私立中高進学通信
2022年1月号
学校ってどんなところ?生徒の一日
埼玉栄中学校
クラスメイトは同志!
全員で医師をめざす「医学クラス」
2021年度で設立6年目を迎えた同校の医学クラス。医師になるという目標をもつ生徒が集まり、切磋琢磨しながら6年間を過ごします。今回は、医学クラスの中3生の一日を追いました。
僕が紹介します!
呉 健生さん(中3)
父親が病院を経営しているので、小さい頃から医師という職業が身近でした。僕も医者になりたいと思って、医学クラスで勉強中です!
07:30 登校
07:40 0時限授業
始業前に、希望制で演習授業を実施。この時間の演習授業では、英国数の基礎を学びます。
「授業で理解できなかったところを再度教えてもらい、基礎プリントで自分のわからないところを見つけられます」(呉さん)
08:35 朝読書
朝読書は毎朝10分間行っています
08:45 短学活
09:00 1時限目:数学
解答を導き出す過程を大切にしている同校の数学の授業。一人ひとりの“やり方”を尊重する指導を心がけた、ていねいな指導が行われています。
10:00 2時限目:国語
朝読書も併せて、読解力と表現力を磨く国語の授業。授業では、スピーチを通して発信力を強化しています。また、活字に触れる機会を増やしています。
11:00 3時限目:理科
実験を重視した体験型授業を行っています。最先端の設備が整う校舎には、生物室・化学室・物理室・理科講義室といった特別教室も充実しており、授業の目的に合わせて利用しています。
11:50 昼食・昼休み
以前は中学生が校内の食堂で給食を食べていましたが、コロナ禍の現在は食堂で作られたお弁当を教室で食べています。栄養バランスを考えて作られたお弁当はボリューム満点!
12:40 4時限目:英語
将来、グローバルに仕事をするためにも、世界共通語である英語は必要不可欠です。
「僕は英語が苦手でだったのですが、授業と理数セミナーの両方を受けることで勉強の仕方がわかってきて、今では苦手意識を克服できました」(呉さん)
13:40 5時限目
14:40 6時限目
15:35 短学活・清掃
16:00 放課後
放課後は、数々の講座を受講したり、部活動に熱中したりと、生徒それぞれの希望する過ごし方ができます。講座の取り方も自由。0時限目の講座も含めて、自身の学習方法に合わせて組み合わせることができます。
放課後 7時限目
同校の教員が放課後を利用し、希望制で演習授業も行っています。基礎が必要な生徒にはていねいな指導を、成績上位者には高度な内容の授業を展開します。また、「理数セミナー」とは別の外部講座も設けており、全クラスの生徒が受講可能です。
放課後 理数セミナー
医学クラスの生徒だけが受講可能な「池袋理数セミナー」という予備校の講座では、英国数の応用を学ぶことができます。このセミナーは、系列校でもある栄東高等学校でも導入されているプログラムで、埼玉栄では6年間のプログラムにカスタマイズして開講しています。
放課後 部活動
柔道やバドミントンなど強豪として知られるクラブや、水球やなぎなた、ゴルフなど珍しい競技まで多彩な部活動を用意しています。マーチングバンドやコーラスなどの文化部も充実。放課後は部活動に全力を注ぐ生徒も多くいます。
19:00 完全下校
先生メッセージ
勉強だけでなく
医療人としての心構えも身につける
土橋正寛先生
――Q 医学クラスの特徴は?
その名の通り、医学の道を志す生徒が集まっているクラスです。勉強はもちろんのこと、医療に携わるために必要な心構えもしっかりと身につけてもらいたいと思いながら、指導を行っています。授業面においては、「6年間」を強く意識し、先の見通しを立てた授業を計画しています。また、応用問題は、理数セミナーや演習授業でも受けられるため、授業では基礎を徹底しています。数学では、中1の4月から問題数10問のプリント1枚を毎日解き続けており、中3の1月には1万問を突破します。
――Q 医学クラスだけの特別プログラムとは?
医学クラスの生徒が参加する「大学訪問」を毎年行っています。中1では帝京大学、中2では北里大学、中3では筑波大学を訪れ、大学病院を見学したり、大学教授による講義と実習を受けたりします。生徒たちは未来を明確にイメージできるほか、モチベーションの維持にもつながります。(コロナ禍のため2020年度は中止)
――Q 医学クラスの雰囲気は?
生徒たちは、「医学」という一つの目標に向かう「同志」のような仲間意識をもっているので、非常に仲が良く、また互いに勉強を教え合う姿も見られます。体育祭や文化祭、合唱コンクールではクラス一丸となって取り組むチームワークもあるクラスです。
――Q 受験生へメッセージ
医学クラスは、本校の大きな柱となっているクラスです。埼玉のみならず、都内から通っている生徒も多くいます。将来、医学部などへの進学を希望している受験生の皆さんには、ぜひ進学先の一つとして考えていただけたらと思います。
(この記事は『私立中高進学通信2022年1月号』に掲載しました。)
埼玉栄中学校
〒331-0078 埼玉県さいたま市西区西大宮3丁目11番地1
TEL:048-621-2121
進学通信掲載情報
PICK UP!!
紹介する学校
- 運営から出演まですべて生徒が担当するLIVE相談会鴎友学園女子中学校
- 有志による研究発表を文化祭でオンライン生配信共立女子中学校
- 生徒の主体性を尊重情熱を注ぐ何かに出合う学校生活国学院大学久我山中学校
- 行事もすべての生徒が運営責任と達成感を体感品川翔英中学校
- 自分で選択した時から主体的な学びが始まる『ゼミナール授業』青稜中学校
- 週1回の学年委員会議で学校生活をより良いものに八王子学園八王子中学校
- 文化祭実行委員の活動で内に秘めた主体性を引き出す八雲学園中学校
- 「本物」に触れ、豊かな心を育み『しなやかで凜とした女性』へ跡見学園中学校
- “令和の実学教育”を実践実社会で真に役立つ学問を浦和実業学園中学校
- 充実した設備の図書館を利用し思考力と表現力を磨く国府台女子学院中学部
- 「一隅を照らす」を柱とした楽しさと学びにあふれる学校生活駒込中学校
- ネイティブ教員との密な関係で実践的な英語力を伸ばす駒沢学園女子中学校
- クラスメイトは同志!全員で医師をめざす「医学クラス」埼玉栄中学校
- 自分の心を見つめながら高い目標に向けて学ぶ日々狭山ヶ丘高等学校付属中学校
- 異文化を受け入れ協働する「グローバル力」を育成芝浦工業大学柏中学校
- 哲学や中高大連携での実験など生徒の「考える」機会を重視東洋大学京北中学校
- 勉強も部活動も頑張りたい!自分で選ぶ「放課後の使い方」獨協埼玉中学校
- 生徒一人ひとりの夢の実現を力いっぱい応援する理想の環境日本工業大学駒場中学校
- 一人ひとりの可能性を広げて“10年後の社会で”活躍できる力を武蔵野中学校
- 快適な校舎で「仲間と語り合い学び合う」充実の日々立正大学付属立正中学校
- 「自分ひとりで立つのではなく自らの力を発揮し貢献するための自立」品川女子学院中等部
- 「温かく生徒の自立を見守り大学へと送り出す」明治大学付属八王子中学校
- フレンドリーな雰囲気が学校の歴史を作る広尾学園小石川中学校
- 認め合う関係を築き共感力を身につける京華女子中学校
- 大学との連携で専門的な知識を学ぶチャンス明治大学付属明治中学校
- より良いものを選び取り行動する力を身につけるための学びと体験と環境を東京純心女子中学校
- イメージを覆す生徒が主役のポジティブな防災教育サレジアン国際学園世田谷中学校
- 参加者は4教科から2教科を選択授業体験を通して先生と触れ合うトキワ松学園中学校
- 基礎的な学力・知識と前向きな姿勢を問う入試秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
- 入試は学校からのメッセージ問いを止めない姿勢を重視東邦大学付属東邦中学校