私立中高進学通信
2023年12月号
実践報告 私学の授業
文化学園大学杉並中学校
主体的に参加!
大学生と社会課題に向き合うワークショップ
生徒の内発的動機を引き出す次世代教育プログラム
海洋ゴミのワークショップに参加した生徒と学生団体のみなさん。
一緒に社会貢献を体験し、ゴミ問題も考察しました(下記 Report6参照)。
大学生団体がメンターを担う多彩なワークショップを7つも開講!中2生全員が希望のワークショップに参加し、対話しながら社会的問題を主体的に学び、考えを深めました。
生徒の好奇心が原動力
STEAMプロジェクトを全生徒へ
同校で2020年度から始まった『STEAMプロジェクト』は、生徒の興味・関心を起点に、社会課題の解決策を導き出す課外活動です。現在、中高合わせて約100名が、企業や大学と連携して多彩な活動を展開しています。
「STEAMプロジェクトを通じて、生徒たちは当初の想定以上に成長しました。その学びを全生徒に体験してほしいと立ち上げたものが『次世代教育プログラム』です」と、次世代教育開発部長でSTEAMプロジェクトリーダーの染谷昌亮先生は話します。
『次世代教育プログラム』の一環として7月、中2生全員を対象に大学生団体とともに学ぶ『社会課題探究ワークショップ』が開講されました。ワークショップは7つあり、染谷先生は各団体と打ち合わせを重ねて内容をブラッシュアップ。STEAMプロジェクトのメンバーがメンターとして企画から参加するワークショップも多いことに注目。
「社会課題を学び、考える場をもつことで新たな関心を引き出すとともに、大学生との関わりを通して学びたいという気持ちに“火”をつけることがねらいです。
事前にアンケートを行って生徒の希望を聞き、全員が第一希望を含む2つのワークショップに参加しました。大切なのは自ら選んで参加するというプロセス。そこに主体性が生まれるからです」
ワークショップで刺激を受け
探究学習への意欲が高まる
ワークショップでは大学生による対話型のレクチャーが行われました。同校では日頃から対話型・探究型の学習活動を行っているため、生徒たちは大学生との対話にも臆することなく、真剣かつ楽しんで学びを体験できたようです。終了後には「大学生の皆さんと一緒に考えたり話したりすることで、難しいと思っていた社会的な問題を、自分事として捉えることができました」などの声が聞かれ、大いに刺激を受けた様子でした。
「今まで知らなかった社会課題について考えた経験や感動が心に残り、中3からの本格的な課題探究へと発展させてほしいですね。
主体的に活動する大学生たちとの対話を通し、学ぶとは本来こういう行為なのだと生徒たちは感じたはずです。それが明日からの彼らの学習習慣の変容につながることを期待しています。本校の卒業生や先輩生徒もメンターとして参加していることは、その証拠です」
授業レポート
中2生全員が、大学生と社会問題を深掘り考察
開講した7つのワークショップを紹介
Report 1『性の多様性』について考えよう
Report 2海の未来を考えよう!~海洋酸性化~
Report 3政治的な決定の舞台裏~意思決定プロセスと政治的な対話の重要性を体感する~
Report 4フードロスを減らそう
Report 5マイプラとダイボウケン
Report 6おしゃれでバズるシティークリーン?!海洋ゴミ問題とのつながり
Report 7十人十色でサステナブルファッションを楽しもう
(この記事は『私立中高進学通信2023年12月号』に掲載しました。)
文化学園大学杉並中学校
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-48-16
TEL:03-3392-6636
進学通信掲載情報
PICK UP!!
紹介する学校
- それぞれの『志』を大きく育てる アフリカ・スタディーツアー足立学園中学校
- 新設の2コースでユニークな授業 未来を見据えた先見性あるプログラム春日部共栄中学校
- 『SDGs』をテーマに 社会とつながる課題解決力を育成関東学院中学校
- 教えることで理解が深まる 新科目『歴史総合』で模擬授業共立女子中学校
- 段階的に深化する探究プログラムで 専門性の高い論文を書く力を養成佼成学園中学校
- どうやったら動く? 電動自動車作りに挑戦駒込中学校
- 思考力や表現力を伸ばす 中3の研究論文狭山ヶ丘高等学校付属中学校
- 常識を揺さぶり 自分の枠を越える『未来デザイン』実践女子学園中学校
- 社会と直接つながり視野を広げる 『Learner’s Time』を展開品川翔英中学校
- 『デザイン思考』を体験・実践し 課題解決スキルを身につける『探究』田園調布学園中等部
- 新コースで伝統の探究学習が深化 自問自答する力を鍛える二松学舎大学附属柏中学校
- 主体的に参加! 大学生と社会課題に向き合うワークショップ文化学園大学杉並中学校
- 20年後の“プリキュア”を考える! 個性的な探究プログラム文京学院大学女子中学校
- 生徒が先生役となり英語で授業 生徒主催の『Learning by Teaching』横浜女学院中学校
- 生徒の興味・関心を引き出し さらなる学びに導く『トップランナー授業』横浜創英中学校
- 高2で研究・執筆した論文は 学校の勉強にも大学受験にも役立ちました大宮開成中学校
- 日・英の研究論文を仕上げた 中高6年間は私の財産です佼成学園女子中学校
- 全体発表会でのプレゼンで 大きな反響を得られて自信につながりました八王子学園八王子中学校
- ハワイ語消滅の危機を探究し ハワイ語で作る川柳コンテストを創設!富士見丘中学校
- 探究活動がきっかけで興味が開花 看護師の夢を後押し安田学園中学校
- チームで意見をまとめて自治体にプレゼン 生徒の“ワクワク”を育てるコラボ授業玉川学園 (中)
- 3つの大学と高大連携協定を結び 実践的で教科横断的な視点を養う和洋九段女子中学校
- 学習意欲が高まる年間行事で 「使える」英語力を育む横浜翠陵中学校
- 『Inspire High』で 視野を広げ発信力を磨く浦和実業学園中学校
- “プログラミングの光と闇”を学ぶ デジタル・シチズンシップ教育森村学園中等部
- 自分の可能性と向き合う 6年間がスタート!上野学園中学校
- 中学受験生の気持ちに寄り添いたい!共立女子第二中学校
- 高い志を胸に切磋琢磨できる環境です国学院大学久我山中学校
- 自分らしく過ごせる女子校生活が好き!東京家政学院中学校
- 部活動を通し、仲間たちとの絆が強まります!立正大学付属立正中学校
- 生徒と一緒に学びながら 探究心を育んでいますドルトン東京学園中等部
- 基礎学力強化とキャリア教育の2本柱と共同担任制で 進路を強力サポート光塩女子学院中等科
- 得意を活かして学力を伸ばし 妥協のない大学進学を実現多摩大学目黒中学校