私立中高進学通信
2021年2・3月合併号
多様性を身につける国際交流「海外研修(オセアニア)」
八王子学園八王子中学校
英語4技能育成の集大成
中3 オーストラリア海外研修
現地の小学校を訪問して、折り紙など日本の文化を紹介しました。
全員参加の海外研修で
使える英語力を身につける
「人格を尊重しよう 平和を心につちかおう」をモットーに、自己を取り巻く多様な個性を尊重する人材を育てるため、異文化交流を重視する同校。生徒が国際社会で活躍できるよう、英語4技能を重視した英語教育を行っています。
「ネイティブ教員による少人数クラスの授業などを通じて、英語の習得はもちろん、英語で自分の考えや思いを堂々と伝えられることを重視しています。その学びの集大成となるのが、全員参加で行う中3のオーストラリア海外研修です」(中学教頭/見世理恵先生)
オーストラリア海外研修では、サウスオーストラリア州でホームステイしながら、現地校に通います。
「ホームステイは各家庭に1人ずつで、9校ほどの現地校でそれぞれ10〜12人が学びます。研修をより充実させるため、中1の授業からネイティブ教員の指導を受け、自分のことや家族のこと、日本の食文化などについて英語で紹介するためのホームステイファイルを作成するなど、事前学習を積み重ねます。
この研修で自信を得て、高校でホームステイや短期留学に挑戦する生徒も増えています」(見世先生)
生徒体験談
外国語を学び、
その国を訪れる楽しさを知りました
(高1)
研修の初日に現地校を訪れ、そこにホストファミリーが迎えに来てくれました。
会うまでは緊張していましたが、ホストファミリーは最初からフレンドリーに優しく歓迎してくれて、家へ向かう車の中ですっかり打ち解けることができました。
ホストファミリーにとって、私は初めて受け入れる海外からの生徒でした。3人の子どもたちともすぐに仲良くなれて、お姉さんは現地校のバディでもあったので、家でも現地校でも安心して過ごすことができました。
ホストマザーは料理が趣味で、食事がおいしくて毎日楽しみでした。初めて食べた鹿肉のソーセージの味は忘れられません(笑)。家で育てているブラッドオレンジでジュースを作ってもらったり、飼っている鶏の卵を取りにいったりと、日本ではできない経験ができました。
犬を3匹飼っていて、散歩は当番制でした。散歩にも加わり、ホストマザーや姉妹、それぞれと1対1でじっくり話すことができました。ホストマザーには、ユーカリの木のこと、カササギフエガラスという鳥のことなど、自然や生き物についてもいろいろ教えてもらいました。「カササギフエガラスは、春になると雛を守るために攻撃的になるから気をつけてね」と生態のことも教えてくれました。
いちばん下の男の子は日本のアニメが好きで、映画の話などで盛り上がりました。
現地校では、理科の授業の一環で、敷地にあるワイン用のブドウの木を切ったり、体育でオーストラリアンフットボールをしたりと、体験型の授業が多かったです。英語の授業では、会話で使える表現がたくさん学べました。
現地校の生徒たちは親切で、バディがセッティングしてくれて、みんなで昼食をとる機会もあり、日本のマンガやアニメに詳しい生徒もいて、話が広がりました。
研修中のことはしおりに細かく書き込んでおいたので、事後学習での体験発表に役立ちました。
初めての海外旅行だったのですが、英語でコミュニケーションをとることがこんなにも楽しいとは思っていませんでした。英語はもちろん、他の言語を学んで、その国へ留学したいです。
今はドイツ語に興味があります。ヨーロッパの風景も見てみたいので、今度は長期間滞在したいと思っています。
■八王子学園八王子のグローバル研修(抜粋)
研修名 | 海外研修 | ホームステイ | 短期留学 |
---|---|---|---|
国名 | オーストラリア | アメリカ | ニュージーランド |
期間 | 10日間 | 3週間 | 3カ月 |
学年 | 中3 | 高1〜3 | 高2 |
参加 | 必修 | 希望制 | 希望制(選考あり) |
国際理解のために必要な
日本文化や歴史の学び
見世理恵先生
真の国際理解のためには、日本の文化や歴史を理解することが必要だと考え、芸術鑑賞会や修学旅行を通じて、自国を知ることを大切にしています。
中2の修学旅行は、京都・奈良・広島を訪れます。京都と奈良では、都があった時代の文化や歴史に触れ、広島では平和学習を行います。
(この記事は『私立中高進学通信2021年2・3月合併号』に掲載しました。)
八王子学園八王子中学校
〒193-0931 東京都八王子市台町4-35-1
TEL:042-623-3461
進学通信掲載情報
PICK UP!!
紹介する学校
- 中1から英語4技能を徹底的に鍛える『ESL』の授業国本女子中学校
- 生徒の40%以上が帰国生日常が国際感覚と英語力を育てる啓明学園中学校
- 日常に調和する国際交流を通じてグローバルな教養を身につける城西大学附属城西中学校
- 3つの海外プログラムを経験して英語力と異文化理解力を育む昭和女子大学附属昭和中学校
- 生徒の力で企画・推進『パラスポーツ応援プロジェクト』女子聖学院中学校
- ISAプログラムなどで実践的な英語を使いこなす専修大学松戸中学校
- 専任ネイティブ教員だからこそ磨かれる英語力と国際感覚多摩大学目黒中学校
- 英語力と思考力も養い世界を舞台にする「探究女子」を育成トキワ松学園中学校
- 135年も実践し続けるグローバル教育その学びは、いわば当然のスタイル獨協中学校
- 真の国際人になるための下地を作る“中学のグローバル”二松学舎大学附属柏中学校
- 一般入試にも活きる! DDコースでカナダの高校卒業資格も取得文化学園大学杉並中学校
- 国連会議をシミュレートする国際的な取り組み“模擬国連”三輪田学園中学校
- 「言語活動」をはじめとする最先端教育で未来を切り拓く武蔵野大学中学校
- 異文化を理解し共に生きるための課題を探る『Global Eye』横浜富士見丘学園中学校
- 見知らぬ土地で課題解決!高2全員参加の『Global Project』工学院大学附属中学校
- 30年以上の実績をもつアフターケアも万全な留学プログラム淑徳中学校
- 自由度の高い海外研修でのびのびとチャレンジ精神を養う日本学園中学校
- 英語4技能育成の集大成中3 オーストラリア海外研修八王子学園八王子中学校
- 英語と異文化を本格的に体験しワンランク上の英語レベルをめざす八雲学園中学校