英理女子学院高等学校は2025年4月より、個性豊かな一人ひとりが“自分らしく”成長できる5コース制になります。その概要について、入試広報部長の佐藤信先生に伺いました。
英理女子学院高等学校は2025年4月より、個性豊かな一人ひとりが“自分らしく”成長できる5コース制になります。その概要について、入試広報部長の佐藤信先生に伺いました。
現状の2学部制から5コース制にコースを再編成する理由は何でしょうか。
「本校では、2025年4月の入学者より、これまでの『iグローバル部』と『キャリア部』の2学部に所属する形から、新たに『iグローバルコース』『進学教養コース』『ビジネスデザインコース』『情報デザインコース』『ライフデザインコース』という5コースのいずれかに所属する形に変更します。コース再編成により、全校生徒がこれまで以上に学校行事、委員会活動、部活動などに協力し合って取り組むことが、比較的スムーズにできるようになります」
新たに設けられる5コースの概要は下記のとおりです。
コース名 | 学び方 | 想定する進路 |
---|---|---|
iグローバル | ●世界の文化や課題などに触れ、そのなかで貢献できることを考えて行動する。 ●世界中の人々と協働できる英語力や、コミュニケーション力を養う。 ●身の回りの事象などを題材に、楽しく理数系(STEAM)分野について学ぶ。 |
一般選抜、総合型選抜など、自身の適性に合った受験型で、国公立大学、難関私立大学、海外大学などへ進学。文系・理系・芸術系など多様な学部への進学も含む。 |
進学教養 | ●幅広い科目をじっくり学び、目標の大学進学に備える。 ●英語に重点を置きつつ、バランスよく勉強する。 ●中学校までの基礎を強化し、高校の学びを進める |
総合型選抜や学校指定推薦型などで、中堅レベル以上の大学へ進学。文系・理系を問わず、さまざまな進路を実現する。 |
ビジネスデザイン | ●お金の流れやその管理、人の心に残るアイデアや商品の生み出し方、商品の販売や流通の方法など、会社の活動にまつわる内容について広く学ぶ。 ●ビジネスの仕組みを学ぶ一貫として、簿記や情報関係の検定試験にも挑戦する。 |
経済、経営、商学系の大学・学部などへ進学。ビジネスについての知識を活かした進路を実現する。 |
情報デザイン | ●情報をわかりやすく効果的に伝えられるデザインについて学ぶ。 ●デジタルツールを使ってデザインできるように、パソコンソフトの使い方も修得する。 ●3年間を通じて、グラフィックやアニメーションなどの作品を制作する。 |
美術・デザイン・情報系の大学などへ進学。広く多様な分野の大学・学部に進学する。 |
ライフデザイン | ●衣食住など生活に関わる分野について実習中心に学ぶ。 ●2年次より「ファッション(服飾)」「フード(食物)」のいずれかの分野について深く学ぶ。 ●住居や子どもの保育などについても学習する。 |
生活、服飾、食物栄養系の大学・学部などへ進学。高校での専門性をさらに深める専門学校などへ進学。 |
願書提出時には、すでにコース選択をする必要があるため、佐藤先生は年度内に数回実施される学校説明会やオープンスクールをはじめとする公開行事への参加を勧めます。
「学校説明会やオープンスクールでは、“在校生アンバサダー”と称する案内役の生徒たちが、受験生の皆さんをご案内します。ちなみに、公募制の在校生アンバサダーはとても人気があり、今年度は全校生徒の約4分の1にあたる在校生が活動しています。
受験生の興味あるコースに在籍するアンバサダーが、高校生活やコースでの学び方を教えてくれるので、納得して受験に臨むことができます。また、学校説明会には毎回、卒業生も参加してくれます。本校の魅力をよく知っている卒業生だからこそ語れる興味深い“ホンネ”を聞いて、将来の自分像を思い描くのも貴重な経験になると確信しています」
学校説明会やオープンスクールの開催状況や申し込みは、同校HPより順次発信されるそうです。英理女子学院に興味のある受験生は要チェックです。
「本校に入学する生徒は皆、英理女子学院という学校が好きな子ばかりです。なぜなら、“学んでみたい”と思うコースがあるからです。したがって入学後の満足度も高く、学校行事や部活動へも積極的に参加し、私たち教員が思ってもみなかった素晴らしい実績を上げ、それをまた後輩たちに伝えてくれます。先輩から語られる学校生活の魅力は、後輩たちの胸に強く響くのだと思います。
2025年度から新たにスタートする5コース制により、『英理女子学院に入ってこれをやりたい!』という生徒がこれまで以上に増えることを期待しています。好きなことに全力で挑んだ生徒ほど、第一志望の大学に合格しています。その流れはこれからも大切にしていきたいと思っています」(佐藤先生)
この学校の掲載記事をピックアップしました。