Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

X フェイスブック

私立中高進学通信

2020年12月号

制服物語

昭和学院中学校

「みんなが考える昭和学院」を具現化
選べる制服で多様性と自立心を養う

中学は「若さ・情熱・決意」を表す「Showa Red」、高校は「若さ・真摯・誠意」を表す「Showa Blue」を基調とした制服になっています。

中学は「若さ・情熱・決意」を表す「Showa Red」、
高校は「若さ・真摯・誠意」を表す「Showa Blue」を基調とした制服になっています。

 2020年に創立80周年を迎えたことをきっかけに、制服を一新した同校。生徒、卒業生、教員、そして保護者や地域社会の方々の意見を聞きながら「みんなが考える昭和学院」を具現化した制服を作るため、検討を重ねて完成したのが、紺のジャケットと鮮やかなチェックが目を引く新制服です。完成まで実に4年の歳月を費やしました。

「制服のデザインを決定するにあたっては、『選べること』を重視しました。ポロシャツやシャツのカラー、ネクタイとリボン、スカートとスラックスなどのアイテムを、生徒たちは自由に選ぶことができます。型にはまらず、生徒自身が『考えて着る』ことで、自立の精神を養えると考えています」(中学校生徒指導部長/渡辺基子先生)

 多様性を大切にするという観点から、標準服を定めていないところも同校の新制服の特徴です。

「制服は、学校の象徴でもあります。新制服が、学校生活を充実させるひとつのアイテムになり、多くの方が憧れるものになってほしいと願っています」(保健体育科/鈴木康哲先生)

女子は、リボンとネクタイのどちらも着用できます。中学生にはリボン、高校生にはネクタイが人気です。女子は、リボンとネクタイのどちらも着用できます。中学生にはリボン、高校生にはネクタイが人気です。
スカートのチェックはヒダを開くと色の見え方が変わり、印象も変わります。スカートのチェックはヒダを開くと色の見え方が変わり、印象も変わります。
中学の夏服のポロシャツは、紺、白、ピンクの3色。着方も生徒に任せられているため、シャツの裾はボトムスにインしても、外に出してもOK。中学の夏服のポロシャツは、紺、白、ピンクの3色。着方も生徒に任せられているため、シャツの裾はボトムスにインしても、外に出してもOK。
女子はスラックスを選ぶこともできます。女子はスラックスを選ぶこともできます。
バッグも新しくなりました。リュックタイプは、雨の日に水が染み込まないようにチャックにカバーが付いていたり、iPadを入れるポケットが付いていたりと機能性も抜群です。バッグも新しくなりました。リュックタイプは、雨の日に水が染み込まないようにチャックにカバーが付いていたり、iPadを入れるポケットが付いていたりと機能性も抜群です。
高校の夏服のポロシャツは、紺、白、水色の3色展開(写真のピンクは中学生用)。高校の夏服のポロシャツは、紺、白、水色の3色展開(写真のピンクは中学生用)。
高校の冬服のシャツは、白と水色の2色展開。カーディガンを着用することもできます。高校の冬服のシャツは、白と水色の2色展開。カーディガンを着用することもできます。
進学通信 2020年12月号
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学通信一覧を見る
ページトップ