私立中高進学通信
2022年7月号
熱中!部活動
駒込中学校
切り替える力と集中力を養い
仲間と一緒に打ち込む楽しさを経験
中学サッカー部
自由な雰囲気ながら規律を大切に活動
練習に集合した選手たち。練習着は、各自自由な服装です。
340年もの伝統をもつ仏教校でありながら、STEAM教育をはじめとする教育改革にも積極的に取り組んでいる同校。中学サッカー部の練習は、青々とした人工芝のグラウンドで行われていました。顧問の吉田宏一教頭先生に話を聞きました。
「まずは東京都大会への進出を目標にしています。中学体育連盟(中体連)主催の新人戦や夏の大会では、4年連続で支部大会(文京区、北区、板橋区、豊島区の学校が対象)まで勝ち上がっていて、東京都大会進出まではあと一歩というところまできているのです」
「練習は切り替えを早くして、集中してやります。試合に勝ち進みたいので、しっかり練習をしています」(Iさん)
この言葉通り、部員たちは集中して次々と練習メニューをこなしていきます。
「明るく自由な雰囲気のなかで、勝利にこだわる楽しさを知ってほしいのと同時に、人の話を聞くことや、上下関係の大切さなど、基本的なことも学んで、技術も心も成長していってほしいと思っています」(吉田教頭先生)
部員・DF Iさん(中3)
小学生の頃からサッカーをやっていたので、中学でも続けたくてサッカー部に入りました。サッカーのおかげで、体力面はもちろんメンタル面も強くなったと思います。高校生になっても継続して、東京都大会でベスト8やベスト4まで勝ち進みたいです。
■活動日/活動時間 | 月・水・金/15時40分〜17時30分 土/13時30分〜16時 日・祝/9時〜13時 |
---|---|
■部員数 | 27名(中2・中3) ※中1生はこれから入部 |
■主な実績 | ・2021年度 文京区中体連サッカー夏季大会 3位 支部大会出場 文京区中体連新人戦 5位 ・2020年度 文京区中体連新人戦 4位 |
和太鼓部
疾風
観客に楽しんでもらうことが一番の喜び
騒音防止のため、太鼓に毛布をかけて基礎練習をします。大勢で太鼓を叩くとすごい迫力です。
全国の中学校・高校のなかでもあまり見かけない珍しい和太鼓部。同校の和太鼓部は「疾風(はやて)」という愛称をもち、行政や寺社が催すさまざまなイベントで演奏しています。練習から迫力ある太鼓の音とキビキビした掛け声が響き、団結力が伝わってきます。
「残念ながら中学生には公式大会が存在しません。その分、定期演奏会などお客様の前で演奏する機会を多く設けているので、観客に楽しんでもらうことが彼らのモチベーションにつながっています」と顧問の猪狩拓実先生。
猪狩先生がいつも部員たちに伝えているのは「誇り高くあれ」ということ。演奏時も普段の生活でも、胸を張っていられるように、何事にも一生懸命に、礼節を持って取り組むことが大事だと指導している、と話します。
「部員だけでなく保護者の方も、和太鼓部に入部して良かったと話してくださいます。特に中学生は、高校生と一緒の活動を通して、より多くの学びを得ます。演奏する楽しさのみならず、さまざまな経験を積み重ねていく、これも部の魅力の一つだと思います」(猪狩先生)
中学リーダー Kさん(中3)
中1の部活動体験で偶然見た演奏が格好良くて入部しました。練習はきついけど、頻繁にある公演や演奏会での演奏は本当に楽しいです。みんな仲が良いけれど、一人ひとりがやりたいパートをめざして、ライバル心をもって打ち込めるのも良いところだと思います。
■活動日/活動時間 | 月・水・金/15時半〜18時 (中学生は17時半まで) 土/13時半〜17時半(中学生は16時半まで) |
---|---|
■部員数 | 中2 7名(男1、女6) 中3 12名(男2、女10) 高1 14名(男5、女9) 高2 25名(男3、女22) 高3 14名(男4、女10) ※中1生はこれから入部 |
■主な実績 | ・2018・19年度 関東高等学校和太鼓選手権参加 ・2016・17・18年度 東京都高文連郷土芸能部門中央大会金賞 ・2017年 国際音楽祭 「ヤング・プラハ・フェスティバル2017」金賞 |
(この記事は『私立中高進学通信2022年7月号』に掲載しました。)
駒込中学校
〒113-0022 東京都文京区千駄木5-6-25
TEL:03-3828-4141
進学通信掲載情報
PICK UP!!
紹介する学校
- 中高生が一体となって活動 笑顔の中で個性と才能がきらめくかえつ有明中学校
- 切り替える力と集中力を養い仲間と一緒に打ち込む楽しさを経験駒込中学校
- ディベートを重ねることで身につく英語力と他者を尊重する精神獨協中学校
- 目標に一生懸命取り組む姿勢を大切に 自発的に活動する3つの部日本大学第一中学校
- 男子校ならではの力強さを表現した書道パフォーマンスにチャレンジ日本大学豊山中学校
- 「応援される人になる」ことを考えて行動する意識を持つことが結果につながる八王子学園八王子中学校
- 生徒の自主性を伸ばし文武両道で充実した学生生活を安田学園中学校
- プロの画家と共同制作で講堂に飾る125周年記念絵画を描く和洋九段女子中学校
- 中2・中3の2年間で全員が女子は茶道・華道、男子は剣道・柔道を習得淑徳中学校
- 軽やかでスタイリッシュに日本の“品”をまとう江戸川女子中学校
- その人らしさを発揮し、個性を尊重する自由服恵泉女学園中学校
- よりいっそうの上品さと、着こなしのバリエーションが加わった新制服国府台女子学院中学部
- 豊かな緑に映える、個性的なデザイン埼玉平成中学校
- 愛校心と誇りをもって袖を通せる伝統や品位、知性を感じさせる制服秀明中学校
- 「誇り高く共に夢を」という想いを込めて来年度より全面リニューアル武蔵野中学校
- 中学・高校のICT先進校として日本初の「Microsoft Showcase School」に認定足立学園中学校
- 企業への直接プレゼンテーションが生徒たちを大きく成長させる玉川学園中学部
- 英語で伝えたいという気持ちを育む発表イベントを実施する日本工業大学駒場中学校
- 「コラボ授業」や「国際塾」、「英語が日常になる」学習環境を文京学院大学女子中学校
- 定期試験ごとに入れ替わる習熟度クラスで自信をつける立正大学付属立正中学校
- 『世界市民力』を身につける6年間の初めの一歩サレジアン国際学園世田谷中学校
- 「メンター」の先生が伴走して一人ひとりの自立を促す品川翔英中学校
- 主体的で対話的な学びを通じ社会的課題を理工系の知識で解決する芝浦工業大学附属中学校
- コロナ禍ではオンラインを活用した体験授業も開催昭和女子大学附属昭和中学校
- 互いを認め合う“安心感”が温かいです西武台新座中学校
- みんなとの距離感の近さが魅力です東京家政学院中学校
- 英語力を磨いて、世界へと羽ばたく八雲学園中学校
- 応用数学を学びシステムエンジニアへ 出産後に母校で教育者の道へ跡見学園中学校
- 遺跡の発掘調査員から祖父が創立した 大宮開成の教員へ大宮開成中学校
- 共立女子ひとすじに歩んだ教育の道 新たな時代のリーダーシップは創立の理念「共立」につながります共立女子中学校
- 柔道を通して得た努力の大切さとあきらめない心を、生徒の個性に目を配り見守る教育へと昇華国士舘中学校
- 県立一貫校のち上げ企業派遣や大学院での学び さまざまな経験を教育に活かす秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
- 個性を育み、潜在的な力を引き出す 生徒主体の教育をより進化させ 才能を開花する6年間に城西大学附属城西中学校
- 得意技の「リフレクション」を活かして、さらなる『探究女子』の育成を充実トキワ松学園中学校
- たくさんの出会いと学びに恵まれ 運命に導かれ教員に生徒の可能性を引き出す教育を藤村女子中学校
- 生徒が人生を主体的に生きる「力」を育み 自分で決めた進路を歩むサポートを徹底山脇学園中学校