国際交流が盛んな大東文化大学第一高等学校。交換留学制度や海外からのお客さまを迎える多彩なプログラムがあり、日々の学校生活の中で、国際的な視野を養う機会が多くあります。
そのひとつが、海外からの短期留学生や、修学旅行で来日する高校生などを迎えて交流する「Daito Hospitality Program」(通称「ホスプロ」)です。今まで大東文化第一高等学校を訪れた国や地域には、インドネシア、中国、アメリカ、ブルネイ、カナダ、オーストラリア、韓国など多岐にわたります。訪日した学生と食堂でランチ交流をしたり、日本の街を案内したりするなどの活動を行うのは、国際交流委員会です。校内にいながら異文化交流ができると、数多くの生徒が参加しています。
交換留学制度は、姉妹校のあるカナダとニュージーランドへ3ヶ月、半年、1年と、期間に選択の幅があることが特徴です。