近日公開予定です。
星翔高等学校の文化祭とオープンスクールに密着しました!
文化祭ではコスプレをすることも可能で、たくさんの笑顔を見ることができます!
オープンスクールでは生徒会が中心となり、自主的な生徒たちの姿を見ることができます!
是非ご覧ください!
今年作成した全8本の動画をぎゅぎゅっと一本にまとめました!
生徒会によるオープニング・エンディングもあり、星翔の魅力が詰め込まれています!
是非ご覧ください!
クラブ体験見学会、オープンスクール、学校説明会、入試説明会、個別相談会、出張説明相談会などなど様々なイベントをご用意しております!
最新情報は、学校HP、公式Instagramをご確認ください!
星翔高校といえばクラブ活動!
硬式野球部、男女バレーボール部や男女バスケットボール部など計8つの指定推薦クラブをはじめ、同校を代表するドローン研究部や工業系学科ならではのクラブも紹介しています。興味のあるクラブがきっと見つかるはずです!!
星翔高等学校の「工業技術系4工学科」の特徴をご紹介します!
機械工学科・電子機械工学科・電気工学科・コミュニケーションシステム工学科の4学科からなり、どの工学科に進めばいいか悩んだときでも、担任の先生含め各工学科の先生が親身に相談に乗ってくれます!
「星翔だから」テクノロジーで即戦力となるエンジニアを目指せる理由があります!是非ご覧ください!
星翔高等学校の「普通科アスリートコース」の特徴をご紹介します!
学校指定の推薦クラブとの連携でアスリートに必要な「心・技・体」を学べるなど、「星翔だから」上位大会への出場を目指せる理由があります!是非ご覧ください!
星翔高等学校の「普通科総合キャリアコース」の特徴をご紹介します!
大学・専門学校と連携し、たくさんの授業を経験することで、自分のやりたいこと・向いていることを発見する「選択キャリア授業」などが用意されていて、「星翔だから」卒業後の進路も出遅れることなくスタートできます!是非ご覧ください!
星翔高等学校の「普通科特進アドバンスコース」の特徴をご紹介します!
アットホームな雰囲気や少人数制のクラス編成など、「星翔だから」難関大学進学を目指せる理由があります!是非ご覧ください!
星翔高校の校歌を紹介します!
普段の学校生活が背景となっており、学校の雰囲気を感じることが出来ます!
在校生はもちろん、受験生、卒業生の皆さんも画面の前でご唱和ください!
「施設」 「資格取得」 「制服」 「生徒と先生」など、星翔の“ならでは”を集めました!
複数店舗を展開する専門料理店が運営している食堂「Le café de CHISHINKAN」や、学科・コースを問わず、全校生徒誰でも学内で国家ライセンスを取得可能な「星翔高校ドローンスクール」は必見です!
星翔高校の3年間で一生の宝物を見つけましょう!
星翔高等学校の生徒会メンバーによる大座談会が行われました!「星翔を選んだ理由は?」「星翔の好きなところは?」「将来の夢は?」など受験生が興味を持ちそうな内容について、一切の仕込みなしで自由に語ってもらいました。在校生が思うあんなことやこんなこと、、、最後まで楽しんでください☆
毎年制作しているSEISHO NEWSの2023年度版が完成しました。今年度も生徒会のメンバーがキャスターになり、学校の近況についてニュース形式で紹介してくれました★体育祭・文化祭の様子、受験生向けイベント、大座談会などのニュースが目白押しです。是非、ご覧ください!!
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
1本目は学校紹介です。校長先生による学校概要の説明動画となっています♪星翔の歴史や5学科3コースについて紹介しています。まずはこの動画で星翔の全貌を覗いてみてください★
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
2本目は普通科特進アドバンスコース紹介です。希望大学への合格をめざす特進コースは、少人数制でアットホームな雰囲気が魅力です。親身な授業や的確な進路指導・徹底した学習サポートが特長です!星翔で希望大学への合格を実現してみませんか?
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
3本目は普通科総合キャリアコース紹介です。同コースは「やりたいこと」「自分に向いている」ことを見つけ出し、夢や希望進路を実現するためのさまざまな取組が用意されていることが特長です。将来のキャリア選択を見据えて星翔で学んでみませんか?
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
4本目は2024年度からスタートする普通科アスリートコースの紹介です。通常の勉強に加え、スポーツに特化した専門知識を学んだり、世界のスポーツを学んだりしてアスリートとしての土台を作ります。全員が推薦クラブに所属し、放課後はそれぞれの目標に向かって練習に打ち込めるのが特長です。星翔トップアスリートで世界に羽ばたくアスリートを目指してみませんか?
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
5本目は工業技術系4学科の紹介です。同科では1年次に共通知識の学習をしたのち、2年次からは希望進路に合わせて4つの学科から学びたいことを選択することができます。在学中に専門的な知識を習得し、就職や進学を目指すことができるところが特長です。星翔で日本を支える技術者を目指してみませんか?
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
6本目は制服紹介です。2022年4月から新しくなった制服は、夏服・冬服からオプションアイテムにいたるまで、多様な種類やカラーがあり自分だけのお気に入りのコーデができるのが特長です。高校生の制服ライフを星翔の制服で彩ってみませんか?
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
7本目はクラブ紹介です。大阪では珍しい女子サッカー部、工業科がある同校ならではの電気自動車部やドローン研究部など。推薦クラブから運動部、文化部とたくさんのクラブがあります。星翔のクラブ活動で青春時代を満喫してみませんか?
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
8本目は星翔はココがちがう!です。星翔にしかない5つの特徴を紹介しています。他とはちがう星翔の3年間で一生の宝物を見つけませんか?
今年はテーマごとに9本の動画を作成しました!
最後はオンラインでの入試説明会です。入試広報室長宮本先生によるPPTを用いた入試説明会です。コースの特徴や入試の内容、判定や今後の説明会予定なども詳細にお伝えしています!受験生の皆さん、必見ですよ♪
昨年に続いて、今年も星翔NEWSが完成しました!!
生徒会役員がアナウンサーとなり、同校のHOTな話題をニュース形式で紹介します♪今回は大きな盛り上がりを見せた体育祭・星翔祭をはじめ、新しくなった施設も紹介しています!最後にはこれからの入試イベントについても触れていますので、ぜひ最後までご覧ください☆
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
最後はオンラインでの入試説明会です。入試広報室長宮本先生によるPPTを用いた入試説明会です。コースの特徴や入試の内容、判定や今後の説明会予定なども詳細にお伝えしています!受験生の皆さん、必見ですよ♪
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
9本目はドローンスクール紹介です。同校は全国的にも数少ない「JUIDA認定ドローンスクール」で、今最も注目を浴びているといっても過言ではありません。皆さんもドローンの魅力にはまってみてください!
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
8本目は星翔の3つの「ならでは」についての紹介です。さて、何が同校「ならでは」なのでしょうか?ご覧ください。
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
7本目はクラブ紹介です。推薦クラブから運動部、文化部と多くのクラブの有する同校。中でも硬式野球部や男子バスケットボール部、女子サッカー部といったハイレベルな練習を行うクラブは必見です。また工業科がある同校ならではのクラブも探してみてください!
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
6本目は大人気、新制服紹介です。2022年4月から新しくなった制服は、夏服・冬服からオプションアイテムにいたるまで、多様な種類やカラーがあり自分だけのお気に入りのコーデができるのが特長です。
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
5本目は国際科スポーツコース紹介です。通常の勉強はもちろんのこと、スポーツに特化した専門知識を学んだり、世界のスポーツを学んだりしてアスリートとしての土台を作ります。全員が推薦クラブに所属し、放課後はそれぞれの目標に向かって練習に打ち込めるのが特長です。
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
4本目は工業技術系4学科の紹介です。同科では1年次に共通知識の学習をしたのち、2年次からは希望進路に合わせて4つの学科から学びたいことを選択することができます。在学中に専門的な知識を習得し、卒業後すぐに就職することができることも魅力です♪
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
3本目は普通科総合キャリアコース紹介です。同コースは「やりたいこと」「自分に向いている」ことを見つけ出し、夢や希望進路を実現するためのさまざまな取組が用意されていることが特長です。
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
2本目は普通科特進アドバンスコース紹介です。希望大学への合格をめざす特進コースは、少人数制の授業・的確な進路指導・徹底した学習サポートが特長です!
星翔高等学校が今年もテーマごとに10本の動画を作成しました!
1本目は学校紹介です。校長先生による学校概要の説明動画となっています♪星翔のことを知っている人も知らない人も、まずはこの動画で星翔の様子を覗いてみてください★
今回の星翔高校の動画はこれまでとは一味違います♪ニュースキャスターに扮した生徒会長が、トピック形式で最近の星翔のHOTな話題を紹介してくれています。文化祭の様子や校舎の改修状況、新しい制カバンなども登場します!今旬の話題を見逃すな!!!!
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらは入試情報の紹介です。入試広報室長による説明で、コースの全体説明はもちろん、入試対策や加点制度、特待生制度などあらゆる情報を得ることができます。
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらはドローンスクール紹介です。同校は日本で初めて高等学校でのドローンスクールとしてJUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)に認定されました!!
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらは取得できる資格の紹介です。国家資格から民間資格まで、なんと35種類以上もの資格を取得できる環境があります!これも工業系を有する学校ならではの特徴です。
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらはクラブ活動の紹介です。9つの指定推薦クラブを含む16の運動部に12の文化部があります。多数の生徒がクラブ活動に参加し、それぞれの目標に向けて練習に励んでいます。
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらは新制服の紹介です。2022年4月からリニューアルされる予定で、これまでのイメージから大幅モデルチェンジ!その日の気分に合わせ、さまざまなコーディネートができるオプションアイテムも豊富に取り揃えられています☆
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらは国際科スポーツコースの紹介です。アスリートとして必要な「心・技・体」を鍛えるコースで、学校指定の推薦クラブに所属し、将来の夢に向けて日々努力を続けています。
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらは工業系4科の紹介です。大阪府の私学でも工業系コースを有する高校はごくわずか。どの授業も非常に特徴的で、高い専門性が身に付きます。
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらは普通科キャリアコースの紹介です。クエストエデュケーションや選択キャリア講座など、独自の取り組みで夢の実現をサポートします。
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらは普通科アドバンスコースの紹介です。アドバンスコースは大学進学に特化したコースです。それぞれの志望校合格をめざし、真剣な表情で授業を受ける生徒が印象的です。
星翔高等学校の今年度の学校紹介動画が10本一気に完成!
こちらは学校紹介です。校長先生による学校説明で学校全体の概要を知ることができます!
星翔高等学校では、2019年度より2年次からのキャリア選択授業をリニューアルし、看護医療、保育・幼児教育、調理パティシエ、英語コミュニケーション&ダンス、エンターテインメント・IT・ロボット、空間デザインの専門学校等から講師を招き、将来につながる体験ができる授業を展開し、自己実現に向けたサポートを強化しました。様々な系列の授業の面白さを感じて下さい!!そして少しでも興味が湧いた人は、ぜひ一度足を運んでみてください♬
阪急京都線『正雀駅』より徒歩14分・『摂津市駅』徒歩10分
JR京都線『岸辺駅』より徒歩19分・『千里丘駅』より徒歩19分
大阪モノレール『摂津駅』より徒歩12分