私立中高進学通信
2018年2・3月合併号
学校生活ハイライト
昌平中学校
多様な文化を理解、尊重し平和社会に貢献できる人材を育成
机上では得られない感動や発見を味わえる
スペシャル・ウェンズデイのプロジェクト学習

中3の1学期には、国会議事堂と東京地方裁判所を訪問します。
この時期に社会科の授業で公民を学ぶため、生徒たちも興味を持って見学しています。
月1回の水曜は『スペシャル・ウェンズディ』を実施。
その一環として「見る、聞く、学ぶ」ことで自ら課題を見つけ解決する力を養うプロジェクト学習を行っています。
世界をテーマに大使館や外務省、国際協力機構(JICA)などを訪問したり筑波山登山や鎌倉散策をしたり、体験を通して学びます。
「手をかけ 鍛えて 送り出す」をモットーに生徒一人ひとりの人間力と学力を育む同校。2017年からは国際バカロレアの認定校となったことをはじめ、さまざまな取り組みを通じて、グローバル社会の中でリーダーシップをとれる人材の育成をめざします。
校外での体験型の学習を中心に展開する「スペシャル・ウェンズデイ」は、生徒から大きな反響があるプログラムです。このプログラムでは、筑波山登山や鎌倉散策、国会議事堂見学など、多彩な校外学習を通して、新たな発見と感動を体験します。
中1生が行う大使館訪問では、日本が世界に貢献できることは何かをテーマに、大使館の活動を見学。
また、中2ではJICAや外務省を訪れ、世界情勢を知り、広い視野を養います。
プロジェクト学習では、世界をテーマに、生徒自ら課題を見つけ、探求していきます。自らアポイントメントをとって企業を訪問したり、途上国の大使館に出向き、日本がその国のためにできることを考えたりと、校外活動を通して、自立した学習を実践。体験で得た興味・関心を〝調べる〟〝まとめる〟〝発表する〟〝考察する〟ことで世界で通用する発信力を身につけていきます。
「本校のめざすグローバルな人材とは、バランス感覚と柔軟性を持った人材です。生徒たちには、日本人らしいバランス感覚も持った国際人になってもらいたいと考えています」(教頭/名雲浩先生)








(この記事は『私立中高進学通信2018年2・3月合併号』に掲載しました。)
昌平中学校
〒345-0044 埼玉県北葛飾郡杉戸町下野851
TEL:0480-34-3381
進学通信掲載情報

PICK UP!!
紹介する学校
- 恵泉に関わるすべての人に 感謝を伝える伝統的な祭典恵泉女学園中学校
- 自然の偉大さを学び思考力を育む「稲作体験」城西大学附属城西中学校
- 多様な文化を理解、尊重し平和社会に貢献できる人材を育成昌平中学校
- 日々の努力の成果を示して一人ひとりの個性が輝く東京女学館中学校
- 表現する楽しさに満ちているから訪れる人も心から感動文化学園大学杉並中学校
- 時代に即した制服でグローバルマインドを育む神田女学園中学校
- “未来へつなぐ土曜日”で外の世界へ一歩を踏み出す田園調布学園中等部
- 英語で学ぶ4つの講座 楽しみながら異文化を学ぶ東京家政大学附属女子中学校
- 広い視野を持ったグローバルリーダーを育成日本大学豊山女子中学校
- 英語力や表現力を評価発信する力を伸ばす目白研心中学校
- 明るくゆったりとした自慢のカフェテリア東邦大学付属東邦中学校
- ランチタイムはお弁当? カフェテリア?いろいろな選択肢があるから楽しい芝浦工業大学柏中学校
- 【サッカー部/ラグビー部】学業を第一にしながら部活動でも高みをめざす国学院大学久我山中学校
- 【居合道部/少林寺拳法部】中高生とOBが世代を超えて助言し合って向上できる帝京大学系属帝京中学校
- 【水泳部/吹奏楽部】長い歴史と伝統に基づいた生徒を伸ばす指導と環境日本大学豊山中学校
- 日頃の成果を発揮し英語への自信を増す麴町学園女子(麹町学園女子)中学校
- 海外体験学習が育む自己実現力と英語力高輪中学校
- 英語に慣れ親しむ機会を最大限生かして力にする藤村女子中学校
- グループで大学入試問題に挑み考える習慣をつける江戸川女子中学校
- 職業人との対話が将来の自分を描くきっかけに日本学園中学校
- 6年間の積み重ねで英語力と表現力を確実に鍛える光英VERITAS中学校
- 好きなテーマについて研究し導き出した答えを共有していくことで学びが深まる『学業報告会』自由学園(男子部・女子部)中等科
- 他の人たちを理解し、尊重し違う個性を大切にする思いやりを浦和明の星女子中学校
- 感性を磨いて、挑戦を忘れず世界のために力を尽くそう聖徳学園中学校
- グローバルな力の基礎となる日本語表現力を重視実践学園中学校
- 語学力の向上とともに人間として大切なことを考えてもらうための「心を育てる英語教育」を女子聖学院中学校
- 勉強も行事も部活動も、日々アクティブに取り組む春日部共栄中学校
- 独自の「共同担任制」で、頼れる先生がいっぱい!光塩女子学院中等科
- 美術教育で個性を見い出し人生の目標を育てる女子美術大学付属中学校
- 『Language Arts』で学びの基礎を築く瀧野川女子学園中学校
- 高大連携や国際交流も活かしグローバル社会に対応する学校づくりに邁進西武台新座中学校
- まずはやりたい気持ちを発信そうすれば道は自ずと拓ける!関東学院中学校
- 不安も悩みも聞いてくれる恩師に見守られ自分の道を見つけることができた京華中学校


