私立中高進学通信
2015年9月号
キャンパスのVISION
芝浦工業大学附属中学校
新時代は「豊洲」から!
理工系教育の一環として新校舎建設現場見学会を開催
2017年に開校する新しい校舎は今、基礎工事を終え、次のステージへ。芝浦工業大学の本部校舎がある「豊洲」への移転により、これまで以上にハイレベルな中高大連携教育が期待されている同校の「新校舎建設現場見学会」を取材しました。

内部へ。鉄筋・鉄骨コンクリート構造(SRC構造)ならではの柱、梁の仕組みなどを一つひとつ学んでいきます。
ものづくりの好きな生徒の好奇心が集う

新キャンパスのコンセプトは「生徒たちが楽しく学び、卒業後も誇りに思えるキャンパスを」というもの。この日、中3から高1まで40名の生徒が豊洲の地を訪れ、第2回新校舎建設現場見学会に参加しました。
「何よりも新校舎に理解と愛着を持ってほしいことが一番ですが、建築関係の学科をめざす生徒も多いので、建設現場を生で見る貴重な機会、いわゆるキャリア教育の一環と位置づけています。見学会は、毎学期開催していきます」(校長/大坪隆明先生)
普段は立ち入ることができない建設現場ということで、生徒にとっては見るものすべてが勉強です。建物の構造計画や気になる免震化対策など、現場で働くプロフェッショナルからの解説に、真剣に耳を傾け、ていねいにメモを取る姿も見られました。
最新技術の粋を集めて進行する新校舎建設プロジェクトということで、工事もほとんど機械化されていると思われがちですが、意外にも職人が手仕事でこつこつ取り組む作業が多い点に驚く生徒も少なくありません。ものづくりが好きな生徒たちの好奇心と、ものづくりを仕事にする大人たちの誇りが交差する、貴重な学びの場がここにありました。
最先端の確かな技術力と
職人の“手仕事”が融合し新校舎が完成する






(この記事は『私立中高進学通信2015年9月号』に掲載しました。)
芝浦工業大学附属中学校
〒135-8139 東京都江東区豊洲6-2-7
TEL:03-3520-8501
進学通信掲載情報

PICK UP!!
紹介する学校
- 生徒一人ひとりが持つ「自ら伸びる力」を全力で引き出す明治大学付属中野八王子中学校
- グローバル社会で活躍できる人材を育てる新カリキュラム「SHOWA NEXT」昭和女子大学附属昭和中学校
- 仲間と学び、高め合い自主自律のもと未来を拓くしなやかな女性を育てる東京家政大学附属女子中学校
- 最先端教育 未来を見据えてICTを導入 双方向型の授業を推進東京都市大学等々力中学校
- 学校生活を精いっぱい楽しみながら付属校から最難関大学に現役合格!明治大学付属明治中学校
- 開智から引き継いだ探究型授業で21世紀型の人材を育成開智日本橋学園中学校
- アクティブラーニングによる英語の授業 「好き」から始まる学びへの意欲芝国際中学校
- 新時代は「豊洲」から!理工系教育の一環として新校舎建設現場見学会を開催芝浦工業大学附属中学校
- 併設大学を含めた選択肢の拡大が本当に進学したい学部・学科を決める共立女子第二中学校
- 学校に支えられた中高時代 夢叶い『ジゼル』で主役デビュー聖ヨゼフ学園中学校
- 学ぶ意欲を高めるタブレットの新しい使い方東京家政学院中学校
- 多感な時期の女子に必要な「自己肯定感」。自信を身につけたとき一人ひとりの個性と特性が目覚める千代田国際中学校
- 定評ある英語教育を基盤に真のグローバルリーダーを育成するプログラム佼成学園女子中学校
- 体育祭 高校3年生の『扇の舞』は6年間の集大成和洋九段女子中学校
- グローバルクラスが探究型学習をリード神田女学園中学校
- 吹奏楽部 相手の気持ちを思いやる人間力が育つ東京立正中学校
- iPad活用 心を育てる独自のICT教育に挑む聖徳学園中学校
- 国際性豊かな若き淑女の育成をめざし姉妹校への留学でグローバル感覚を養う富士見丘中学校
- 全校生徒の心がひとつになった愛情のこもった文化祭 生徒と生徒の心のつながりが自立・自律の心を養う聖望学園中学校
- 英語 万全のサポートで “伝わる英語” を体得星野学園中学校
- 現役合格力を伸ばす多彩な学習プログラム 学校一丸で生徒を支援する安田学園中学校
- “創って発信する” 経験が「僕にもできる」という自信に日本学園中学校
- 海外からの帰国生が学ぶ場として創設 多様なバックグラウンドを持つ友達とともに送る学園生活啓明学園中学校
- 10年後、20年後のグローバル社会に適応できる人材育成を目白研心中学校
- 『言語技術』が養う世界標準のコミュニケーションスキル森村学園中等部
- 中高6カ年一貫 グローバルチャレンジクラスを新設横浜翠陵中学校
- 英語力が活かせる新入試スタイルでグローバル教育を深化山脇学園中学校
- グローバル社会の中で生き抜く強さを身につけ他人の痛みがわかるやさしい心を育む十文字中学校
- 体育祭 本郷魂を誓うぼくらの青春譜 復活した『本郷学園応援歌』本郷中学校
- 建学の精神「感謝の心」を基盤に豊かな人間性を育てる川村中学校
- 五感を通して学ぶ真の知識と考えて行動できる「考動力」を6年間で身につける明星中学校


