Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

ツイッター フェイスブック

私立中高進学通信

2021年4・5月合併号

ココに注目!学校説明会レポート

日出学園中学校

毎日開催!
『FLYERS』による本音の「個別・学校見学」

「私たちも利用している校内予備校は、放課後に予備校の先生に相談しながら学習できる場所です。学校見学ではこうしたお気に入りの場所も案内します」(新谷さん)

「私たちも利用している校内予備校は、放課後に予備校の先生に相談しながら学習できる場所です。
学校見学ではこうしたお気に入りの場所も案内します」(新谷さん)

『FLYERS』(フライヤーズ)とは

『FLYERS』は、次世代型のキャリア教育の一環として行う「放課後学習クラブ」で、学校説明会の手伝いや外部企業との会議・テレビ撮影のサポートなど、活動は多岐にわたります。中1から高3まで入会することができ、現在は250名以上の生徒が在籍しています。各イベントへの参加は自由。イベントが決まると、担当教員から「Classi」で呼びかけがあり、それに応じた生徒が参加します。参加する生徒たちは、多様な人と関わることで「働く」ことの基本を学び、そこから自分自身の将来像について考え、「働く」イメージが具体的な形へ進化していきます。

個別見学の流れ

1
授業見学

生徒が授業を受けている様子を30分ほど見学します。

2
個別相談

同校の教員が個別に教育方針や入試などについて説明します。毎日、異なる教員2名が担当し、質問などにも応じます。

3
在校生との談話

『FLYERS』の生徒と自由に会話できます。学校生活や部活動についての疑問など、気になっていることを聞いてみましょう。

4
部活動見学

興味のある部活動を見学できます。施設内を見て回ることも可能です。

5
終了

希望者は上記②③に加えて、入試や学校生活全般、授業での取り組みなどについて教員に質問したり、校内を自由に見学したりできます。

 家庭的雰囲気のなかで個性尊重の教育を実践する日出学園。2019年度から、同校をより深く知ってもらうために、大人数での学校説明会は「入試説明会」のみとして、学校見学は個別対応に変更しました。「個別の学校見学」は、学校行事や休校などがない限り、月曜から土曜まで毎日行っています。2020年1月から12月までの期間には、のべ600人以上の受験生とその保護者が訪れました。

「個別相談や学校案内は、日替わりでさまざまな教員が担当しています。そのため、何度も足をお運びいただくことで、相性の良い教員と出会えると思います。在校生との談話や校内見学は、放課後学習クラブとして発足した『FLYERS』(※)が対応しています。『FLYERS』のメンバーは、受験生の要望に沿って、部活動見学や校内のさまざまな場所を案内し、学校生活についてリアルな思いを話します。受験生が気になっていることにも率直に答えてくれるので、入学後の生活をイメージしやすいと思います」(入試広報部長/石川茂先生)

 実際に、受験生は複数回にわたり学校を訪れ、日出学園の教育方針を理解したうえで入学することが多いそうです。さらに、教員や生徒の案内がなくとも、学校内を自由に歩いて見学することも可能です。

「迷われたら、近くにいる生徒に声をかけて聞いてくださいとお伝えします。それは、生徒全員が対応できるという意味ではありません。声をかけられても挨拶ができず、無視する生徒がいるかもしれません。あるいは、生徒から『どうかされましたか』と声をかける場合もあります。学校の良い面だけを見せるのではなく、さまざまな面から日出学園を見て入学を決めていただきたいという思いがあります」

 『FLYERS』として活動する新谷真央さん(高1)は、「受験生のときに、私も日出学園の見学に訪れ、FLYERSの方に案内をしていただきました。そのときに、学校のメリットだけでなくデメリットも話してくれたので安心して入学できました。私もそうなれたらいいなと思い、活動を始めました」と話します。

 同じく、『FLYERS』の西和花さん(高1)は、「生徒が案内しているのはこの学校ならではだと思います。私たちは本音で話しているので、きっと日出学園についてさらに深く知ってもらえると思います。ぜひ見学だけでも来てもらいたいです」と笑顔で話してくれました。

 さらに、コロナ禍においては、オンラインでの説明会も開催しています。オンラインでも、『FLYERS』のメンバーが中心となり、学校案内を行ったり、質問に応じたりしています。

※FLYERSとは英語で「チラシ」のほか、米国で「社会的成功をめざしつつも楽しさを愛する若者」といった意味。

今回の取材に協力してくれた新谷真央さん(左)と西和花さん(右)。

今回の取材に協力してくれた
新谷真央さん(左)と西和花さん(右)。

見どころ1
『FLYERS』から見た日出学園の良さを伝える
「お互いに学び合おう」というコンセプトから、会話OKとなっている図書館も見学で訪れます。「お互いに学び合おう」というコンセプトから、会話OKとなっている図書館も見学で訪れます。

 学校見学では、『FLYERS』のメンバーが積極的に受験生に話しかけ、案内する姿が見られます。「なかなか経験できないことができる『FLYERS』の活動にはやりがいを感じています。学校説明会でも、どういった姿勢で対応すれば良いのかなど、学ぶことがたくさんあります。受験生たちに日出学園を知ってもらうお手伝いをしながら、私たち自身も成長できるので、楽しんで参加しています」(西さん)


見どころ2
校内を『FLYERS』が紹介

 学校見学では、『FLYERS』の生徒が先頭に立ち、校内の施設を紹介して回ります。「見学では、受験生の目線に立って、行きたいところ、見ておきたいところを回るようにしています」(西さん)。訪問者が少ない場合には、個別で案内を行うため、希望の部活動を複数見学することも可能です。

見どころ3
本音で話す談話

 受験生たちと談話する『FLYERS』のメンバーたちは、学校のデメリットを隠すことなく、思っていることを本音で話してくれます。「何を聞かれても答えられるように日頃より、友達から部活動の話を聞いたりして、情報を集めるようにしています」(新谷さん)

(この記事は『私立中高進学通信2021年4・5月合併号』に掲載しました。)

日出学園中学校  

〒272-0824 千葉県市川市菅野3-23-1
TEL:047-324-0071

進学通信掲載情報

進学通信 2021年4・5月合併号
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学通信一覧を見る
ページトップ