Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット高校受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト スクールポット高校受験版 - 首都圏版学校情報検索サイト

X フェイスブック

一人ひとりの夢や目標に
果敢に挑むベースをつくった
京華の3年間に感謝を込めて!

桜満開のグラウンドを背景に教室で。この春から、それぞれの大学生活がスタートします。
京華高等学校

〒112-8612
東京都文京区白山5-6-6

TEL:03-3946-4451

学校情報 学校HP

 京華高等学校のコース制プログラムは、『S特進コース』『特進コース』『進学コース』の3編成。それぞれのコースごとに、生徒一人ひとりの高校生活の軌跡があります。同校をこの春卒業し第一志望の大学に進学した3人にも、それぞれのコースで学んだ充実の日々がありました。

姫野たいせい 慶應義塾大学 文学部 1年
姫野太晴たいせいさん
(S特進コース出身)
受験形態も将来の夢も、ユニークにかつ主体的にこだわり続けてカタチにしています。
むねすえそうやさん 工学院大学 建築学部 1年
棟居むねすえ壮哉そうやさん
(進学コース出身)
ものづくりが得意で、建築士として木造建築に携わる未来図を描いています。
西山 力也さん 芝浦工業大学 システム理工学部 1年
西山 力也さん
(特進コース出身)
先生方のきめ細やかな指導に感謝し、自身も教職の道へ進むことを考えています。

第一印象で「京華」に決めて良かった!

皆さんが京華高等学校を選んだ理由を教えてください。

姫野さん模試の会場が京華でした。その際、担当してくださった先生方、誘導してくれた在校生の雰囲気に、居心地の良さを感じました。白山の街に、学園の名が付いた『京華通り商店街』があるのも気に入りました。

西山さんそれ、僕もよくわかります。入試説明会の際、学内ボランティアの人たちが自発的に、楽しそうに学校を案内してくれる姿に憧れました。その印象があまりにも強かったので、入学後、僕も『KSN』(京華スクールナビゲーター)に入り、受験生の案内・誘導に関わってきました。

棟居さん僕の場合、高校を選ぶ際に男子校がいいなとずっと思っていたことが大きな理由です。男子だけのほうが、付き合いが楽かなって(笑)。

姫野さんなるほど。そういわれるとそうですね。何でも気軽に話し合える仲間がいるって、けっこう大切なことですからね。

男子校で良かったですか?

棟居さんもう最高でした。毎日が楽しかったです!

西山さんKSNや生徒会の活動を通して、男子校としての京華の魅力を発信できたことも、良い思い出になっています。

先生との距離感の近さは、僕らの成長の糧!

京華高校の3年間で、自分が成長できたと感じたのは、どんなことですか?

西山さん僕は数学が好きなのですが、どうしても理解できない問題があったときなど、すぐ職員室に行って先生に教えてもらっていました。その数はもう何百回って感じですかね(笑)。そのおかげで、とくに数学と物理の成績がグングンと上がっていきました。

棟居さん実は高2になるまで、どの教科も中くらいの成績に甘んじていたんです。そんなある日、部活動(理科部)の顧問でもある高1時の担任の先生と、将来について話し合う機会があり、「建築の道に進むにしては成績が低くないか?」みたいな話になり、先生が、「夢を具体的にものにするには今が大事だよ」って言ってくれたんです。それから自分の夢を真剣に考えるようになり、高2の学年末には進学コースでトップになりました。

西山さん日頃からの距離感の近さもあって、先生の一言って、かなり刺さるんですよね。本当にありがたいです。

姫野さん学習面以外で成長できたなと感じたのは、やはり生徒会の一員として『京華祭』と深く関わって得た体験ですね。『京華祭』は僕らにとって一大イベントで、そのイベントに初めから終わりまで、全力で関わったからこそ得られた達成感は、今でもずっと僕の中に残っているからです。ちなみに、そのときの生徒会副会長は西山くんでした。

西山さんそうです。コロナ禍での開催ということもあり、イレギュラーの連続でしたが、感染対策にも手を抜くことなく全力で関わり、無事故で終了できたことは僕らの成果でもあると思っています。あの感動は今でも忘れられません。イベントにも一生懸命に取り組むことで、それぞれが大きく成長できたと思っています。

それぞれに工夫を凝らし、つかんだ大学合格!

この春から大学生となる皆さんです。受験勉強で工夫した点や取り組み方について具体的に教えてください。

姫野さん多いときは1日に、それこそ10時間以上勉強していました。その一方で、夏休みを利用して、学外で高校生が集まって取り組むビジネスに関する勉強会にも積極的に参加していました。

それはどういうことですか?

姫野さん将来を見越してといいますか、僕には将来、食品関係の貿易に携わりたいという夢があるからです。そんな僕が本当に行きたい大学はどこかと探していたところ見つけたのが、自主応募制による推薦入学選考を導入している慶應義塾大学文学部でした。小論文と英語、それと生徒会活動やビジネスの勉強会など、高校時代の自分の活動をアピールすることで、大学側に選んでいただきました。

そのような受験の仕方もあるのですね。

棟居さん僕の受験勉強は、まず制服を着ているときは勉強に専念すると決めて取り組んでいました。朝と夕方の登下校時は、電車の中でもひたすら勉強していました。

具体的にどのような勉強の仕方ですか?

棟居さん例えば、英語講座の動画をスマートフォンにダウンロードして、イヤホンで聞くというやり方です。画面を見ながら歩くのは危険なので、耳で学んで覚えるというやり方です。

逆に“制服を着ていない時”は、何をしていましたか?

棟居さん息抜きを兼ねて自転車で走りに行ったり、中学時代はサッカー部だったので、ボールを蹴ったりしていました。あとは僕の一番の趣味であるDIYです。母に頼まれて洗濯機上のデッドスペースに棚を作ったり、玄関の狭くなった靴箱の拡張も行ったりしました。

姫野さんその趣味、すごすぎない?(笑)

棟居さん小さい頃からものづくりが本当に好きなんです。なので、大学も建築学部があるところを基準に選びました。

西山さんはどうですか?

西山さん授業を中心に、学校の勉強にとにかく力を入れていました。宿題はもちろん、予習・復習の時間を計画的に作るとか、定期試験前は1〜2週間以上前から学習スケジュールを立てて取り組みました。

計画的に勉強したのですね。

西山さん生徒会の活動も忙しかったからです。コロナ禍で家にいる時間も多かったので、オンラインを通して先生が出してくれる課題にコツコツ取り組む習慣が身についたと思います。僕らの代は休校という寂しい時期も経験していますが、コロナ禍でも途切れることなく学び続けることができたのは、オンライ授業をはじめ随所に工夫を凝らしてくださった先生方のきめ細やかな指導のおかけだと思って感謝しています。

京華で学んだからこそ、今の僕らがいる!

進学からその先を見据えて、将来の夢や目標を教えてください。

西山さんキャリアとしては、数学の教師になることを考えています。ですが、システム工学部を選んだ理由のひとつでもあるのですが、数学という教科が実社会でどのように応用されているのかを、学問として究めたいと思っています。数学の面白さ、楽しさを、将来は中学生や高校生たちに、それこそ京華の先生方がていねいに教えてくれたように、近い距離間で指導していけたらと思っています。

棟居さん今のところは建築士になることを目標に、まずは建築学の基礎からじっくりと学んでいくつもりです。具体的には木造建築に関われたらいいなと思っています。例えば、構造で関わるのか、それともデザインで関わるのか、その選択は3年次以降にじっくりと考えていくつもりです。高校時代、理科部のパソコン班に在籍していたので、建築に関するソフトの勉強もしています。これから先、そういった経験も役に立っていくことを期待しています。

姫野さん先ほど、食品関係の貿易に携わりたいとお伝えしましたが、実は、「文学部なのにどうして貿易?」とよく聞かれます。僕の考えとしては、食品一つひとつに歴史があり、文化があり、人々のさまざまな思いも凝縮された背景があると捉えているのです。食品にもそれぞれのバックボーンがあり、物語もあることを大切にしたいと考えています。逆に言うと、将来の夢から逆算して、文学部で学ぶことの意義を自分で見いだしました。そんな想いを受験時の小論文に書きました。

なるほど。皆さんがそれぞれ主体的に、夢や目標を決めて大学選びをしたことがよくわかりました。最後に、受験生に向けて京華高校をアピールしてください!

姫野さん京華で学んだからこそ今、僕はここに立っています!

棟居さん京華の空気感が、僕を成長させてくれました!

西山さん京華のおかげで、僕の未来があると確信しています!

どうもありがとうございました。

学校情報

男子校
京華高等学校

〒112-8612
東京都文京区白山5-6-6

TEL:03-3946-4451

イベント申込 ネット出願
学校情報 学校HP

進学なび掲載情報

この学校の掲載記事をピックアップしました。

2024年春、女子校新校舎完成とともに京華高等学校(男子校)、京華女子高等学校、そして京華商業高等学校(共学校)が一つの...

この記事を見る

生徒の約3分の1が高入生の同校は高入生と中入生の仲が良く、男子校らしいのびのびとした雰囲気のなかで好きなことに打ち込める...

この記事を見る
卒業生教員が語る京華高等学校の魅力インタビュー&メッセージ

2024年春、女子校新校舎完成とともに京華高等学校(男子校)、京華女子高等学校、そして京華商業高等学校(共学校)が一つの...

この記事を見る
“自主性”と“考える力・生きる力”を育みながら個性豊かな教員が大学進学をしっかりサポートインタビュー&メッセージ

生徒の約3分の1が高入生の同校は高入生と中入生の仲が良く、男子校らしいのびのびとした雰囲気のなかで好きなことに打ち込める...

この記事を見る
ページトップ