Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
LINEで送る

スクールポット高校受験版 - 首都圏学校情報検索サイト

ツイッター フェイスブック

私立高校 進学なび

2015 ウェブ版

キャンパス見聞録
大妻嵐山高等学校

図書館と実験室がリニューアル!
iPad・電子黒板も標準装備

 池袋から東武東上線で約1時間の「武蔵嵐山」。四季折々に美しい山並みを間近に望む自然いっぱいの町にキャンパスはあります。

「2015年春に図書館がリニューアルしました。学習スペースもあるので、テスト前になると頻繁に利用しています」(高1・照井綾華さん)

 2014年秋には理科実験室も新しく生まれ変わりました。

「第一実験室から第三実験室まで3つもあって、しかも廊下側は全面ガラス張りです。さらに第二実験室にはiPadが標準装備されています。全教室に導入された電子黒板と共に、ビジュアルを駆使した楽しい授業が始まっています」(高1・菊池香那さん)

2016年度から新しい制服も登場!

 照井さんも菊池さんも、授業と休み時間の“オン・オフ”の切り替えを上手に楽しんでいる様子で、時間があるときは生徒ホールに行くことが多いそうです。

「生徒ホールは誰もが気軽に集まることができるフリースペースで、宿題をしている人もいれば、部活動の打ち合わせをしているグループも見られます。私達はよく自動販売機で飲み物を買って、おしゃべりに夢中になっています」(照井さん)

「誰でも使えるパソコン室や、和の雰囲気を味わえる茶室もあります。お天気のいい日は明るい光が差し込んで、きれいなスペイン階段もおすすめです」(菊池さん)

 2016年度から、いよいよ新しい制服も登場。スクールカラーの古代紫を基調とした色鮮やかな制服は、早くも生徒たちの注目を集めています!

(この記事は2015年11月に掲載しました。)

進学なび2015年ウェブ版
紹介する学校
共学校 共学校   女子校 女子校   男子校 男子校
この号のトップに戻る 進学なび一覧を見る
ページトップ