私立中高進学通信
2022年7月号
私学の英語最前線
文京学院大学女子中学校
「コラボ授業」や「国際塾」、
「英語が日常になる」学習環境を
伝統的に英語教育に重点をおく同校は、英語以外の教科を英語で学ぶ「コラボ授業」やネイティブ教員の専門性を活かした「国際塾」で生徒の英語運用能力を高め、グローバルな感覚を養います。
ネイティブの教員が他教科を担当する「コラボ授業」。
英語以外の教科を英語で学ぶ
「コラボ授業」で視野を広げる
2024年に創立100周年を迎える同校。創立者の掲げた「自立と共生」という理念を受け継ぎながら、令和という新しい時代を創る生徒の育成をめざしています。同校が育成する生徒像は、「自尊心を持ち、自らの目標を実現するために積極的に行動する生徒」「多様性を楽しみ、他者に対して気配り豊かで礼儀正しくあれる生徒」「探究・思考・議論によって鍛えられた内容を、日本語と英語によって発信する力のある生徒」です。
同校は伝統的に英語教育に力を入れ、1985年に普通科英語コース(当時)を設置して以来、英語力を伸ばす多彩な教育プログラムを実施しています。
英語教育の特徴について、中学副教頭・英語科の教員であり、グローバル教育を推進する島田美紀先生に伺いました。
「本校はこれまでも毎年、アジア、オセアニア、南北アメリカ、ヨーロッパなど様々な地域からの留学生をはじめ、異なる文化的背景を持つ生徒たちを受け入れてきました。
近年はムスリムの生徒も増えて、礼拝場所や制服の仕様などに柔軟に対応しています。生徒が学校にいながら、寛容な心と多様性を楽しむ心が育つ、グローバルな環境が整っています」
英語の力については、次のように考えていらっしゃいます。
「多様な文化が共生するグローバル社会で生きる生徒たちには、世界標準の英語運用能力を身につけ、多様な価値観を楽しんで欲しいと思っています」
英語以外の教科でも英語を活用し、総合的に4技能を伸ばしています。
「ネイティブ教員がそれぞれの専門性を生かして、数学や社会、体育などでは日本人教員との『コラボ授業』を担当します。
例えば体育では、ルールの説明や動き方の指示などをネイティブ教員が行い、生徒と一緒に体を動かします。机上での学習とはまた違った、生きた英語に触れることができます。世界史が専門のネイティブ教員が『世界戦争』について話す授業もあります。同じ歴史の事柄でも、国や地域によって捉え方が大きく異なることを知り、その違いについて意見を交わすことで、生徒たちは、グローバルな視野を広げていきます。
また、ネイティブ教員が学年担当として学級活動にも参加しています。ホームルームや昼食、清掃など日常生活にネイティブ教員が溶け込んでいるので、生徒が英語を使う機会も自然に増えます。修学旅行などの宿泊行事も引率するので、生徒との話題が豊富です。英文法が苦手だったり、英会話で緊張してしまったりする生徒も、日常生活の中でなら自然に英語を使えるようです」
ゼミ形式の「国際塾」で
英語で学ぶ
英語力を伸ばすため、生徒が興味に応じて受けられるゼミ形式の課外授業が行われています。
「2009年、グローバル社会が求める英語力を獲得するために設置した『国際塾』では、生徒が好きなことを英語で学べる多彩な講座が開かれています。
アートに関係する英語表現や歴史、アーティストについて学ぶ“Art and Culture”やプログラミングの基礎を学んでゲームデザインに取り組む“Game Programming”、英検対策講座など、生徒がやりたいことを自主的に選択して学ぶので、より効果的に実践的な力を養うことができます」
インターナショナルスクール
との連携でよりよい教育環境を
2022年1月、IB(国際バカロレア)認定校のアオバジャパン・インターナショナルスクール(以下、AJIS)の文京キャンパスが同校敷地内に開校しました。
「多様な国籍や文化的背景を持つ生徒が学ぶAJISと本校は、英語教育と共に探究活動に力を入れている点が共通しています。
これからお互いに連携して学び合い、より良い教育環境をつくりたいと考えています。本校の生徒はAJISの開校セレモニーやスプリングカーニバルに参加したり、別のキャンパスに一日留学体験をしたりと、交流を楽しんでいます」(島田先生)
POINT1
エジプトの高校生と
SDGsの課題解決に取り組む
異文化体験プログラムが豊富な同校。2022年3月には、エジプトのEl-Galaa校の生徒とSDGsの課題解決に共に取り組む「2022年日本・エジプト合同高校生サミット キックオフ交流会」が行われました。自己紹介や学校紹介の後、お互いに「コロナ禍における学校生活」をプレゼンテーションしました。
POINT2
日本にいながら世界とつながる
「Global Village」
中3生から高2生対象の「Global Village」は、「世界は一つの村」というコンセプトの、日本にいながら世界中の様々な国の人たちに出会うプログラムです。英語を共通語として、文化や言語の壁を越えて様々なアクティビティを行います。2021年は、英語を母語としない7つの国から留学生が参加しました。
担当の先生より
生徒が毎日、わくわくドキドキ
学べる環境をつくりたい
グローバル教育担当
島田美紀先生
「Global Village」などの体験プログラムや異文化交流の機会を、希望者が参加する特別な場だけではなく、どの生徒も経験できるように日常生活の中にたくさん用意しています。
コロナ禍で語学研修などは制限がありますが、生徒が日本にいながら世界とつながり、視野が広がって、わくわくドキドキ楽しめる環境づくりをめざしています。
(この記事は『私立中高進学通信2022年7月号』に掲載しました。)
文京学院大学女子中学校
〒113-8667 東京都文京区本駒込6-18-3
TEL:03-3946-5301
進学通信掲載情報
PICK UP!!
紹介する学校
- 中高生が一体となって活動 笑顔の中で個性と才能がきらめくかえつ有明中学校
- 切り替える力と集中力を養い仲間と一緒に打ち込む楽しさを経験駒込中学校
- ディベートを重ねることで身につく英語力と他者を尊重する精神獨協中学校
- 目標に一生懸命取り組む姿勢を大切に 自発的に活動する3つの部日本大学第一中学校
- 男子校ならではの力強さを表現した書道パフォーマンスにチャレンジ日本大学豊山中学校
- 「応援される人になる」ことを考えて行動する意識を持つことが結果につながる八王子学園八王子中学校
- 生徒の自主性を伸ばし文武両道で充実した学生生活を安田学園中学校
- プロの画家と共同制作で講堂に飾る125周年記念絵画を描く和洋九段女子中学校
- 中2・中3の2年間で全員が女子は茶道・華道、男子は剣道・柔道を習得淑徳中学校
- 軽やかでスタイリッシュに日本の“品”をまとう江戸川女子中学校
- その人らしさを発揮し、個性を尊重する自由服恵泉女学園中学校
- よりいっそうの上品さと、着こなしのバリエーションが加わった新制服国府台女子学院中学部
- 豊かな緑に映える、個性的なデザイン埼玉平成中学校
- 愛校心と誇りをもって袖を通せる伝統や品位、知性を感じさせる制服秀明中学校
- 「誇り高く共に夢を」という想いを込めて来年度より全面リニューアル武蔵野中学校
- 中学・高校のICT先進校として日本初の「Microsoft Showcase School」に認定足立学園中学校
- 企業への直接プレゼンテーションが生徒たちを大きく成長させる玉川学園中学部
- 英語で伝えたいという気持ちを育む発表イベントを実施する日本工業大学駒場中学校
- 「コラボ授業」や「国際塾」、「英語が日常になる」学習環境を文京学院大学女子中学校
- 定期試験ごとに入れ替わる習熟度クラスで自信をつける立正大学付属立正中学校
- 『世界市民力』を身につける6年間の初めの一歩サレジアン国際学園世田谷中学校
- 「メンター」の先生が伴走して一人ひとりの自立を促す品川翔英中学校
- 主体的で対話的な学びを通じ社会的課題を理工系の知識で解決する芝浦工業大学附属中学校
- コロナ禍ではオンラインを活用した体験授業も開催昭和女子大学附属昭和中学校
- 互いを認め合う“安心感”が温かいです西武台新座中学校
- みんなとの距離感の近さが魅力です東京家政学院中学校
- 英語力を磨いて、世界へと羽ばたく八雲学園中学校
- 応用数学を学びシステムエンジニアへ 出産後に母校で教育者の道へ跡見学園中学校
- 遺跡の発掘調査員から祖父が創立した 大宮開成の教員へ大宮開成中学校
- 共立女子ひとすじに歩んだ教育の道 新たな時代のリーダーシップは創立の理念「共立」につながります共立女子中学校
- 柔道を通して得た努力の大切さとあきらめない心を、生徒の個性に目を配り見守る教育へと昇華国士舘中学校
- 県立一貫校のち上げ企業派遣や大学院での学び さまざまな経験を教育に活かす秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
- 個性を育み、潜在的な力を引き出す 生徒主体の教育をより進化させ 才能を開花する6年間に城西大学附属城西中学校
- 得意技の「リフレクション」を活かして、さらなる『探究女子』の育成を充実トキワ松学園中学校
- たくさんの出会いと学びに恵まれ 運命に導かれ教員に生徒の可能性を引き出す教育を藤村女子中学校
- 生徒が人生を主体的に生きる「力」を育み 自分で決めた進路を歩むサポートを徹底山脇学園中学校