Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

ツイッター フェイスブック

私立中高進学通信

2021年2・3月合併号

多様性を身につける国際交流「海外研修(北アメリカ)」

八雲学園中学校

英語と異文化を本格的に体験し
ワンランク上の英語レベルをめざす

現地の小学校を訪れ、一緒に遊びながら日本文化を紹介します。

現地の小学校を訪れ、一緒に遊びながら日本文化を紹介します。

高度な英語力が身につく
行事と研修プログラム
3カ月留学の最後の2週間、ホームステイを体験しました。3カ月留学の最後の2週間、ホームステイを体験しました。

 高い英語力を有し、他国の文化を理解し、多角的に物事を捉えることができる人物。そんな次世代のグローバルリーダーの育成を掲げる同校は、伝統的に英語教育に力を入れています。

「本校のグローバル教育の特色は、さまざまな行事や海外での研修、海外との継続的な交流で、英語に接する機会がたくさん設けられていることです」

 と話すのは、副教頭で英語科主任の近藤隆平先生です。

「5月にはイェール大学と交流し、6月には舞台で英語を暗唱するレシテーションコンテストがあります。11月には60名前後の在留外国人を招いて、レッスンやゲームなどで1日英語に親しむイングリッシュファンフェアーがあり、クリスマスが近づく12月には英語版文化祭『英語祭』が開催されます。このように、国内にいながらも、英語を使う機会がたくさんあります」

 日々の学習や行事を通じて学んだことを活かす集大成が海外研修です。

「中3生が全員参加するのが2週間のアメリカ海外研修です。本校の施設である八雲レジデンスを拠点に、カリフォルニア大学サンタバーバラ校で授業が行われます。姉妹校との交流や地元小学校への訪問、施設見学など、異文化に触れる機会が数多くあります。
 高1希望者を対象に行われるのが9カ月プログラムです。3カ月のアメリカ留学を軸に、オールイングリッシュの授業などの事前学習3カ月と、英語祭での体験発表などの事後学習3カ月を合わせ、留学で学んだことを、より充実させ定着を図ります」

 また、同校が加盟する「ラウンドスクエア」は世界50カ国の私立学校約200校からなる国際私立学校連盟です。加盟校はさまざまな形で自由に交流しています。

「毎年開催される国際会議では、加盟校の生徒が集まり、ディスカッションやアクティビティなどに取り組んでいます。行事や海外研修で学んだことを、さらにブラッシュアップできる機会で、本校のグローバル教育の柱の一つです」(近藤先生)

留学で体験したことをまとめ、英語祭でプレゼンテーションします。留学で体験したことをまとめ、英語祭でプレゼンテーションします。
中3海外研修の授業では、出身地や専攻している学部の学びなど、大学生にインタビュー。フレンドリーに接してくれます。中3海外研修の授業では、出身地や専攻している学部の学びなど、大学生にインタビュー。フレンドリーに接してくれます。
生徒体験談
また留学したい、英語を学びたいと意欲がわいた「9カ月プログラム」
髙寺茅帆さん(高2)髙寺茅帆さん
(高2)

 卒業生の姉が9カ月プログラムに参加してとても楽しそうだったので、最初はホームステイが心配でしたが、コミュニケーション力を高めるきっかけにもしたいと思い、参加を決めました。

 ホストファミリーには4人兄妹がいて、とてもにぎやかでフレンドリー。子どもたちとのやりとりが楽しく、すぐになじむことができました。また、勉強する時間をしっかりとれるように気遣ってくれたこともありがたかったです。遊ぶときは思いきり遊べたので、メリハリがついた生活を送ることができました。

 授業は中3の海外研修よりも専門的な内容で、授業数もずっと多かったです。

 留学中はパソコンで日記を書いていたのですが、授業で使った単語や文法などを控えておいて、次はこの表現を使おうと毎日振り返るようにしていました。そしてタイミングを見て、積極的に使っていきました。その繰り返しで単語力と発信力を高めることができ、知識も定着しました。この方法は、これからの学習でも続けていきたいと思っています。

 将来は、英語を使ってコミュニケーションをとる職業に就きたいと思っています。経営学に興味があるので、学びながら具体的な将来の目標を探します。その過程で、今度はもっと長い期間で留学できたらいいですね。その時に、この3カ月留学で体験したことが活かせるよう、英語の勉強を継続して、TOEFLなど外部英語試験にも挑戦していきます!


藤來優希さん(高2)藤來優希さん
(高2)

 中3のアメリカ海外研修では、授業の内容がとても新鮮でした。英単語の語尾から別の英単語をつなげるしりとりのようなゲームやビンゴなど、アクティビティを通じて学びました。

 また、現地の小学校を訪れて、チームごとにけん玉や福笑いなどを一緒に行いながら日本文化を紹介しました。私たちはだるま落としをしたのですが、現地の小学生はとてもフレンドリーで、楽しんでトライしてくれましたし、英語での説明もしっかり聞いてくれました。ミニ運動会では、大縄跳びやしっぽとりゲームなど日本ならではの種目を紹介しました。

 高1の9カ月プログラムでは、大学での寮生活とホームステイの両方を体験できます。寮では洗濯など、一部ですが家事もやらなくてはいけません。いつか年単位での留学を希望しているので、寮で過ごせたことは良い経験になりました。

 大学のキャンパス内で、学生にインタビューする企画もあります。中3でもあったのですが、より積極的に、内容も掘り下げて話すことができました。コミュニケーション力もついたと思います。

 スーパーで買い物をしていたら、日本のポップスに興味があるという店員の方が話しかけてくれて、緊張せず自然に話すことができたのも良い思い出です。

 また留学した際、もっといろいろな話ができるよう、日本の文化など、自分の知識も広げて深めていきたいです。

■八雲学園のグローバル研修(抜粋)
研修名 中3
海外研修
高校
海外研修
9カ月プログラム
国名 アメリカ アメリカ アメリカ
期間 2週間 3週間
(ホームステイあり)
9カ月
(事前学習と事後学習が各3カ月・ホームステイあり)
学年 中3 高1〜3 高1
参加 必修 希望制 希望制
進学通信 2021年2・3月合併号
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学通信一覧を見る
ページトップ