私立中高進学通信
2017年12月号
学校生活ハイライト
獨協埼玉中学校
学年ごとに一つのテーマを掘り下げそれぞれのクラスが個性を発揮
今年のテーマ「蛙魂 」を胸に文化祭で飛躍のジャンプ

体育館で開催された吹奏楽部の演奏会は、開場前から長蛇の列ができるほど大人気。
曲の終わりだけでなく、ソロパートのたびに拍手が起こっていました。
学校全体で協力して、一つのものを創り上げる経験ができる文化祭。
9月に開催された同校の『
稲作が盛んな埼玉県越谷市にある同校の文化祭は中1生が「稲作」をテーマに展示を行うなど、地域に根差し、愛される催しです。
蛙鳴祭では、学年ごとに定められたテーマで展示を行います。今年は、中1が「稲作」、中2が「職業」、中3が「福祉」を学年共通のテーマとし、各クラスが独自の視点・切り口で企画を練って、ユニークな展示をしました。
同校では入学初年度の行事として5月に田植えを実施しています。その実体験から農業に興味をもち、中1は自分たちで調べた米や稲作の知識を問う、クイズ形式の展示が多く見られました。
「職業」がテーマの中2は、各クラスが特定の職種について詳しく調べ、紹介しました。中には裁判官、弁護士、検事の役割を、裁判劇を通して紹介するなど、演出を工夫するクラスも。
「福祉」がテーマの中3は、体験型の展示が多く、体の不自由な人の立場、またそれを支える人の立場を疑似体験できるコーナーもありました。生徒は「自分にとって簡単にできることでも、他の人には大変なときもあるんだということが、よく理解できました」と貴重な気づきを得た様子。また障がい者と健常者の交流を描いた映画を上映したクラスもあり、最上級生らしく表現方法もバラエティに富んでいました。
部活動の展示や発表も非常に活発で、吹奏楽部の演奏やコーラス部の合唱が体育館で披露され、観衆は美しい音色に聴き入りました。
当日は校外からも多くの来場者が訪れ、自分たちの展示を見てもらおうとPRする生徒たちの声が、元気な蛙の鳴き声のように校舎内に響いていました。






(この記事は『私立中高進学通信2017年12月号』に掲載しました。)
獨協埼玉中学校
〒343-0037 埼玉県越谷市恩間新田寺前316
TEL:048-977-5441
進学通信掲載情報

PICK UP!!
紹介する学校
- 姉妹校やホストファミリーの心温まる歓迎が、世界への扉を開く跡見学園中学校
- 1人1家庭のホームステイで深いコミュニケーションが実現川村中学校
- 英語力を磨き文化の多様性に触れる光塩女子学院中等科
- 学年ごとに一つのテーマを掘り下げそれぞれのクラスが個性を発揮獨協埼玉中学校
- 互いを認め尊重し絆を深める森村学園中等部
- 未来のグローバルリーダーへ 基礎を大切にする英語学習に手応え横浜翠陵中学校
- 日本の伝統・文化を深く学び表現する麗鳳祭麗澤中学校
- 21世紀に活躍する真の国際人を育むデザインと機能性を兼備した制服秀明大学学校教師学部附属秀明八千代中学校
- 「英語技能入試」「適性検査型入試」スタート 向上心の強い多様な生徒が互いに切磋琢磨城西大学附属城西中学校
- スーパーサイエンスコース 大学連携で専門性を追求昭和女子大学附属昭和中学校
- 理科室 80種類もの生き物を飼育し生命の価値や多様性を学ぶ青稜中学校
- 『松陵祭』での中間発表会 「自問自答」による探究の成果をプレゼンテーション二松学舎大学附属柏中学校
- 【吹奏楽部/サッカー部/女子バスケットボール部】「楽しむこと」を忘れずに部員みんなで成長する秀明中学校
- 【体操部】成功体験の繰り返しが向上心をかきたてる成城中学校
- 体験型プログラム重視のバンクーバー語学研修春日部共栄中学校
- ターム留学で国際感覚と自立した心を養う京華女子中学校
- ニュージーランドで学ぶターム留学がスタート田園調布学園中等部
- 独自の視点でオンリーワンの中高一貫教育を実践学園中学校
- 主体性を促す教育で高める思考力・判断力・表現力光英VERITAS中学校
- 結実 さまざまな価値観や仕事観に触れ自分自身の「興味」を掘り起こす京華中学校
- 目標 『25歳の男づくり』を見据え未来を描く種を蒔くサレジオ学院中学校
- 見聞 「仕事塾」と「職場体験」で進学の先にある将来を考える芝浦工業大学柏中学校
- 豊かな書き言葉の世界から「思考力」は広がります狭山ヶ丘高等学校付属中学校
- 卒業生から後輩へエールを送る「2017 難関大進学セミナー」開催!本郷中学校
- 自由な校風と伝統、どちらも大切に受け継いでいきたい。帝京大学系属帝京中学校
- 難関大学をめざすために問われる基礎・基本昌平中学校
- 学習院女子中等科
- 保健体育 『PA』が伸ばす本質的思考トキワ松学園中学校
- 多彩な行事を通して自然と身につく創英生としての自覚と誇り横浜創英中学校
- 自分らしさを発揮して「夢に向かって進む力」を育んだ芝浦工業大学附属中学校
- 付属校の学び舎で獣医師の夢を追いひたむきに学び、揺るぎない土台を築いた日本大学豊山中学校
- やるべきことをしっかりやっておけば自信と結果はついてくる文教大学付属中学校


