森村学園初等部 特色ある学校行事

「子どもの誕生、いのちの大切さ」を学ぶ
森村学園では、6年間を通して「命の授業(性教育)」を系統的に学びます。
3年生では、保健体育、性教育の一環として講師に助産師をお招きし特別授業を実施しました。この授業は授業参観にあわせ、保護者の方々にも参加いただく授業です。教室の後ろから見守るいつもの授業参観と異なり、保護者の皆様にも紙芝居の役が回るなど、参加型の授業なのでドキドキされる方もいらっしゃいました。
保護者と児童が同じ体験をし、助産師の先生のお話を聞きました。
この授業を通じ、お腹にいるときから現在に至るまでの苦労や懐かしい思い出を感じ合い、ご家庭でも生きることの素晴らしさや自分の命の大切さについて話し合うきっかけとなればと思っています。
![]() |
![]() |
![]() |

小学校受験新聞で森村学園初等部の紹介がご覧いただけます。
http://www.jyukennews.com/ (外部サイト)