スクールポット トップページ
スクールポット 中学受験版
スクールポット 高校受験版
小学校
関西圏の学校はこちら
高校受験版
トップページ
受験plus
進学なび
説明会情報
動画検索
高校受験版トップページ
受験plus
進学なび
高校動画検索
説明会・行事検索
合同相談会情報
2020年度
私立高校の魅力たっぷり!自分に合った高校を探そう!
記事を絞り込む
掲載校一覧に表示する学校をテーマから絞り込むことができます。
都道府県
すべて
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
栃木県
茨城県
学校区分
すべて
共学
男子校
女子校
テーマ
指定なし
インタビュー
インタビュー&メッセージ
グローバル
保護者座談会
授業・カリキュラム
施設・設備
行事
進路・進学
部活動
部活動・クラブ活動
部活動(インタビュー)
掲載校一覧
愛国学園大学附属四街道高等学校
夢に向かって挑戦する自分の姿に感動してほしい
インタビュー&メッセージ
秋草学園高等学校
予測できない時代だからこそ自分なりの目標を持とう
施設・設備
1人ひとりの心を磨き、輝かせ 未来へ送り出す広大なキャンパス
施設・設備
足立学園高等学校
「志」を育む全人教育で生徒たちの無限の力を引き出す
授業・カリキュラム
生徒と教員の一体感を感じられた休校期間は大切な経験
インタビュー&メッセージ
上野学園高等学校
コロナ禍だからこそ!一丸となって学校生活を盛り上げる!
インタビュー&メッセージ
部活動に授業に学校生活にICTを活用して幅広く学ぶ
施設・設備
浦和実業学園高等学校
教育実習生たちの母校への思い
インタビュー
成長の著しい女子テニス部のモットーは試合で自分たちの持っている力を出し切ること
部活動
盈進学園東野高等学校
東野高校に入学してから変わったのは自分に「自信」を持てるようになったこと
インタビュー&メッセージ
開智高等学校
自ら考えて学ぶ姿勢を整える自分の知っていることを教え合う「開智生になる」とはそういうことです
インタビュー&メッセージ
開智未来高等学校
オンライン「未来祭」は挑戦と成長の機会に
インタビュー&メッセージ
知識が自ずと身につく探究授業でこれからの未来に必要な知性と人間性を育てる
インタビュー&メッセージ
かえつ有明高等学校
生徒全員が主役の数学の授業 生徒が作った問題を生徒が解く
授業・カリキュラム
神田女学園高等学校
生徒の“シアワセ”を実現させる教育をめざして
インタビュー&メッセージ
次世代の女子教育を担う革新的学校
インタビュー&メッセージ
コロナ禍でも諦めずに開催した『姫竹祭(きさらさい)』(文化祭)生徒会スタッフの工夫がいっぱい!
インタビュー&メッセージ
キャリアカウンセリングからカレッジカウンセリングに向かう 進路・進学指導体制の充実
インタビュー&メッセージ
共栄学園高等学校
一人ひとりが力を磨き、切磋琢磨することで人間的成長をめざす
部活動・クラブ活動
共栄学園は「文武両道」が当たり前!やりたいことをどんどんやって第一志望の大学へ行こう!
進路・進学
錦城学園高等学校
生徒にとっては「理想の教師」教師にとっては「模範の生徒」2人をつなぐのは「政治経済」だった
インタビュー&メッセージ
京華商業高等学校
生徒と教員たちの「おはよう!」のあいさつで始まる京華商業の朝
授業・カリキュラム
一人ひとりが自分自身と向き合いながら仲間とともに成長していく3年間の部活動
部活動
京華女子高等学校
母校の後輩を励ますOGたち
進路・進学
國學院高等学校
学びにあふれた神宮外苑が國學院高等学校のキャンパスです
施設・設備
部活動も学校行事も全力で取り組んで志望を叶える進路・進学指導
進路・進学
駒込高等学校
人間教育と次代を見据えた教育を両立させ合格実績を着実に積み上げる共学校
授業・カリキュラム
駒澤大学高等学校
高大連携を軸とした3年間の幅広い進路指導で駒澤大学と他大学進学を全力サポート
進路・進学
イレギュラーの連続だった「これまでの半年」と夢を描き、可能性を広げていくための「これから」
インタビュー&メッセージ
駒場学園高等学校
グローバル感覚を養いながら英語力と人間力を磨く『国際コース』
グローバル
栄北高等学校
今までに経験のない学校生活を乗りきるため安全を第一に“いまできること”に取り組む
インタビュー&メッセージ
開校当初から学校を見守り続けたベテラン教諭が語る! 栄北の「魅力ポイント」とは?
部活動
桜丘高等学校
休校中も独自の学習環境や進路・進学のサポートを継続
インタビュー&メッセージ
思い入れのある母校で熱意ある教育を実践
進路・進学
佐野日本大学高等学校
学校全体が一体となって取り組む佐野日大の新しい生活様式
施設・設備
2016年、全国高校サッカー選手権ベスト4進出!技術向上と人間性の涵養をめざす
部活動
狭山ヶ丘高等学校
最先端の設備を誇る「新管理棟」が誕生
施設・設備
生徒の声にたえず耳を傾けて狭山ヶ丘をさらに良い学校に
インタビュー&メッセージ
サレジオ工業高等専門学校
情報工学の基礎をしっかり学びながら実践能力まで身につけることができる『情報工学科』の5年間一貫教育に注目!
インタビュー&メッセージ
芝浦工業大学柏高等学校
年間で自分の好きなことにとことん打ち込める環境が自慢
インタビュー&メッセージ
芝浦工業大学附属高等学校
2017年4月の共学化を機に制服を一新!質の高さと機能性を両立させた、こだわりの1着
インタビュー&メッセージ
秀明高等学校
医学部に現役合格した2人が寄宿舎での生活を紹介
施設・設備
淑徳SC高等部
一人ひとりの「なりたい自分」を実現するオーダーメイドカリキュラム
授業・カリキュラム
城西大学附属城西高等学校
一人ひとりの夢を実現する『担任と専門家チーム』の進路指導
インタビュー&メッセージ
コミュニケーションを軸に多面的に生徒をサポート
インタビュー&メッセージ
聖徳学園高等学校
毎日の練習で“やればできる”を積み重ね全国大会出場をめざす!
部活動
昭和学院高等学校
家庭と学校が協力し自ら学ぼうとする力を引き出す
インタビュー&メッセージ
「『頑張る』も『楽しむ』も本気でやる」が合言葉
部活動
女子美術大学付属高等学校
アートにあふれたワクワクする学校生活!土曜放課後の『黒板アート大会』開催
授業・カリキュラム
聖学院高等学校
独自の科目とユニークな授業に注目!聖学院に新クラス『Global Inovation Class』誕生
授業・カリキュラム
聖望学園高等学校
本人の希望をどこまでも尊重し最も行きたい大学に合格させる
授業・カリキュラム
専修大学附属高等学校
大学附属高だからこそ高大7年間の時間枠で将来のビジョンを考える
進路・進学
大東学園高等学校
「生徒が主人公」をモットーに一人ひとりの可能性を広げる選択授業
授業・カリキュラム
「人と人とのつながり」を大切にしながら仲間とともに学び、成長し合う部活動
部活動
大東文化大学第一高等学校
仲間とともにがんばり切磋琢磨することで充実した高校生活をつくりあげる
部活動
東京実業高等学校
これからの社会に求められる“自分の良いところ”を磨いてほしい
インタビュー&メッセージ
東京女子学園高等学校
自分の言葉で表現することを通して入学後の未来志向の学びにつなげる注目の「エッセイ入試」がスタート!
授業・カリキュラム
めざすはさらなる女性の地位向上!育むのは未来志向の文理融合のチカラ!“人の中の人”になるためのDSDAが始動!
授業・カリキュラム
東京都市大学等々力高等学校
「東大・京大レベル」の最難関国立大学に現役合格者を出す
進路・進学
グローバルリーダーの育成に向け長期留学や多彩な海外研修を用意
グローバル
東京農業大学第三高等学校
「大胆な国際化」を進めるグローバルプログラム
インタビュー&メッセージ
どこにもない文化祭 今年だからこそ成し遂げられた「浪漫祭」
行事
東洋女子高等学校
良質な教育を、すべての生徒に東洋女子高等学校の挑戦!
授業・カリキュラム
東洋大学京北高等学校
より高い目標をめざして 併設大学以外への進路指導も充実
インタビュー&メッセージ
知的探究心をかき立てる設備と心身の鍛錬に欠かせない設備が贅沢なほどに備わった学び舎
施設・設備
豊島学院高等学校
さまざまな経験を積み重ね自分の成長を確認しながら進路を実現する3年間
進路・進学
自分の好きなことに熱中できる3年間はかけがえのない時間
インタビュー&メッセージ
獨協埼玉高等学校
「卒業論文」を執筆し研究テーマを見つけたうえで獨協大学に進学する『獨協コース』
授業・カリキュラム
伝統の中に「全人格的な人間形成」をめざす
インタビュー&メッセージ
二松学舎大学附属高等学校
都会の学び舎から聞こえる運動部の生徒たちの元気な声!難局を乗り越え、確かな進路を描く
インタビュー&メッセージ
多彩な同好会と部活動は人間的な成長を促す貴重な機会
部活動(インタビュー)
二松学舎大学附属柏高等学校
伝統ある論語教育に最新の教育手法を盛り込み 活気あふれる楽しい授業を展開
授業・カリキュラム
日本工業大学駒場高等学校
普通科専一校として新スタート 学力と生徒の人間性を育む『日駒トリニティ』
インタビュー&メッセージ
難関大学をめざす生徒のための独自の進学指導専門施設「光風塾」
進路・進学
日本体育大学荏原高等学校
創立116年目を迎えた都内屈指の伝統校が「学校の良さを世界に発信したい」と挑戦する 初の試み『荏原祭 Online 2020』に注目!
インタビュー&メッセージ
日本大学豊山高等学校
護国寺の豊かな緑と溶け合う最先端の学習環境
施設・設備
自分の好きなこと、得意なことに自信を持って打ち込める学校
インタビュー&メッセージ
広尾学園小石川高等学校(現校名 村田女子高等学校)
2021年、文京区本駒込の地に広尾学園小石川中学校・高等学校が誕生
インタビュー&メッセージ
富士見丘高等学校
ディスカッションやプレゼンテーションのレベルアップを図りながらさまざまな大会に挑戦
部活動
先輩をロールモデルにした探究学習の積み重ねが 希望進路を実現させる
進路・進学
藤村女子高等学校
吉祥寺のまちに育てられる藤村女子生
授業・カリキュラム
学習センターがサポートする一人ひとりの第一志望
授業・カリキュラム
文華女子高等学校
世の中の課題を自分ごととして捉えることができた休校期間
インタビュー&メッセージ
文京学院大学女子高等学校
インターナショナルスクールとの教育連携で始まる 生徒の未来を実現する『未来創造教育』
グローバル
豊南高等学校
4ターム制&3つのコースで過ごす充実した学校生活
インタビュー&メッセージ
個性と特技を伸ばしながら自分の新たな可能性を見つける瞬間
部活動
武蔵越生高等学校
サッカーに、ダンスに、チアに全力!もちろん勉強だって手を抜かない!!武蔵越生で輝いた三者三様の青春譜
インタビュー&メッセージ
受験生との出会いの場 オープンキャンパス開催!
行事
武蔵野大学附属千代田高等学院
教員の仕事とは「命令する」ではなく生徒の思いを最大化して夢の実現をサポートすること
インタビュー&メッセージ
明治学院高等学校
卒業生一人ひとりの思い出の中に今も残る『明学』自由な校風から生まれる多様性を包み込む環境は学び舎を巣立った者たちの力となり、誇りとなる
インタビュー&メッセージ
母校は子どもたちだけのものではなく保護者にとっても「大切な財産」に
保護者座談会
目黒学院高等学校
前生徒会から現生徒会に“熱い思い”が引き継がれる
進路・進学
自分の心を見つめ主体的に取り組む姿勢を培う
部活動
八千代松陰高等学校
ICTをフル活用して学びの幅を広げる
授業・カリキュラム
学びのプラットフォームとなる土曜講座
授業・カリキュラム
山村学園高等学校
新しい時代を生き抜くために必要なのは自立と共生です
インタビュー&メッセージ
横浜翠陵高等学校
『Think & Challenge!』 の積み重ねが強みを発揮した休校期間
インタビュー&メッセージ
自分の目標を定めてチャレンジする3年間
授業・カリキュラム
和洋国府台女子高等学校
アットホームで温かな校風 生徒一人ひとりに寄り添うサポートで第一志望への合格を実現する進路指導
インタビュー&メッセージ
創造力や思考力を広げる「和洋コース」の言語の学び
授業・カリキュラム
年度別アーカイブ
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度