東邦大学理学部と連携し“理科好き”を増やす実験講座を開講共立女子中学校
- 卒業生が教授として在籍歴史的にもつながりが深い東京女子大学と連携を締結女子聖学院中学校
- 中高で美術大学の指導を体験“好き”を未来につなげる女子美術大学付属中学校
- 東京慈恵会医科大学と新たに連携医学の学びにも触れ「やりたいこと」を見つける桐朋女子中学校
- 東京理科大学と教育連携エコ発電装置を生徒が製作富士見中学校
- 進路選択につながる幅広い学びを多彩な大学との連携を通して経験普連土学園中学校
- 順天堂大学の系属校に!『医学進学コース』を新たに設立予定宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校
- 3大学との連携を深化 大学との連携で社会を知り視野を広げる三輪田学園中学校
- 理系大学との連携に注力!高度な研究体験を進路に活かす山脇学園中学校
- 自分のキャリアをリアルに考え 訪問する企業の魅力を探究中村中学校
- 母校の教員になりたい!在学中に抱いた夢を実現共栄学園中学校
- 学び続けることの価値や喜びを実感した中高時代淑徳中学校
- 母校の数学教員、公認会計士 目標に向かって学び続ける2人昭和女子大学附属昭和中学校
- 高校時代の台湾研修を経て留学を決意 将来は日本と台湾をつなぐ架け橋に成城中学校
- 中高時代の学びを通して大きく成長 先生との信頼関係が受験の支えに東洋大学京北中学校
- 患者様はもちろん、まわりの医師からも頼られる医師になりたい日本大学第二中学校
- 子どもたちと理科の楽しさを共有できる教員をめざして日本大学豊山中学校
- 探究活動に打ち込むことで自分の強みを確立できた文京学院大学女子中学校
- 新しい働き方やビジネス環境を社会に向けて提案していきたい森村学園中等部
- 部活動で自律&自立の力を育み個人競技でも団体演技でも成果を残す跡見学園中学校
- 3年目に入った2大コースでさらに新たな取り組みを実施春日部共栄中学校
- 中2本科コースの9つのゼミが中間発表!研究者としての確かな一歩を踏み出すサレジアン国際学園世田谷中学校
- セーラー服に合うスラックスを!生徒が主体となって制服の改革を実現十文字中学校
- 生徒のニーズに応えた新カリキュラムを導入し制服も全面的にリニューアル東京家政大学附属女子中学校
- 他者理解や自己管理を学校生活を通じて身につける大宮開成中学校
- 人は“かけがえのない存在である”ことを全ての学校生活において学ぶ光塩女子学院中等科
- 食育とカウンセリングで生徒たちの心の教育を実践駒込中学校
- 独自の創造性教育と伝統文化の継承で心を磨く瀧野川女子学園中学校
- 生徒の英文を活かしたWriting指導で意欲を引き出す聖望学園中学校
- 生徒自身が学び方を決める「自律学習」で「教わる」から「学ぶ」へ横浜創英中学校
- 学校と家庭が連携しながら生徒一人ひとりを見守る西武台新座中学校
- 安心して通える環境を第一に学習面も手厚くフォロー帝京大学系属帝京中学校
- 行事を重ねるたびに成長し 学年を越えた親睦が深まる東京家政学院中学校
- 学校生活と行事を通して「なりたい自分」と向き合う広尾学園小石川中学校
- イマージョンで英語がますます大好きに浦和実業学園中学校
- 楽しく貴重な経験ができる学びの場を白亜祭で触れてほしい!共立女子第二中学校
- ここは世界と未来につながっている啓明学園中学校
- 超“実践型”の多彩な探究活動を通して新たな自分を発見し、大きく成長城西大学附属城西中学校
- 文武両道が目標!勉強に部活動に全力で挑む専修大学松戸中学校
- 社会に貢献する喜びを知りました東京農業大学第三高等学校附属中学校
- 教員と保護者の二人三脚で生徒の青春を支えています江戸川女子中学校
- ホスピタリティーの高さと雰囲気の良さに驚かされる学校です八雲学園中学校
- さまざまな体験を通じて生徒の人間性を磨きたい上野学園中学校
- 生徒がフィールドを世界へ広げられるようにサポート富士見丘中学校