Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット中学受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

ツイッター フェイスブック

私立中高進学通信

2019年12月号

熱中!部活動

聖徳学園中学校

仲間と豊かな時間を過ごし
絆を強める

硬式テニス部
目標を発表し合いコミュニケーションを深める
中高男女がともに活動しています。全国大会で優勝するなど、実績を誇る強豪校ではありますが、初心者の入部も歓迎しており、先輩が後輩をていねいに指導する姿も見られました。

中高男女がともに活動しています。全国大会で優勝するなど、実績を誇る強豪校ではありますが、
初心者の入部も歓迎しており、先輩が後輩をていねいに指導する姿も見られました。

 全国優勝を果たしながらも、「それを通過点にして、高校でのインターハイをめざそう」とさらなる目標を掲げるテニス部。

 部のモットーは「チームワーク」。学校外のテニスクラブでも練習する部員が多数在籍しているため、試合に勝つためにも、密なコミュニケーションが大切になります。

「本校ではアクティブラーニングを授業に取り入れていますが、テニス部でも、練習前のミーティング時に、その日の目標をそれぞれが考え、互いに発表し合う時間を設けています。部活後には、その目標が達成できたのかを話し合います。こうすることで、部員同士が会話するきっかけが生まれ、コミュニケーションも円滑になるのです」
(テニス部顧問/小野和彦先生)

「大会で結果を残せたことで、部員たちにも自覚が出てきた」と話す小野先生。練習への熱量も高まっていることが感じられます。

「大会で結果を残せたことで、部員たちにも自覚が出てきた」と話す小野先生。練習への熱量も高まっていることが感じられます。

互いに声をかけ合い、時にはハイタッチ。先輩・後輩関係なく、良い関係が保たれていることがわかります。互いに声をかけ合い、時にはハイタッチ。先輩・後輩関係なく、良い関係が保たれていることがわかります。
「勝つことは大事ですが、やはりテニスは楽しむことも大切。部活動として上をめざしたいという目標はありますが、それだけでなく、テニスを楽しみたいという生徒のための部活動でもありたいと思っています」(小野先生)「勝つことは大事ですが、やはりテニスは楽しむことも大切。部活動として上をめざしたいという目標はありますが、それだけでなく、テニスを楽しみたいという生徒のための部活動でもありたいと思っています」(小野先生)
テニス部 部員 T.Kさん(中3)

「小学4年生からテニスを本格的に始め、先輩に誘われて聖徳学園へ入学、入部しました。中2で初めて全国大会に出場し、団体では優勝できましたが、個人ではあまり結果が出せていません。今の目標はまず全国大会に出場し、ベスト16、ベスト8に入ること。部員のみんなからも刺激をもらって、目標に向かってがんばりたいと思います」

■活動日/活動時間 月・火・木・金/15:30~18:00
土/13:30〜17:30
日/8:30〜13:30
■部員数 中1=6名 中2=7名 中3=7名 高1=11名 高2=11名 高3=9名
■主な実績 第7回 全国選抜中学校 テニス大会 優勝
第46回 全国中学生 テニス選手権大会 優勝
合唱部
「歌は心」歌詞に込められた思いを聞く人に届ける
「歌を通して、生徒たちは表現する喜びを知ることができます。人から見てもらう、認めてもらうという経験をすることで、前向きになり、自信が持てるようになります」(亀田先生)

「歌を通して、生徒たちは表現する喜びを知ることができます。
人から見てもらう、認めてもらうという経験をすることで、前向きになり、自信が持てるようになります」(亀田先生)

 音楽室から楽しそうな歌声を響かせている合唱部。

「3月の定期演奏会では、『歌は心』を毎年テーマにしています。これは部のモットーでもあります。歌詞に込められた思いを表現し、聞く人に伝えられるように歌うことを目標にしています」(合唱部顧問/亀田裕康先生)

 コンクールや演奏会など、コンスタントに観客を前に歌う機会が設けられています。なかでも文化祭では毎年ミュージカルを披露し、好評を博しています。今年度は『美女と野獣』を上演しました。

「衣装や照明、音響などの裏方の仕事まで、生徒たちがすべてコーディネートしています。準備期間はけっして長くはありませんが、生徒たちの熱意が伝わるものになっていると思います」(亀田先生)

年間を通して、3月の定期演奏会で発表する曲を練習しています。今年は「ジブリ」と「NHK合唱コンクールで歌った曲」がテーマ。この日は、『となりのトトロ』を練習しました。年間を通して、3月の定期演奏会で発表する曲を練習しています。今年は「ジブリ」と「NHK合唱コンクールで歌った曲」がテーマ。この日は、『となりのトトロ』を練習しました。
合唱部の約半数が男子生徒。それが、聖徳合唱部の強みです。男子生徒たちも楽しそうな笑顔を見せながら練習に励んでいました。合唱部の約半数が男子生徒。それが、聖徳合唱部の強みです。男子生徒たちも楽しそうな笑顔を見せながら練習に励んでいました。

 パート練習では、お互いに意見を出し合いながら、より良くなるように練習を繰り返します。

合唱部 部長 R.Uさん(中3)

「時にはぶつかることもありますが、部員みんなで話し合い、認め合って一つの目標に向かって活動できることが合唱部の良いところ。歌詞の意味を知って、みんなで泣いてしまうこともあるほど、歌うことの素晴らしさ、楽しさを実感しています。先輩・後輩には関係なく、部員全員の仲が良いのも自慢です」

■活動日/活動時間 月・水・金/16:00〜18:00
土/14:00〜18:00
■部員数 中1=3名 中2=7名 中3=3名 高1=6名 高2=6名 高3=3名
■主な実績 第86回 NHK全国学校音楽コンクール 高校生の部 東京都予選 銀賞
進学通信 2020年1月号
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学通信一覧を見る
ページトップ