私立中高進学通信
2020年9月号
注目! News and Topics
国学院大学久我山中学校
女子部開設時から続く『女子特別講座』で
豊かな教養と感性を備えた女性に
女子部の高1生を対象とする『能楽講座』。
能楽師の方による舞を間近で鑑賞するだけではなく、能楽『羽衣』の装束のコーディネートも行いました。
扱う衣装は実際に能の舞台で使われる本格的なもの。江戸時代の貴重な品も含まれていました。
男子部、女子部に分かれた男女別学スタイルで、それぞれの特性を伸ばす同校。女子部では、中高6年間にわたって日本の伝統文化やマナーを段階的に学ぶ『女子特別講座』をカリキュラムに取り入れています。その意図について、女子部長の横山聡先生は次のように説明します。
「國學院大學の建学の精神に基づき、“伝統文化の正しい理解と女性としての品性の涵養”をめざしています。この国に暮らす者として、自国の伝統芸能や文化を学ぶことは、国際社会で生きる者の素養と考えています」
同講座では、中1は「ことば」、中2は「華道」、中3は「茶道」と、学年ごとに異なるテーマを学びます。この順番にも、大きな意味があるそうです。
「女子は言語コミュニケーションを好みます。言葉の美しさ、怖さといった部分を学ぶことが久我山女子部教育の第一歩と考えています。中2の華道、中3の茶道では感性を磨いたり、もてなしの心を学びます。高1・高2はより身体表現を伴う芸術に向かい、高3では総仕上げとして社会人としてのマナーを学びます」(横山先生)
講座を受けた生徒たちからも「体験してよかった」との声が挙がるそうです。特別講座推進センター主任の中村友子先生も、講座を通じて生徒たちの成長を実感していると話します。
「日本文化のおもてなしの心、自然と美を大切にする心、伝承されていくことの素晴らしさなどを生徒も感じとっているように思います。以前、卒業生が、大手航空会社のCAとして採用内定を得たことを報告に来てくれましたが、本校でのこうした取り組みからさまざまなことを学んだと、面接でアピールできたと話してくれました」
ワークスキルだけでなく
感性も磨く女子教育
この講座を通じめざすのは、豊かな教養と感性を備えた女性の育成です。
「この年代の女子生徒はとても感受性が強く、デリケートな面があり、その分、豊かな感性を育むことができます。だからこそ、さまざまな経験を通して心と感性を磨くことが大切です。感性や心の豊かさと、高いワークスキルの両立こそ、まさに久我山の女子教育のめざすところだと考えます」(横山先生)
「多感な年頃だからこそ、感性を磨いて、凛とした女性に育ってほしいと思います。言葉としては別々の意味を持つ“優しさ”“強さ”“美しさ”が、一人の人物の中で一つになる瞬間があります。強い人が実は優しかったり、優しさを突き詰めていくと強さになったり。自らを高めようと、思い悩む姿も美しいものです」(髙橋秀明副校長先生)
日本文化の理解を通じて、うわべだけではない心の豊かさ、美意識を学ぶ『女子特別講座』。ここに、同校の女子教育の本質があると言えるでしょう。
伝統文化や礼節を学ぶ『女子特別講座』年間プログラム
元アナウンサーや元CAの方を招き、話し言葉、敬語、朗読などを通じて言葉の力、その大切さを学びます。
能の歴史、世阿弥が遺した言葉、装束や囃子などを学びます。金春(こんぱる)流能楽を通じて、日本の伝統芸能を身近に感じます。
小原流華道を通じて、自然と美を大切にする心を学びます。講座の最終回では、グループによる共同制作も行います。
辰巳流の家元を招き、日本舞踊の所作を学びます。家庭科で製作した浴衣を毎回着るため、浴衣の着付けも上達すると好評です。
茶道裏千家の体験と調べ学習を通じて、おもてなしの心を養います。日常生活でも活かせる、相手を敬う気持ちが培われます。
食卓作法などの講座、日本文化に関する学びを通して、マナーを習得します。社会へ出るにあたっての心構えも身につきます。
修学旅行でもテーブルマナーを学ぶ
高3のマナー講座に先駆け、高2の修学旅行でもテーブルマナーを学びます。G7伊勢志摩サミットの会場となった志摩観光ホテルで学ぶのは、洋食のマナー。高2で洋食、高3で和食の基本を学べる環境を整えています。
(この記事は『私立中高進学通信2020年9月号』に掲載しました。)
国学院大学久我山中学校
〒168-0082 東京都杉並区久我山1-9-1
TEL:03-3334-1151
進学通信掲載情報
PICK UP!!
紹介する学校
- 学校は“居場所”離れていても双方向で深まるつながりと学習神田女学園中学校
- 分散登校後もオンライン授業を実施し取りこぼしのない学びを共立女子中学校
- ICT教育の蓄積を活かしていち早く双方向型のオンライン授業を開始佼成学園中学校
- 一律8万円を給付 どんな状況下にあっても学びの機会を担保する国士舘中学校
- 思考力を深める動画900本 オンライン授業を機に学びの“質”が向上聖学院中学校
- オンライン授業の迅速な取り組みが学習効果の向上につながる田園調布学園中等部
- 教員と生徒の絆を重視する校風 特色ある学びを打ち出す獨協埼玉中学校
- 加速したICT対応で心の通うクラス作り 今後の学びも多彩にサポート八王子学園八王子中学校
- CLILとESDの特色あるカリキュラムを休校中もオンラインで実施横浜女学院中学校
- 「創立以来の理念である自分らしさを大事にする教育」恵泉女学園中学校
- 「成功体験が積み重なって自立に必要な自信となる」高輪中学校
- インターナショナルスクールとの教育連携文京学院大学女子中学校
- 課題解決型の学びで国際性と英語力を養う八千代松陰中学校
- カナダと日本のカリキュラムを学び 2カ国の卒業資格を取得国本女子中学校
- 1950年に創立したプロテスタントのミッションスクール玉川聖学院中等部
- “学部選び”重視の進路指導で現役合格率96.1%!日本大学豊山中学校
- ヒューマニズムの愛と自由の理念のもとで 生徒一人ひとりに備わっている才能・特徴を発見し、最大限に伸ばす白梅学園清修中学校
- 広い視野で自分を磨き 世界を心に入れた人を育成する啓明学園中学校
- 世界を舞台にした学びはこれからも深化していきます佼成学園女子中学校
- 伝統文化の上に立ち 全人教育をめざす創立者の思い跡見学園中学校
- 女子部開設時から続く『女子特別講座』で豊かな教養と感性を備えた女性に国学院大学久我山中学校
- 新入試プレゼンテーション(課題発見)型を実施日本大学豊山女子中学校
- 知識と想像力を合わせて発信する応用力を評価日出学園中学校
- 自分や相手の“命”を大切にする意識を育む星野学園中学校