Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

X フェイスブック

私立中高進学通信

2025年11月号

学校説明会・オープンスクール REPORT

城西大学附属城西中学校

学校の魅力が凝縮した一日
明るく穏やかな校風を満喫

体験入学
「部活も授業もランチも!城西を体感してください」

生徒と小学生の温かな交流
城西らしさが詰まった体験入学
入試広報部長/坂本純一先生
「授業は先生方が、教科の楽しさを伝えるために工夫を凝らしています。中学入試に直結する内容もあるので、ぜひ体験にいらしてください」

 体験入学の当日は学校のあちこちで、「こんにちは!」と明るい挨拶が聞こえました。夏休みにもかかわらず、大勢の城西生がサポートとして参加していました。どの生徒からも、 “小学生に楽しんで過ごしてもらいたい”という温かい気持ちが伝わってきます。

 プログラムは授業体験、ランチ体験、部活動体験と盛りだくさん。学校生活をぎゅっと凝縮し、城西中での学校生活を小学生に体験してもらいます。入試広報部長の坂本純一先生は、体験入学のねらいについて次のように語ります。

「受験生の方々が、在校生とたくさん交流できるようにしています。本校には明るくて穏やかな生徒が多いので、その自然体の雰囲気をぜひ感じてもらえたらと思っています」

 ミニ学校説明会では、2名の生徒が登壇し、日常の学びや行事を自分の言葉で紹介しました。「日々の積み重ねによって自信がつき、勉強への意欲も高まった」と語ります。中3のSさんは、学内のレシテーションコンテストで優勝したという流暢な英語のスピーチも披露してくれました。

「ホームページやパンフレットだけでは、学校の空気感は伝わりにくいものです。志望校を選ぶ際にはぜひ学校に足を運んで、お子さんが6年間安心して生活できる学校かどうかを、直接ご確認いただきたいと思います」(坂本先生)

「お弁当をどうぞ!」
食堂のランチ
ランチ体験のお弁当。
ハンバーグ、白身魚のフライ、コロッケ、オムレツ、ブロッコリーサラダの豪華メニュー!
校長先生も「本校の食堂『しいの木ラウンジ』のランチはおいしいですよ」と、太鼓判を押していました。

学校の特色

「天分の伸長」「個性の尊重」「自発活動の尊重」を建学の精神に掲げています。土台となる基礎学力を築いたうえで、教養、協働力、実践力、異文化相互理解力、問題解決力を身につけます。中3では中学生活の集大成として全員がオーストラリア研修に参加。進学のサポートも充実しており、ここ数年は難関大学への合格実績も上昇しています。

見どころ1
授業体験

 国語・数学・英語・社会・理科A(物理)・理科B(化学)・理科C(生物)・音楽の中から、一つを選んで参加できます。

7/20(日)午前の回
物理
物理は反射がテーマ。「なぜ物が見えるのか」という難しい原理をわかりやすく解説するため、光源や鏡を用いた実験が行われていました。保護者も夢中になって実験を見守っていました。
英語
ネイティブ教員と日本人教員の2人が、英語と日本語でテンポよく進めます。誕生日や趣味、好きな動物など、全員が英語で自己紹介をしていました。
化学
化学の実験のテーマは「酸性・中性・アルカリ性」。ビーカーの中の透明な水溶液が青色に変わると、教室内に「わあっ」という歓声が響きました。
見どころ2
部活動体験

 ハンドボール部・女子バレーボール部・男子/女子ソフトテニス部・ダンス部・家庭科部・美術部・合唱部・弦楽部・柔道部の中から、事前に申し込んだ部活動に参加。先輩と一緒に、中学生になった気分で楽しみました!

柔道部
初めて体験する小学生も多かったため、部員たちは柔道の基礎から入念に指導していました。参加した小学生は、「楽しかった!」と笑顔を見せていました。
ハンドボール部
在校生と小学生がペアになり、パスの練習をしました。在校生は小学生にパスの投げ方を優しく教え、小学生も夢中で練習していました!
剣道部
防具を身につけ、凛とした部員を前に、小学生も真剣な面持ちで竹刀を構えていました。部員からの温かなアドバイスにより、小学生もどんどん上達し、自信をつけていました!
ダンス部
全国大会で金賞を受賞するなど、輝かしい実績を誇るダンス部。部員たちの本格的な指導のもと、大勢の参加者が音楽に合わせてダンスを楽しんでいました!
「城西を志望した理由は?」
ミニ学校説明会
部活動体験と同時に、保護者向けのミニ学校説明会も実施されました。生徒のリアルな声で、学校生活や行事についての魅力をプレゼンしていました!さらに教員とのかけあいで、城西での日常についてなど、色々と紹介もしていました。
写真部が活動の様子を撮影!
閉校式
体験入学の最後には、小学生・保護者・在校生・先生方が集まり閉校式が行われました。写真部の生徒が当日撮影したスライドを上映し、在校生から受験生への熱い応援メッセージが伝えられました。会場全体が温かい拍手に包まれ、体験入学は大盛況のうちに幕を閉じました。
「先生が熱心に授業をしてくれるので、どの教科も話に引き込まれます !さらに先生と生徒の距離が近く、フレンドリーな雰囲気の中で学べるのも魅力です。質問しやすいので、勉強がどんどん進みます!」
I・Aさん(中3)
「私は英語の授業がとても好きです。授業では自分で考えをまとめたものを発表したり、ネイティブの先生と毎回楽しく会話したりできるので、自然と英語力が身についていきます!」
S・Kさん(中3)
「この学校ではグループ学習が多く、みんなで意見を出し合いながら楽しく力を伸ばせます。勉強だけでなく、行事や部活動も盛んで、充実した学校生活が送れます!」
T・Yさん(中3)
7/20(日)午前 体験入学のプログラム

(午前・午後と2回開催)

9:20〜9:25 開校式
9:30〜10:20 授業体験
10:40〜11:30 部活動体験
11:45〜 ミニ説明会・個別相談、閉校式、ランチ

(この記事は『私立中高進学通信2025年11月号』に掲載しました。)

進学通信 2025年11月号
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学通信一覧を見る
ページトップ