Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

X フェイスブック

私立中高進学通信

2023年8月号

制服物語

淑徳中学校

シーンに合った着回しを楽しんで

2022年度、創立130周年を迎えた同校。洗練された雰囲気の制服に、新たにポロシャツとスラックスが追加されました。バリエーションが増え、着こなしの幅も広がります。
制服を着た4人の生徒の写真です。

中学制服。男子は英国調を意識したブレザースタイル。女子はオフホワイトを基調としたセーラーブレザーです。

 2022年度の冬に女子冬用スラックスを、2023年度には女子夏用スラックスと中高男女共通のポロシャツを追加し、制服のバリエーションが一気に増えた同校。導入にあたっては、幅広い年齢層の教員有志による検討が重ねられました。女子スラックスの導入目的は、主に防寒のためだったそうです。トップスはスカートの場合と同じものになっており、中学女子はセーラーブレザースタイルにスラックスという組み合わせになりました。スラックスを希望する際、新たにトップスを買い替える必要がないようにとの配慮からです。

「完成するまでは既存の制服にマッチするものになるのかという心配もありましたが、素敵な仕上がりになったと思います。特に高校生を中心に多くの生徒が購入しました。当初は予定していなかったのですが、急遽、夏用スラックスも追加しました」(募集広報担当/杉浦東子先生)

 今年度から導入されたポロシャツは、以前より保護者の方から要望が上がっていたもの。涼しく動きやすい機能面に加えて、制服としてきちんとした見た目になるよう、素材もこだわって選びました。

「シーンに応じて適切に着こなしてほしい」と生徒への期待を語る杉浦先生。バリエーションが増えたことで、日々の着回しも楽しくなりそうです。

セータースタイルの制服を着用した6人の生徒の写真です。セータースタイル(左4人は高校生、右2人は中学生)では、男子は中高ともにネイビー、中学女子はグレーを着用します。高校女子のみ、セーターとベストの2種類から選べ、色もアイボリーと水色が用意されています。
高校生服を着用した5人の生徒の写真です。高校制服。右端の女子スラックスは夏服で、スカートと同じチェック柄を採用しました。冬服女子スラックスは男子と同素材です。
ポロシャツ着用した男女の生徒の写真です。新しく登場したポロシャツは、中高共通です。速乾性があり、繰り返し洗っても色あせたり、形が崩れたりしにくい素材を選びました。
中学女子のスラックスを着用した2人の生徒の写真です。

中学女子のスラックスは、夏用・冬用ともにスカートと同素材。
特に冬用スラックスが温かく着心地がよいと生徒から好評だそうです。セーラー服と合わせると、りりしい佇まいに。

4種類のネクタイの写真です。左から中学男子・高校男子・高校女子(2種類)のネクタイ。男子のネクタイは中高ともに、学年によってカラーが異なります。
チェック柄のスカートの写真です。高校生の冬服のスカートはグレーが正装ですが、普段はこちらのチェック柄も選べます。
校章の写真です。創立以来継承されているナデシコの校章を中心に据え、その力強い生命力をナデシコの葉で配し、同校の教育の変わらぬ決意を表しています。
淑徳の女子(SG)のイニシャルの写真です。1991年に共学に生まれ変わってもなお、女子教育のあり方を誇りを持って進めていくという決意を、淑徳の女子(SG)のイニシャルで表しています。
進学通信 2023年8月号
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学通信一覧を見る
ページトップ